
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




タバコの煙を 強力に吸い取ってくれる
空気清浄機を探しています
できれば テーブルに置けるような
コンパクトサイズがいいのですが
小さいとやっぱり ニオイの吸収力が弱いのでしょうか?
おすすめの商品がありましたら 教えてください
0点


2002/08/19 22:41(1年以上前)
こんばんは♪
テーブルに置けるようなコンパクトサイズでは
限界があると思います。
吸い込む吸引力が弱いのに加え、フィルター性能も....
たばこのにおいは目には見えなくても広範囲に
広がってしまいますから。
書込番号:899279
0点

いっそ部屋を『禁煙』にしてしまいましょう!
(^_^)v
ちなみに自分はタバコを吸いません!
書込番号:899303
0点

自宅ではすわないことにしておく
まぁ、周りでこれやっている人とそうでない人がいますがだいぶ室内が違います
書込番号:901386
0点


2002/08/23 20:49(1年以上前)
タバコと空気清浄機はここを参考にしても面白いかもttp://nosmoke.hoops.ne.jp/
書込番号:905775
0点





・タバコは全く吸いません〜!
・寝室に置きたいです!!(ってか一人暮らしのアパート(笑))
・音は静かなのがいい!!
・できればマイナスイオン!!
・「オゾン」ってなんだ?(笑)影響ナイならいいけど・・・。
・微妙にデザインも気になる!!
こんな感じで探していま〜す!(いちお上から優先順カナ!)
こないだラブホに空気清浄機があって「へ〜(*^。^*)」と思ったんで
急に欲しくなって電気屋さん見てきたのですが・・・
全然分からない(´ヘ`;)ので質問します!!(^∧^)
こーゆーのかなり悩むタイプなんで色々アドバイス下さい!!
よろしくお願いします!!
あと・・・いまさら変な質問ですけど・・・
空気清浄機ってどんな効果あるんですか?( ̄□ ̄;)!!
なんかホコリ吸ったりとかはなんとなく分かるんですけど・・・
加湿とか除湿とかとは全然関係ないんですかぁ?
教えて下さい!!(^人^)
0点


2002/08/01 16:29(1年以上前)
多分、やる気のみなぎる店員さんに教えてもらった方が、
分かりやすいと思いますが・・・
書込番号:865845
0点





なんか丸い変な形の空気清浄機2480円で売ってた。
白いボディでスケルトンの縁取り。
リンゴのマークが付いてたら、新しいMAC?みたいな。
あれでホントに空気が清浄されますか。
ってきいてもレスなしか。
下のカキコも全部レスなし。
0点


2002/07/28 18:35(1年以上前)
こんばんは、それって日本製ですか?
あと、モーターで排気するのでしょうか?
書込番号:859036
0点


2002/07/29 15:23(1年以上前)







2002/07/10 23:48(1年以上前)
はじめまして♪
定価、売価から判断しても、性能的にも空気清浄器というよりは
マイナスイオン発生器として考えた方が良いと思います。
書込番号:824080
0点





最近、空調家電とか生活用品などで頻繁にマイナスイオンが発生すると書いてあるので興味を持ち始めてきました。
そこでよく見ると、オゾンを発生するタイプとそうでないものがありました。 オゾンが出るのと出ないとでは、どのくらいの違いがあるのか、両方使っている方や、事情通の方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
0点


2002/06/24 16:20(1年以上前)
オゾンねえ。
私は体にいいのか疑問だね。
最近、メーカも一時のような効能書きを自粛しているみたいだよ。
書込番号:790669
0点


2002/06/24 20:32(1年以上前)
こんばんは♪ マイナスイオン効果については疑問ですが、
オゾンは発生量が多いとニオイがきついので、人によっては不快を
感じます。
購入前に、オゾンのニオイを嗅いで確認した方が良いかもしれませね。
ちなみにうちでは、マイナスイオン発生器と薬屋さんなどで売られている
固形の消臭剤を併用しています。(とりあえずオゾンのニオイは取れます)
書込番号:791157
0点





ペットの動物臭が気になって、空気清浄機の購入を考えています。
ワンルームのアパートでフェレット(イタチの仲間)と暮らしています。
部屋の大きさは6畳です。
もちろん寝室も兼ねてますので、音は静かな方がいいし、ランニングコストも安い方がいいとは考えていますが、とにかく臭い!臭いを消したいんですー。
みなさんはどこの清浄機がお薦めですか?あと、このページを見ているとシャープ製のもので頭痛がするとか、風邪をひく、といったコメントをよく読みます。ペットは私と違ってずっと家の中にいるので、ペットに悪影響があるのでは・・・と心配です。(イオン発生器つきは魅力的なんですが)
ご意見よろしくお願いいたします。
0点


2002/06/20 23:04(1年以上前)
1100 さん、こんばんは♪
>もちろん寝室も兼ねてますので、音は静かな方がいいし、
運転音が問題になるのは、大抵、覚醒時です。
汚れなどに反応した時にTVが聞こえるかどうか、そういった
時です。
就寝時はそんなに汚れが空気中を飛ぶとは思えませんし
(フトンの上げ下げ時は別ですが)
一番風量が小さいモードにして(静音モード)寝れば
問題ないと思います。(大半の機種において)
シャープのプラズマクラスターイオンは世界的な発明ではありますが
マイナスイオンは各メーカーほとんどに発生装置がついていますから
気になっていらっしゃるのでしたら、シャープ以外のマイナスイオン
発生機能つきを選んだ方がよいかと思います。
それとランニングコストはダイキン製はよくないです。
ニオイ取りが目的ですので、各メーカーのフィルター性能と
独時の脱臭技術を比較されてはいかがでしょうか?
とは言ってみたものの、今、各メーカーカタログをみたんですけど
どこも独自の工夫をしてますね。
ごめんなさい、余計まどろっこしくしてしまって....
ポイントは吸い込んだニオイをどれだけニオイ無しにして
排出できるかですから、そこらあたりで検討してみて下さい。
1100 さんの意見を聞いてから再度、書き込みに来ます。
書込番号:783367
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





