ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全876スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

空気清浄機 > ナショナル > エアーリッチ F-PXC50

スレ主 bmakiさん
クチコミ投稿数:3件

25畳のダイニングで使いたいのですが
エアーリッチの適用面積はどのくらいなのでしょうか?

また、たばこを吸うため、空気清浄効果に加え、脱臭効果が高いものを探しています。(吸う場所は決まっているため清浄機はそこにおこうと思っています。)

初心者のため空気清浄効果が分かりません。皆様のご意見を聞かせていただけたらと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:8034127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1207件 エアーリッチ F-PXC50のオーナーエアーリッチ F-PXC50の満足度3

2008/07/07 23:27(1年以上前)

実質8畳程度だな。最大の1/3目安が定説。

書込番号:8045338

ナイスクチコミ!1


スレ主 bmakiさん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/08 00:02(1年以上前)

こねこたんさん、早速の口コミありがとうございました!
あまり範囲は大きくないのですね!
エアコンにも清浄効果のあるものに変え、
たばこをやめる努力をします。
ありがとうございました。

書込番号:8045549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2008/09/10 23:31(1年以上前)

「定説」って、勝手に言っているだけでは?
あくまで、参考として、読ませていただきます。
独善で、「定説」を作ってもらっては困りますね。

書込番号:8330609

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大型の良さ。

2008/06/02 01:57(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > うるさカットエアクリーナー F-P30DY

クチコミ投稿数:1件 うるさカットエアクリーナー F-P30DYのオーナーうるさカットエアクリーナー F-P30DYの満足度5

(レビューと同文を書き込ませていただく。)
生産終了品について書くのは気が引けるが、6年前に購入。そのときの型番は、MS−R1000。80平米ほどのマンションに4台を設置。オールデイモードで常時運転。
介護臭は、すぐに消える。仏壇の線香の臭いはいつまでも少し残る。タバコについては経験なし。大風量(強で毎分7立方メートル)の効果を感じる。この下のクラスのMS−R950に比べると段ちがいである。
脚の取り付け方で、吹き出しが右向きにも、左向きにも置ける良く考えられた面白い形をしている。
この機種について、コメントや口コミがないのが不思議である。
フィルターの寿命は、説明書では脱臭フィルター5年、HEPAフィルターが7年となっているが、それぞれ3年と4年半で交換している。
HEPAフィルターをはずしてみると、脱臭フィルターの縁のあたりが、細かい粉で真っ白くなっている。HEPAフィルターと本体にわずかの隙間があり、そこから埃が通っていっているのである。この機種の唯一の欠点である。
こういう付加価値のない単純な構造の大型の空気清浄器(と言っても奥行きは20センチである)が生産されなくなるのは残念なことである。

書込番号:7885904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

よく判らないのですが

2008/05/15 17:23(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > エアーリッチ F-PXC50

スレ主 daisannさん
クチコミ投稿数:33件

買って1週間使いました それなりに満足していますので もう1台寝室に買い増ししようと思ってますが 寝室には加湿器の機能が付いたのが良いかなとも思います
それでシヤープのKC-C70を候補にあげているのですが 使い心地はどうでしょうか?

それとナショナルの「ナノイー」とシャープの「除菌イオン」の違いって?
素人の質問で申し訳ないのですが宜しくお願いします 

書込番号:7810967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1207件 エアーリッチ F-PXC50のオーナーエアーリッチ F-PXC50の満足度3

2008/05/17 05:23(1年以上前)

除菌イオンのほうが学術的な信頼がある。
広い部屋ではどっちも気休め程度。

書込番号:7817479

ナイスクチコミ!1


スレ主 daisannさん
クチコミ投稿数:33件

2008/05/17 06:07(1年以上前)

こねこたんさん ありがとうございました
シャープの除菌イオンに決めます

書込番号:7817541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/01 22:27(1年以上前)

>除菌イオンのほうが学術的な信頼がある。

参考にしたいので、是非ソースを教えてください。

書込番号:7884900

ナイスクチコミ!0


Boldinさん
クチコミ投稿数:11件

2008/06/30 21:01(1年以上前)

もしかして、SHARPのパンフ若しくはwebがソースでしょうか?
除菌イオンなるもの名前からはすごく効果がありそうで、今購入を検討しています。
ぼくもそのソースを知りたいなあ。

書込番号:8011766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/07/10 02:26(1年以上前)

『除菌イオン』
これは今回のモデルでは吹き出し口から1秒に約50万個噴出されており、効果としてはカビ、花粉、アレルギー物質の分解をします。
但し空気中に放出されるとイオンは減衰します。約10畳の部屋で一番遠い所で3000個迄減衰しますが、これだけでも効果は十分立証されてます
『ナノイー』これはシャープの除菌イオンとはシステムが異なりあくまでも抑制です。
シャープとナショナル比較ならシャープオススメします。又加湿無しならダイキンですかね。

書込番号:8055194

ナイスクチコミ!1


スレ主 daisannさん
クチコミ投稿数:33件

2008/07/10 11:47(1年以上前)

ばばはなさん ありがとうございます
シャープのKC−70を6畳の寝室で使ってますが 10畳でもO,Kであればバッチリですね
何にも知らずに使ってました 加湿機能も満足してます
ナショナルのエアーリッチF-PXC50は居間で使ってますが 手間要らずで良いです。
どちらも買って良かったです 当サイトを利用して本当に助かりました。

書込番号:8056227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

またも故障

2008/05/15 00:41(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > エアーリッチ F-PXA28

スレ主 Tomovkyさん
クチコミ投稿数:17件

購入から1年1ヶ月で異音発生&エラー表示
その後に内部部品を無償で全交換。

それから1年1か月
今朝「ガタガタ」と異常な動作音の後に「ガタン」と一発
その後、沈黙。

定期的に本体が故障では
いくらフィルターが長期交換不要だとしても
維持費が馬鹿にならない超欠陥商品。

発想は良かったんだけどね〜
その技術を商品として成り立たせる
根本的な技術力に欠けるとは
なんともお粗末な話ですね。

ナショナル改めパナソニック製品は
これに懲りてもう買わないけど
もっとしっかりしろよ松下。

正直パナタイマー怖いわ〜。

書込番号:7809045

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1207件

2008/05/17 13:00(1年以上前)

タイマーなんてねえよ。

書込番号:7818599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/05/18 12:59(1年以上前)

駆動部分に高負荷がかかって部品破損するのはこの機種の宿命

書込番号:7823336

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tomovkyさん
クチコミ投稿数:17件

2008/05/19 21:32(1年以上前)

まさかレスが来るとは意外でした。

>こねこたんさん
 みなさんご承知の皮肉表現「ソニータイマー」をもじって
 ちょっと皮肉をこめて使ったまでです。
 このような表現を使ってる人で、
 本当にタイマーが入っていると思っている人は稀でしょう?

>クイタソの夜影さん
 いくつかの故障事例があがっていたのは知っていましたが、
 「やっぱり私のも壊れました」という事例をあえてあげてみました。
 ナショナル製品では、ドライヤーも何箇所かプラ部品が破損して、
 正直使いづらくなっています。
 どうもナショナルは、負荷がかかる部品の構造計算が甘いのでは?
 と勘ぐってしまいます。

昔(といっても十年前くらい)の電化製品は、
ここまで早く壊れることはあまりなかったと記憶しています。
電子部品が増えて電気的な故障が多くなったという話だったらまだ理解できますが、
部品の強度不足による故障は、
 設計者の技術力不足 か
 コスト縮減をせままれ意図的に部品の強度を下げている か
くらいしか思い浮かびません。
その辺に詳しい方がいらっしゃったらご教授いただきたいです。

この機種の「ナノイー」に関しては、
確かに効果を実感してまして、評価していたんですがね。。。残念です。

我が家の家電はナショナルでは空気清浄機とドライヤー。。。?
おっと、布団乾燥機もあったっけ。
でもあれはあれで、かなり工夫しないと足元まで温まらないという
これまた微妙な欠陥(的)商品。
あっ、忘れてた、大事なの。
FF式ファンヒーターは当然の如くドナドナされて行きました。
おぉ、そうそう、唯一頑張っているのがハイブリット式除湿機かな。

というわけで、我が家では1勝3敗1分けという結果です。

書込番号:7829414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入1ヶ月 最高です!

2008/05/14 06:52(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > エアーリッチ F-PXC50

スレ主 hiroro0722さん
クチコミ投稿数:53件 エアーリッチ F-PXC50のオーナーエアーリッチ F-PXC50の満足度5

最初は安い1万ぐらいの(クリエア EP-BZ30(日立))を購入しましたが・・・やっぱり値段通りでした(涙)
それで一週間後にこれを購入しました。
値段もケーズデンキで値切って22500円+ニオイフィルター(7年で交換のやつ)+花粉防止スプレー+ニオイ除去スプレー付です。
もちろん保障はメーカー1年ですが。
ニオイフィルター(7年で交換のやつ)はキャンペーンで大体の店は付いてくるみたいですが。
かなり気にっています!
音も静かでホコリの取れ具合にびっくり。
部屋がなんだか透き通ってる感じです。
空気清浄機はニオイは取れないと聞きますが1日3箱のヘビーの私ですが吸って部屋を出て1時間位して帰ってくると煙草のニオイがしません。
吸わない人にとってはどうか解りませんが・・・。
もう1台買おうか検討中です。
F-VXC30(加湿+nanoe(ナノイー))にしようかとも思っていますが、電気代がかかるのと加湿器は使うのか?とフィルター交換が2年という事で迷っています。
これならケーズで値切って19800円でしたが・・・。
ん〜〜〜?迷う!

書込番号:7805341

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1207件 エアーリッチ F-PXC50のオーナーエアーリッチ F-PXC50の満足度3

2008/05/14 21:28(1年以上前)

おとなしくダイキンかっとけ。

書込番号:7807863

ナイスクチコミ!0


yoshi0720さん
クチコミ投稿数:1件

2008/05/18 23:08(1年以上前)

どこのケーズデンキですか?

書込番号:7825811

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroro0722さん
クチコミ投稿数:53件 エアーリッチ F-PXC50のオーナーエアーリッチ F-PXC50の満足度5

2008/06/03 22:36(1年以上前)

名古屋本店です!

書込番号:7893456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って10日目です。

2008/05/07 22:23(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > エアーリッチ F-PXC50

クチコミ投稿数:1042件

チョッと時間があってふらっと電器屋でこの機種を買ってしまいました、最初は安いを買う予定でしたが、フローリングにマットレスで寝てますので床付近のハウスダスト対策にこの機種を選びました。
 
 24時間付けっぱなしで使用してます、寝るとき枕から60cmくらいに置いてますが音はほとんど気になりません、マットレスを叩くとハウスダストの”大”のランプが付いたので直ぐ掃除機で念入りに掃除しました。

 効果の程は実証できませんが、”ニオイ”ランプやハウスダストのランプが付いたりと機能してるんだなとの安心感はあります。

書込番号:7776944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング