
このページのスレッド一覧(全876スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2020年8月26日 09:20 |
![]() |
0 | 0 | 2016年11月9日 00:23 |
![]() |
0 | 0 | 2015年1月5日 10:38 |
![]() |
1 | 3 | 2013年7月15日 14:26 |
![]() |
0 | 0 | 2013年3月3日 16:17 |
![]() |
3 | 0 | 2012年2月5日 14:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




空気清浄機 > ナショナル > エアーリッチ F-PDA15
リビングに置くのがベストだと思います。
寝室に置いてみましたが、クリーンサインなどのLEDがあまりにも明るすぎて眠りの妨げになりました・・・
下位モデルのF-PTA15であれば、赤いLEDがぼんやりと光るだけなので、寝室に置いてもなにも気になりませんが、このF-PDA15は上位モデルでお金がかかっているモデルのため、赤はもちろん、青や緑のLEDが明るく光ってるとても寝室で使うにはちょっと・・・
ぜひ、イルミネーションの見栄えが一番良いであろう、リビングで使うことをおすすめします。
音も静かですし、最新型と比較しても薄く軽くデザインも良いので、新品が売られているのであれば、インテリアという意味ではとてもおすすめです。
イルミネーションも大変美しいので、星5つというところではないでしょうか?
0点



空気清浄機 > ナショナル > エアーリッチ F-PDA16
水がほとんど減らなくなったためナノイーユニットの交換をしてみました。
品番 FFJ4110005
品名 ナノイーユニット
値段は3,800円(税抜)でした。
交換後は・・・以前より水が減るようになりましたので効果はあったと思います。
0点



空気清浄機 > ナショナル > エアーリッチ F-PXC50
ナノイー稼働中のジーッジーッという音が、使用開始5年でついに聞こえなくなりました。
これは、ナノイーを発生させる部分が故障あるいは経年劣化でダメになった、ということなんでしょうかね?
0点

ナノイー発生器の電極が錆びると止まるようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15290233/#tab
分解して錆びが取れれば復活するかも知れません。
書込番号:16358087
0点

ta73さんへ
*nanoeが【5年も機能】したのですか??
*私は、うるおいエアーリッチの『F-VXE60』,『F-VXF70』を所有していましたが、
共に【1年待たずして】nanoe停止状態となりました。
*私は、パナファンで有りnanoe信者だった為、修理・修理を繰り返し使用していましたが、nanoe発生部以外の
故障箇所が頻発したため、両機とも廃棄しました。
*残念ながらnanoe技術は【発展途上】と判断しましたが、反面今年の『うるおいエアーリッチ』では、
nanoe停止の書き込みが無いですね。
*でも、たかが1年でそこまでの、
技術革新が倒産寸前のパナソニックで行われるとは思わないのでnanoe製品には手を出しません。
*伝えるのが遅くなりましたが『nanoeはメンテナンスフリー』を謳っています。
サポートに電話して【nanoeは止まらないはずですよね】と強く詰め寄ると【無償修理】対応になります。
*これは、ユーザーとしての当然の権利です。
以上、スレ主様の参考になれば幸いです。
書込番号:16360341
1点

ひまJINさん
なるほど、錆びですか。
この機種の、分解方法等がわかれば自分でもチャレンジするのですが…。
そうでなければちょっと自分には手が出せないと思います。
家電@DAISUKI.Ver2さん
ナノイーが機能していたかどうかをどのように判断するか難しいですが、
少なくとも最近までジーッジーッというちょっとうるさい音を発していました。
最近まったく静かになってしまいまして。
この音がナノイー発生の音ならば、5年くらい機能していたことになります。
当たり個体でしたかね?
当面は、ただの空気清浄機として様子を見ようかと思います。
お二方、どうもありがとうございます。
書込番号:16368239
0点



この製品、購入当時から、ナノイーランプが点灯せず、認識されない状態でした。
あきらめていましたが、ここの掲示板で、初期不良とのこと。
やはり、と思い、遅ればせながらサポートセンターで電話したところ、
初期不良というをまったく認めず、出張して判断する、そのために3300円かかる。
結果としていくらかかかは技術員が判断する。とのことです。
まったく、お話になりません!
面倒なのと、あまりの対応の悪さに、パナは見切りました!
0点



空気清浄機 > ナショナル > エアーリッチ F-PXB55
先日、4年6ヶ月経った空気清浄機ですが、帰宅するとランプが4つ点滅したまま、止まっていました。
長期保証に入っていたので、修理に出すと、見積もりの電話がかかって来て、53000円との事です(汗)
もちろん、修理はせずに、ポイントで頂く事にしましたが、高い修理代ですねー!
もう1台持っているので、心配です(汗)
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





