アイリスオーヤマすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイリスオーヤマ のクチコミ掲示板

(167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板に
アイリスオーヤマを新規書き込みアイリスオーヤマをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

空気清浄機 > アイリスオーヤマ > HXF-B40

クチコミ投稿数:13件

【ショップ名】便利生活 マイルーム

【価格】17800円 楽天ポイントバック 通常よりおおきい

【確認日時】
2020年11月7日 
【その他・コメント】
https://item.rakuten.co.jp/enetroom/273174-ss/?s-id=bk_pc_item_list_name_n

楽天お買い物マラソン中 かなりお得です。

書込番号:23774275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2020/11/07 21:15(1年以上前)

追記 型番 Bでは、なくCでした。差異は、?たばこ?

書込番号:23774306

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信4

お気に入りに追加

標準

空気清浄機 > アイリスオーヤマ > PMAC-100

クチコミ投稿数:10697件 PMAC-100のオーナーPMAC-100の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

従量電灯Aの第2段階での計測。

下でESHY24Gさんが有用な書き込みをされており、埃吸い取り機としては価格の安いコイツが最適と考えて購入しました。
折角なのでランニングコスト…電気代がどの程度のものなのか大雑把に計測してみました。

設定は関西電力の従量電灯Aの第2段階。
1kWhあたり、25.80円の計算での計測です。

書込番号:23075157

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:10697件 PMAC-100のオーナーPMAC-100の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2019/11/28 17:10(1年以上前)

まずは静音運転で計測。

1日あたり14円。24時間つけっぱなしで。

1ヶ月間(24時間30日)、つけっぱなしにすると約427円

最弱設定である、静音で運転した場合…


1日(24時間)14円
1ヶ月間(24時間30日)の常時運転で430円ほどになりました。

24時間つけっぱなしの方など珍しいと思うので、実際には環境や使用時間で変わってくると思いますが、最大目安だと大体上述の様な感じです。

書込番号:23075178

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10697件 PMAC-100のオーナーPMAC-100の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2019/11/28 17:15(1年以上前)

1時間あたり0.85円

1日、24時間つけっぱなしにすると20円

1ヶ月間(24時間30日)、つけっぱなしにすると610円ほど

お次に標準設定で運転した場合…

1時間あたり0.85円
1日(24時間)、約20円
1ヶ月間(24時間30日)の常時運転で約610円ほどの電気代になりました。

24時間つけっぱなしの方など珍しいと思うので、実際には環境や使用時間で変わってくると思いますが、最大目安だと大体上述の様な感じです。

書込番号:23075185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10697件 PMAC-100のオーナーPMAC-100の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2019/11/28 17:19(1年以上前)

急速運転時の一時間の電気代。1.3円

一日(24時間つけっぱ)だと32円。

1ヶ月間(24時間30日)だと965円

ちなみにですが急速運転中の負荷についても計測してみました。
急速運転については一時的なもので、すぐに標準運転に戻るので計測しても意味はないのですが・・・一応ということで。

書込番号:23075197

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10697件 PMAC-100のオーナーPMAC-100の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2019/11/28 17:23(1年以上前)

プレフィルターの目はちょっと粗め。

つーわけで、ざっくりとまとめると、埃吸い取り器という目的で24時間つけっぱなしにしておくと、
静音運転の場合で月額電気代が430円
通常運転で月額電気代が600円ほどということになります。

半日で電源ON/OFFすればその半額、1日8時間だと、その1/3と言うことになりますね。
ランニングコストは安いと言えるのではないでしょうかね。

書込番号:23075200

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 空気清浄機のみの機能

2019/07/12 17:21(1年以上前)


空気清浄機 > アイリスオーヤマ > PM2.5 ウォッチャー PMMS-DC100

クチコミ投稿数:1件

色んなサイトの口コミを見て、3台も買ってしまいました。一つは、買ってすぐに赤のランプが点灯し、そこからずっと機能しません。
もう二つも一週間経たないうちに、同じくランプが点灯し、ずっと消えません。そして、どんなボタンを押しても機能毎の作動はしなくなりました。
すぐの返品交換もしようと思いましたが、3台もまた持っていくのは面倒なので、泣く泣くすぐ、捨てるはめになりました。アイリスオーヤマは嫌いでは無いのですが、家電だけは、きちんとしたメーカーのを少し高くてもこれからは買おうと思い、今はパナソニックに変えました。本当に無駄な出費となりました。
安いものはそれなりということを、初めて学びました。

書込番号:22792735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:6件

2020/03/12 05:31(1年以上前)

量販店購入なら、電話入れて回収、ネットなら、問い合わせ入れ、集荷回収してもらいますね…自分なら、さすがに3台全滅はおつらいですね…

書込番号:23279485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

何でこんなに値上がりしてるの?

2018/02/02 06:05(1年以上前)


空気清浄機 > アイリスオーヤマ > KFN-700

クチコミ投稿数:10697件 KFN-700のオーナーKFN-700の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

1か月前には送料込2980円だったものが、今では倍の価格とな?
なにコレ?品薄?生産中止?

