空気清浄機なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 空気清浄機 > なんでも掲示板

空気清浄機なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(4621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全797スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「空気清浄機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
空気清浄機なんでも掲示板を新規書き込み空気清浄機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

空気清浄機

クチコミ投稿数:43件

寝室で利用する空気清浄機を探しています。
カビなどの空気中の清浄が目的なのですが、
シャープにするかパナにするか迷ってます。

また、フィルター交換についてもいろんな種類が
あるので、パニッパニ状態です;;

できればフィルターは洗えるもので、清音タイプ
のお勧め商品があったら教えてください。

書込番号:8642539

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/15 17:16(1年以上前)

ミサっこさん はじめまして。

パナソニックかシャープで悩まれているというのは、
ナイノー、プラズマクラスターなどの付加機能付きで悩まれているということかな?
検討されている機種、使われるお部屋の広さ、加湿機能が必要なのか否か、ご予算が
わかるとアドバイスを受けやすいと思いますよ。

シャープのKC-W**、KC-C**は加湿機能が付いていますが実際にショップで見られるとわかると
思いますが結構サイズが大きいです。それと背面からの吸気ということもあり置き場所も加え
て検討された方がいいと思います。
確か・・・過去のカキコミで前後逆に設置する人もいたような。
パナソニックのF-PXD50はサイズ的にコンパクトですし加湿機能が無いぶん
メンテナンスも楽で扱いやすいと思います。フィルターの交換も簡単そうですし。
洗える脱臭フィルターならシャープや東芝などが採用しているのかな。。。

加湿機能とカビは相容れないと思いますますが・・・
(空気清浄機付いている加湿タイプは気化式が多いと思います。)
http://kakaku.com/kaden/humidifier/article/c_2168_001.html
が参考になると思います。

書込番号:8644053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2008/11/15 20:28(1年以上前)

ミサっこさん こんばんわ
 
  空気清浄機でしたら、ダイキンや三菱の方が良いと思いますよ
  それにプラスして気化式の加湿器購入がお勧めです・・・

書込番号:8644999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 置き場所なんですが

2008/11/14 22:37(1年以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:19件

初めて空気清浄機を購入しました。ダイキンのACM75Jです。リビングに置くつもりなんですが、部屋の隅っこでも充分効果があるのか部屋の中心に置いた方がいいのかわかりません。
床置きするつもりです。

書込番号:8640761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1207件

2008/11/14 22:59(1年以上前)

すみおきでも大丈夫

書込番号:8640923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/11/14 23:28(1年以上前)

こねこたんさん
ありがとうございました。

すごい威力なんですね

部屋の中心じゃないと意味がないんだと思い込んでました

書込番号:8641103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

加湿空気清浄機で迷っています

2008/11/10 02:10(1年以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:2件

加湿空気清浄機が欲しいんですがパナのF-VXD40とシャープのKC-W45と悩んでいます。
どちらかを使っている方がいましたら、ぜひ意見を聞きたいのでよろしくお願いします。

書込番号:8620577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2008/11/10 22:25(1年以上前)

かずひでさん こんばんわ

  空清機、加湿器は専用機を購入された方が
  幸せになれます、
  空気清浄機は、ダイキンか三菱
  加湿器は、大きくても良ければ三菱DK808
  一押しです・・・

書込番号:8623820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

空気清浄機

空気清浄機の購入を考えています。
今は三菱電機のMA‐806を使っていますが、思ったより静かで清浄機能も満足しています。

ところで、テレビショッピングでイオニックブリーズが紹介されていますが、
性能はどの程度期待できるものなのか教えてください。
何となく深夜のテレビショッピングっていうところであまり良いイメージを持てないのですが・・・

書込番号:8615612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1207件

2008/11/09 19:48(1年以上前)

まったく期待できない。やめておけ

書込番号:8618745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/11/19 00:30(1年以上前)

早速ご意見を頂きましたのに返信が遅れて申し訳ありません。
アドバイス頂きました通り空気清浄効果に関してあまり期待できそうにないので
国産メーカーで三菱(今使っているものは気に入ってます)かダイキンから考えたい
と思います。
有難うございました。

書込番号:8660466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

空気清浄機

イオニックブリーズくらい静かで高性能な空気清浄機をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
イオニックブリーズは何dbか聞いても分からないとのことでした・・・。

イオニックブリーズはすぐに壊れて、やはり、国産のに買い換えようと思っているのです。
たくさん良いのはありそうですが、どれもよさそうですが、静かなのはなかなか
ないようなもので・・・。希望としては、イオニックブリーズは静かでつけっぱなしで寝ることが出来たので、そのくらいのものが良いです。

どうせなら、最新のものにしたいとも思っています。予算は、3万くらいで・・・。

どうかアドバイス下さいませ。教えてくださいませ。

書込番号:8569526

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2008/11/01 10:56(1年以上前)

イオニックブリーズはファンレス機で実質無音。
集塵性能が高いのはファンタイプ。
両立はしません。
ファンタイプで静かな物が希望なら
静音モードでも騒音の割りに風量が大きい物を選んでください。
大抵は各社のもっとも適用面積が大きな機種ってことになると思います。
三菱のMA-838とか。

書込番号:8580573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件

2008/11/01 11:07(1年以上前)

ありがとうございます。ちなみに、ヤクルト飲んでますよ♪

三菱のMA-838は目をつけてましたが、大きすぎるのでしょうか?
8畳くらいの私の部屋だけでいいのですが、おすすめのものはないでしょうか?

ちなみに、最近発売された、シャープのプラズマなんとかはどうでしょうか?
それも候補なのですが・・・。

書込番号:8580604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/02 22:24(1年以上前)

ヴィンセントベガさん こんばんは。

>イオニックブリーズくらい静かで高性能な空気清浄機をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
イオニックブリーズが静かで高性能と納得されているならば修理について代理店か販売店で相談されては如何でしょう。
>国産のに買い換えようと思っているのです。
念のためですが、日本に本社をおくメーカーでも生産は「国産」とは限りませんよ。。。

三菱のラクリアエア、シャープのプラズマクラスター搭載の空気清浄機を候補とされているんですよね?どちらの機種もファン式ですから、ある程度の音はします。ただ音の主観は他人には理解できませんから(〜〜)
「高性能」・・・
集塵・消臭の効率でしょうか?プラズマクラスターをあげられているのでアレルギーやウイルスに対して高性能ということでしょうか?それとも加湿機能も搭載モデルということでしょうか??
これら全体を無難に満たすならばシャープのKC-W45がいいのではないでしょうか?
プラズマクラスターにこだわらないのでしたらラクリアエア。ただ運転音は比較するとラリアエアは少しだけ大きいですね。
と、いいつつ上の2機種は使ったことがないのでカタログ上の判断です。数値上では「弱」「静音」モードであれば運転音は静かな部類ですね。指標適には都会の図書館より静かかな?
今の私なら8畳の部屋ならACM-75H買いますね。フィルター代が安くつきますし、今は新製品発売の影響でしょうか、本体も安くなっていますし。。。

書込番号:8587816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件

2008/11/02 22:53(1年以上前)

ericfanfanさん ご親切にありがとうございます。
そうですね。いろいろと言葉不足で申し訳ありません。

マイナスイオンとかがたくさん発生するのが良いなあと思っているのですが・・・。
なにかおすすめはありますか?

あと、おっしゃるとおり、冬に向けての風邪防止などのためにも、加湿器が一緒になっているのも良いですね。

やはり、シャープのプラズマクラスターでしょうかねえ・・・

あと、ダイキンか三菱とみなさんおっしゃっているのはなぜでしょうね。

書込番号:8588009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/03 10:23(1年以上前)

ヴィンセントベガさん

「マイナスイオン」はWikipediaに書いてある通りだと思います。
疑似科学、医学的に実証されていないですし・・・「あるある」で紹介された印象が強いし(笑)

私は別に加湿器を買う方がいいと思います。万が一、故障した際にもね。
細かい加湿設定もでき、咽にもお肌にもいいですよ(^^
「加湿器」のページで多くのカキコミがありますから参照してみてくださいね。
集塵のみをメインに考えられるのか、集塵も加湿もウイルスも・・・という多機能モデル。
このタイプのどちらかを選べば、機種も絞り込めますね。

>あと、ダイキンか三菱とみなさんおっしゃっているのはなぜでしょうね。
人それぞれの理由があるのでしょうね。
私は杉の花粉症と喘息をもっているので集塵メイン=パワーのあるタイプで三菱を選びましたけど、正解だったと思います。ダイキンは会社の空調ではいっているのですが故障した時など堅実に対応してくれますので信頼感もあります。故障した時、困った時にフォローをしてくれる会社だと安心してオススメできますしね。

書込番号:8589724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:778件

2008/11/03 10:46(1年以上前)

ericfanfanさんいつもありがとうございます。
そうなんですか。自分、無知なので、知りませんでした。
マイナスイオンって微妙なのですね。滝の近くなどに行くと、気持ちよくなるのは確かなのに、いったいなんなのでしょうね。一時期ブームになりましたよね?

シャープのKC−W45にする可能性がかなり高いです。

マイナスイオンが科学的に、微妙なら、とても空気がおいしく、勉強や仕事の集中力も高められるような、空気清浄機がいいなあ・・・。
加湿器も一緒にしたいのですが、別のほうがいいのでしょうか・・・。
でも、そこまで買う気はないので・・・。
一緒になってても全然だめってことはないと思うのですが・・・。

書込番号:8589808

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

煙草に一番効果ある空気清浄機

2008/10/24 18:56(1年以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:708件

家族がみな喫煙者なんで煙草のけむりや臭いに効果ある空気清浄機探してます。
いろいろ掲示板みましたけど
煙草には効果ない、止めないと無理とゆう意見はわかりましたけど
完全に清浄できなくても一番効果のある製品が知りたいです。
よろしくお願いします↓

書込番号:8546191

ナイスクチコミ!5


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/10/24 20:24(1年以上前)

東方不敗☆さん  こんばんは。  家出する?
そのまんまgoogleしてみました。
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E7%85%99%E8%8D%89%E3%81%AB%E4%B8%80%E7%95%AA%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%81%82%E3%82%8B%E7%A9%BA%E6%B0%97%E6%B8%85%E6%B5%84%E6%A9%9F&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

二十歳で吸い始め5年後に禁煙。 今では遠くから漂ってくるケムリにも敏感になりました。
JTの製造部門をを無くしてくれたらいいのに。

書込番号:8546560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/25 00:44(1年以上前)

東方不敗☆さん はじめましてm(__)m

私が嫌煙家なので偏ったコメントになると思いますが・・・
http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/
を参考にしてみられては如何でしょうか。

無難なのは換気でしょう。冬に向かう時期ですので「無理!」とおっしゃるのでしたら、
このご質問についても「無理」とお答えするしか私はありません。
業務用、パチンコ屋さんで使用されているような換気システム・・・という手段もあるで
しょう。そのときは「分煙 換気システム」で検索してみてください。
冷たく突き放すコメントで私も心苦しいのですが健康(ご家族を含め)のためにも、
参考になればと思い書き込みさせていただきました。あしからず。

書込番号:8548134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:708件

2008/10/25 10:33(1年以上前)

いろいろご意見ありがとうございます。

やっぱり禁煙もしくわ吸うなら外にするしないみたいですね!
聞いてくれるか分からないけど説得してみます↓

書込番号:8549353

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/10/25 11:07(1年以上前)

断酒、禁煙は難しいけど”頭の悪い人しかやらない”など脅したりなだめたりあの手この手使ってみてね。

書込番号:8549474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1207件

2008/10/25 18:43(1年以上前)

ダイキンなら効果あり。フィルターこまめな交換ができる機種が良い。

書込番号:8551120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/25 19:39(1年以上前)

東方不敗☆さん

禁煙をさせるのは厳しいでしょうが頑張ってくださいね。

禁煙をやむを得ず認められるなら代償として、たとえば・・・
部屋でタバコを1本吸ったら、いくらかお金を払ってもらう。
嫌なら換気扇の下なり、外の喫煙所で吸ってもらう。
何らかのペナルティーを背負ってもらってもいいと思うな・・・
迷惑をかけられているんだしね。

タバコの銘柄名って、燃やして煙にするものなのに、
「平和」「短い・儚い希望」「幸運の七」
これらを英語にしているんだよね・・・あまり書くと消されるから
ここまでm(__)m

書込番号:8551333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件

2008/10/25 21:33(1年以上前)

わかりました!
ありがとうございます☆

書込番号:8551917

ナイスクチコミ!1


M設計さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/25 23:57(1年以上前)

タバコにはやっぱりコレ


http://www.daiseikai.com/campaign/bdr_j.htm

か、コレ

http://panasonic.jp/aircon/wall/cs_x288a/recommend/p03.html

換気機能付きエアコンが一番ニオイが取れます。
空気清浄機は、我が家にも4台ありますが、どれもダメ
煙のモクモクは改善されますがニオイはムリ

換気機能付きエアコンも上記の2台を使用していますが、効果は有ります。
但し、ニオイが取れるまでに30分〜1時間程かかりますから、絶大な効果?を期待されても無理です。でも無いよりは はるかにマシ。
ライターの音がする度に
強烈なニオイ(マイルドセブンの6mg)に悩まされていたのですが
かなり緩和されました。

私は、毎日24時間空気清浄機としてエアコンを使用しています。
効果にも満足しています。

タバコのニオイには、これしか無い!!

書込番号:8552898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2008/10/26 09:48(1年以上前)

エアコンの場合、掃除機能などが付いた高級機だと内部が汚れた場合のクリーニングを業者が断わることが多いので、あまりおすすめしません。

どうしてもリビングでタバコをすうなら、ロスナイなどの熱交換式の換気扇をリビングに設置すべきでしょう。
その上で、脱臭器や脱臭機能を謳う空気清浄機を併用するべきでしょうね。

書込番号:8554247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1207件

2008/10/26 13:19(1年以上前)

地球環境に悪いので、やめさせろ

書込番号:8555043

ナイスクチコミ!1


M設計さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/27 23:29(1年以上前)

ロスナイ

知りませんでした。
こんな商品が有るなんて。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kankisen/search/katamei/index.html

この商品は、三菱電機だけなんですね。
居間の換気扇を交換する事になるかも・・・
かなり良さげ

換気扇の無い部屋には、壁に穴をあける
取り付け工事が必要なのがネックですね。

品物自体は2〜3万円位で入手できそうですが、
取り付け工事費がさらに1.5万以上?かかりそうかな。

http://www.taroto.com/fan/mitsubishi/kankik.html


書込番号:8562222

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「空気清浄機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
空気清浄機なんでも掲示板を新規書き込み空気清浄機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング