
このページのスレッド一覧(全797スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年1月15日 09:02 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月12日 17:40 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月18日 17:12 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月13日 01:09 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月11日 04:57 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月7日 19:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして、初めて書き込みします。
どなたかベストな商品をアドバイス下さい。
これから、ペットを飼う予定で空気清浄機を購入しようとしています。
特に重視したいのが、
@マイナスイオン発生装置のついてるもの
Aペット臭を強力に消してくれるもの
Aたばこ臭を強力に消してくれるもの
最低限、上の3つの条件を満たして欲しいのです。
また、シャープの「プラズマクラスターイオン方式」って
言うのは、他のマイナスイオン発生機能とは違うのでしょうか?
金額的には、実勢価格で2〜3.5万円の間で探しています。
「それだったら、これしかないでしょ」っていう商品が
ありましたら、教えて下さい。。。
色々見たけどチンプンカンプンで訳分かんなくなってしまって。。。
では、よろしくお願いします。 ペコリ
0点


2003/01/15 07:11(1年以上前)
http://kakaku.com/help/bbs_yougo.htm#izon
機種依存文字 (きしゅいぞんもじ)
● パソコンの種類によって正しく表示されない文字の事です。
代表的な文字で「半角カタカナ」「○でくくられた数字」「ローマ数字」などがあります。 他の機種のパソコンを使っている人を考え、これらの文字は使わないようにしましょう。
書込番号:1217917
0点


2003/01/15 09:02(1年以上前)
シャープのプラズマクラスターイオン方式(除菌イオン)はプラスとマイナスイオンを同時に出すことによってカビ菌、ウィルス等をやっつけたりいやなにおいを脱臭、分解する効果があります。
http://www.sharp.co.jp/clusterion/what/mechanism.html
http://www.sharp.co.jp/clusterion/what/technology.html
http://www.sharp.co.jp/clusterion/what/effect.html
私は、ダイキンとシャープの空気清浄機を持っていますがダイキンの方も同じような効果があるようです。同じ効果と言ってもダイキンの方は空気清浄機に入って初めて効果があるのに対しシャープの方は除菌イオンを空気中に放出することにより効果が出るので部屋の隅々にまで効果が行き渡ります。
他社の機種にもダイキン同様の効果があるものがあると思いますが、私は所有をしていないのでよくわからないのでここでは書きません。
消臭についてですが、ペットも飼っていないし、たばこも吸わないのでこれらについての効果はわかりません。お役に立てなくてごめんなさい。
あと参考までに書いておきます。1年前に買ったダイキンとシャープを比べるとダイキンの方風量が多くて静かでした。花粉のシーズンはダイキンの方が大活躍、梅雨のカビのシーズン、現在のインフルエンザのシーズンはシャープの方が活躍しています。
書込番号:1218000
0点





空気清浄機を探しています。
静音
タバコを吸う
マイナスイオン発生タイプ
このような目的で探しているのですが、どのメーカ製どの機種が良いのか
分かりません。どなたかオススメのものを教えて頂けないでしょうか?
ちなみに予算は2万円前後で探しています。よろしくお願いします。
0点


2003/01/12 16:20(1年以上前)
こちらを確認されたのでしょうか:
→ http://kakaku.com/sku/Price/aircleaner.htm
→ http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=2160
書込番号:1209767
0点



2003/01/12 16:28(1年以上前)
参考にしたのですが、イマイチよく分からないので、実際に使っている方々のご意見なんかを参考にしたいなと思ってます。たくさんの情報をお待ちしてますのでよろしくお願いします。
書込番号:1209782
0点


2003/01/12 17:40(1年以上前)
こんばんは♪ 設置予定の場所や予算を教えて下さい。 タバコを吸われるのならしょっちゅう反応する事が予想されます。風量が大きくなった時の風きり音ならダイキン製がずば抜けています。
書込番号:1209947
0点





空気洗浄機の購入を考えているんですが、行きつけの美容室のママが言うには「安いのを買うとフィルター交換しなきゃならないから高くつくのよ。買うなら高くてもフィルターの水洗いができるやつにしなさい。」とのこと。
でも、どれが水洗いできてどれが出来ないのかよくわかりません。どうやって調べたらいいのでしょう?メーカーさんのHPを見てもハッキリしないのですが・・・電気屋さんに行って聞くしかないんでしょうか?
どなたか詳しい方、教えていただけませんか?
0点


2002/12/18 14:43(1年以上前)
以前は見かけたけれど最近はあまり見ません。洗うのが面倒だからかな?シャープの製品は2枚のフィルターのうち前面の1枚は1年ごとに洗って使用します。しかし、2枚とも5年で交換だったかな?
他のメーカーもフィルター寿命が5年くらいある製品があります。また、ダイキンはロールフィルターが7枚(7年分)付いています。通常使用だと十分だと思います。
私はシャープとダイキンの製品を使用していますが、花粉の時期は風量最大で使用することが多くどちらの製品も約1ヶ月でフィルターサインが出ました。使用状況によってフィルターの寿命が異なります。
書込番号:1142095
0点



2002/12/18 17:12(1年以上前)
fukufukuchanさんありがとうございます♪
フィルターは交換するタイプが主流なんですね。
となると、寿命と付属枚数がポイントですね。
どこのメーカーがいいんでしょう?
って、それぐらい自分で調べなきゃダメですよね・・・
がんばって調べてみまーす。ありがとうございましたー♪
書込番号:1142346
0点










タバコを1日3箱吸う人と近々一緒に住むことになったノンスモーカーです。
せめてもの抵抗に空気清浄機を買おうと思うのですが、
特にタバコのニオイに強いものを探しています。
どんな情報でもいいのでよろしくお願いします!
0点

1.禁煙させる
2.外ですわせる
3.あきらめる
現状のコンシューマ向け空気清浄機では、
タバコの前では性能不足と言わざるを得ません。
空気清浄機は「若干軽減される程度」の認識の方がいいですね。
書込番号:1123975
0点


2002/12/10 15:50(1年以上前)
強力なものでも、1日3箱はきつそうですね。
一緒に住むなら、少し減らすかやめてもらうのがいちばんでしょうけど。
近々増税されそうだし、1年に30万近くも金出すの、あほらしいとおもいません?
経済だけでなく、家族の健康(将来的に赤ちゃんとか)も気をつけないと。
あ、すいません。余計なお世話でした…。
で、お勧めは、複数台置くことですね。
書込番号:1123992
0点

個室で分煙させる。
自宅のみ禁煙にする。
すう場所をきめてHEPAの空気清浄機を設置する。
各部屋に設置する。
書込番号:1125481
0点





2002/12/07 19:50(1年以上前)
お願いしますm(__)m
詳しい方教えて下さい
書込番号:1117154
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