書込番号:21562351

ナイスクチコミ!4


返信する
φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2018/02/04 18:26(1年以上前)

丸二年経過した製品だから、終了まじかとかあるかも。

それはそれとして、価格推移グラフは見ましたか。
そもそもは1万円2千円以上の製品。現行でも半額。「安い」部類に入ると思いますよ。

年末は決算もやセールがあり、値が下がるのは世の常識デス。去年の年末に買いそびれたの?

書込番号:21570305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10697件 KFN-700のオーナーKFN-700の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2018/02/04 21:50(1年以上前)

>φなるさん
レスありがとう御座います。
買いそびれた…と言う程でもないのですが、確か秋ごろからお気に入りにいれてて、気が向いたら買おう程度に考えてました。
私のチェック以降、ずっと3000-4000円台で推移していて、取り扱いショップもずらずらあったもので、まさかの6000円台にビックリってとこですね。
年末年始のセール価格はさておき、跳ね上がりのの6000円台ですからねぇ。
終了間近の可能性もありかぁ。

書込番号:21570999

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

安心して眠れます。

2018/01/28 10:02(1年以上前)


空気清浄機 > アイリスオーヤマ > HXF-A25

クチコミ投稿数:214件

安い商品でしかも加湿がスチーム式というのに惹かれて買いました。
8畳の寝室で使用してますが空気の感じがなかなか良いです。扉を閉めて密閉空間で使えば冬の加湿対策はバッチリですね。
スチーム式は衛生的にも安心して使えるためかなり大きなメリットを感じてます。高齢者や病気のかたがいるご家庭には良い商品です。

書込番号:21548285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

加湿器の手入れ方法について

2017/11/25 21:26(1年以上前)


空気清浄機 > アイリスオーヤマ > HXF-A25

クチコミ投稿数:586件

この機種を購入検討中です。
加湿器の部分の水の入れ替えが楽でしょうか?
又、加湿器の部分は、掃除しやすいでしょうか?
ダイキンと、パナを持っていますが奥さんいわくパナの加湿器の部分のほうが掃除しやすいとのこと。
寝室用なのでこの大きさで十分なのですがお使いになられている方からの感想を教えていただきたいです。
なお、私は全盲のため音声ソフトでこの文章を書いていますので誤字はお許し下さい。

書込番号:21384828

ナイスクチコミ!5


返信する
Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2017/12/01 14:25(1年以上前)

>パンパンマンさん
こんにちわ
こちらの製品はしっかりみたことないのでわかりませんが パナソニックのとダイキンのだと製品によるのかなと思います

ダイキンは比較的新しいタイプの細長い形のだとやり易いです

パナソニックはフィルターが柔らかくもみ洗いできるのでその点はいいかなと思います

あまり参考にはならないかもしれませんのですみません

書込番号:21398368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:586件

2017/12/08 18:18(1年以上前)

そうなんですね。情報ありがとうございました。

書込番号:21415748

ナイスクチコミ!1


Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2017/12/08 19:27(1年以上前)

>パンパンマンさん
空気清浄機にある加湿機能は気化式なのでスポンジ等やそのまわりのところは結構小まめに定期的にお掃除必要ですのでお気をつけください

空気清浄機と加湿器は分けたほうがいいというのが個人的な意見ではあります

もし加湿のところ結構汚れてしまったら両方なくなりますので(^^;

加湿器単体でもし考えるならスチーム式が綺麗にしやすくいいのですが 沸騰させた蒸気が出るので目が不自由な方は気をつけたほうがいいかもしれませんね
ただスチーム式はぼこぼこ音がすることがあるのでそれでわかるかな??

量販店で奥さまや他に一緒に行かれる方がいるといいのですが難しいでしょうし ネットショッピングになるでしょうか?

ネットショッピングの難しいのはこういったわかりにくいところですね
便利なのですけども
ゆっくり検討されてください

書込番号:21415924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:586件

2017/12/11 17:29(1年以上前)

そうなんですね。情報ありがとうございました。
加湿器は、メーカーにより、私でも手入れが出来そうなものがありそうです。
空気清浄機は、さすがに壊しそうなので、奥さんに頼みます。
いろいろ、おきづかいありがとうございました。

書込番号:21423916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/12/12 13:40(1年以上前)

この空気清浄機の加湿は珍しい事にスチーム式ですので基本的にはヒーター部分にクエン酸を入れてタンクに水を入れて「洗浄」ボタンを押すだけです

書込番号:21426116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2017/12/12 20:18(1年以上前)

>熊野の白熊さん
この製品自体みてなかったので それは知りませんでした
ほとんど気化式ですからね

スチーム式なんですね
それならフィルターないのでしっかりお手入れしてれば問題なさそうですね

ただスチーム式なので多少他の製品よりかは電気代は気になるところですかね
教えていただきありがとうございます

書込番号:21426952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:586件

2017/12/13 08:19(1年以上前)

そうなんですね。情報ありがとうございました。
スチーム式だとは、私もびっくり出巣。
電気代がどれくらいかかるかメーカーに聞いてみます。
ありがとうございました。

書込番号:21428020

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板に
アイリスオーヤマを新規書き込みアイリスオーヤマをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング