
このページのスレッド一覧(全797スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2008年1月24日 14:16 |
![]() |
2 | 4 | 2007年12月11日 12:13 |
![]() |
1 | 6 | 2007年12月3日 18:23 |
![]() |
0 | 4 | 2007年12月3日 12:10 |
![]() |
1 | 2 | 2007年11月26日 01:25 |
![]() |
1 | 3 | 2007年11月20日 21:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


主人がたばこを吸うため、(やめてもらえず)空気清浄機を買うことにしたのですが、
掲示板を見るとタバコ=ダイキンが良いのだろうと思いました。
価格.comではACM75Gが人気あるのですが、ダイキンのHPやカタログを見ると、
MCA80E4-WとMCA70E4-Wが載ってます。その違いは何でしょうか?
また、価格.comでそれらを購入することはできないのでしょうか?
ちなみに部屋は16畳のリビングで使用するつもりです。
小さな子供がいるのでチャイルドロックがついているタイプが良いです。
どなたかご存じの方がいらっしゃれば教えてください。
1点

こんばんは リュウミユさん はじめまして
自分も同じような理由で空気清浄機を探しはじめて、ダイキンのものがいいのかな、と思っていたところ、リュウミユさんのスレを見つけて、どなたかのレスをお待ちしていました。ですが、なかなかレスが無いようでしたので、自分で少し調べました。
ACM75Gは2006年モデルで、2007年モデルではACM75Hになっているようです。また、MCA80E4-WとMCA70E4-WはそれぞれMC809-WとMC709‐Wと内容的には同じもので、販売する量販店によって違うモデルNoが付いているようです。以下の内容が参考になると思います。
http://faq.daikincc.com/okweb3/EokpControl?&site=竚ゥ=〈=&tid=18613&event=FE0006
チャイルドロックについてはまだ情報をつかんでいません。
うちの場合は奥さんがたばこを吸うので・・・台所の換気扇の下でしか吸わないようにしてもらっていますが、はっきりいって家は汚れるし、臭いしで、これでなんとかできないかなぁ、と思っているところです。
書込番号:7234467
1点

カタログを見ると、MC709と809、ACM75H、いずれもチャイルドロックがついているようですよ。
http://www.daikinaircon.com/ca/08.html
書込番号:7234503
1点

リュウミユさん
参考になりましたか?良いお買い物ができると良いですね.僕も多分,買うとしたらこの中から決めると思いますよ.
では!
書込番号:7248869
1点



ぜひオススメください。
家で仕事をしておりまして、一日に5本程度、タバコを吸うのですが、
部屋が狭い為、煙の臭さに困っています。自業自得なのですが。
いまでは少し窓を開けて吸っているのですが、さすがに寒くなってきました。
そこで、タバコの煙を吸ってくれる清浄機を探しています。
さらに乾燥気味の室内にも適応できるものはないかな?と考えています。
もう一つ希望を言うと花粉症でもあるので春先を考えて花粉を吸ってくれると嬉しいです。
で、わがままを承知で書きますと、それほど高くないものが理想です。
2万円くらいまででしょうか?
アドバイスをいただけると嬉しいです。
1点

ありがとうございます。
「そんなものはない」ですか。
タバコの煙が優先順位一位なので、
それだけでもクリアできればと思っています。
少しでも情報をいただければ有り難いです。
よろしくお願いします。
書込番号:7079551
1点

タバコの煙は吸いますが、フィルターがまず持たないでしょうね。
後、煙からでる一酸化炭素も除去できないので、結局換気をした方がいいと思います。
ニオイも、最初のうちだけでしょうね?
まぁ、空気清浄機+脱臭機で、ニオイは何とかなるかもしれませんが。
予算オーバーだし、空気清浄機のフィルターが持たないので、匂いの拡散機になるかもしれませんね。
書込番号:7081444
0点

1万円ほどの機種でもタバコの煙を吸うタイプはあります。
私は、象印のPA-MT14を使っていますが、それになりにタバコの煙を吸ってます。
何人かでタバコをすう部屋においておいたので一日60本ぐらいのタバコの煙をすわせていたところ、フィルターの色が白から茶色になりました。
ですのでしばらく使用を中止していたのですが、最近使用を再開したところ、前のように一日60本ほどではなく、一日20本ほどの使用ですが、しっかり煙を吸ってくれてます。
煙がなくなる時間は長くなった気がしますが、気にするほど長くなったわけではないと思います。
フィルター交換ランプも点灯してません。
ただ、タバコように使うとしたら、経験から注意があります。
まず、におい感知センサーを1日に一回は掃除機でしっかり吸うことです。
そしてそのセンサーを3回に一回はティッシュでしっかりと隙間まで拭くことです。(ティッシュが黄色くなります^ ^;)
書込番号:7100023
0点



空気清浄機の購入を考えていますが、近くが大きな工事をしているせいか、ホコリがすごく、毎日掃除をしても追いつきません・・・小さい子どもがいて、家族に花粉症の者もいます。できれば6万くらいまでで購入したいと思っているのですが、おすすめの商品はないでしょうか?よろしくお願いします。
0点

三菱837か806をどうぞ。
掃除好きならダイキンでもいいよ。
書込番号:7041422
1点

早速のお返事ありがとうございます。m(_ _)m電気屋さんでは、ダイソンの加湿器、除湿器、空気清浄機が一体型の物しか集塵機能はないといわれ、9万もするので、どうしようかと悩んでいたのですが、助かりました!
早速、どこで買うのがいいか、見てみます!ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:7042507
0点

まちがえました・・・ダイソンではなく、ダイキンでした・・・掃除のことを中心ではなされたので、何となく、ダイソンの掃除機を思い浮かべてしまいました・・・失礼しました。
書込番号:7042720
0点

返信遅くなってすいません・・・しばらく風邪でパソコン開けていませんでした・・・ちなみに電気屋さんですすめられたダイキンはMCZ659Wです。ACM75Gもおすすめなのですか?三菱837か806を購入しようかな・・・と思いつつ、まだ、全然動けていない状況です。ちなみに家は台所、和室、リビング、ダイニングがいつもオープン状態なので20畳ほどを対象に可動してくれれば・・・と思っているのですが、毎日拭き掃除しても出てくる綿埃・・・どうにかならないものかと、頭を悩ませています・・・よろしくお願いします。
書込番号:7064404
0点

普通に理性のある人間なら販売員の口車に乗って高額なMCZ659Wなんて買わないよ。
風邪でボーっとしてるならわからんが。
書込番号:7064856
0点



すみません。
空気清浄機の購入を考えているのですが、初めてなもので
価格.comとかで調べているのですが、なかなか絞りきれません。
アドバイスをお願いします!!
アパート DK6畳+リビング6畳 で
ペット臭と連れが花粉症なので花粉や埃などもある程度とれる
ものが欲しいのですが。。。
富士通とか脱臭機能は良さそうですが、実際、集塵機能とかはどうなんでしょうか?
予算的に3万くらいしか出せないもので、迷っています。
0点

臭いを取るなら、富士通ゼネラルの脱臭機を超えるものはありません。
脱臭機にもプレフィルターと集塵フィルターが付いてますから、
花粉やダニ、動物の表皮もキャッチしてアレル物質分解してくれます。
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/deodorize/feature/301/clean.html
DAS-301RもしくはDAS-30Pの最安値は約3万円ですから、これ1台で十分でしょう。
書込番号:7047141
0点

etani さん
どうもありがとうございます。
カタログでも調べましたが実際花粉とかちゃんととれるか
心配だったもので。。。
とても参考になりました。
やっぱり富士通ですね。
書込番号:7048865
0点

DAS-301Rも30Pも脱臭機だから
花粉用のホコリセンサーなんてついてないんだな。
だから自動運転じゃ花粉なんて無理。
空気清浄機として欲張りに使いたいなら
最低でも”強”の風量で使わないと意味なし。
少しでも静かな301にしときな。
それでも40dBだから、そのうち我慢できなくなって、
静かな空気清浄機買うのがオチだろうが。
書込番号:7048989
0点

クイタソの夜影さん
アドバイスありがとうございます。
花粉センサーついてないんですね。
でも強にして音が耐えられる範囲であれば大丈夫そうですね。
書込番号:7063704
0点



こんにちは 脱臭機についてです。実は高齢の母がトイレが上手くできず、トイレ付近がおしっこ臭くなっています。床を拭く、きれいのミストなど使っていますが、なかなかにおいが取れません。脱臭機でお勧めのものはありますか? 富士通に3機種あるのを見ましたが、どれがどんな性能なのかわかりません。 富士通以外でもなにかお勧めのものがありましたら教えてください。
0点

>富士通以外でもなにかお勧めのものがありましたら教えてください。
ない。
業務向けのDAS-30Pか
金があるなら2倍能力のアスクル向けのHDS-3000Sを買ってくだされ。
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/deodorize/lineup/3000s/index.html
書込番号:7030626
0点

最新のフジゼネ脱臭機はアンモニアも2倍ジョキ
になったのでそちらがおすすめ。
まぁゼオリアトが飽和したらおしまいだが・・
それでも数年は効果があるだろう。
アンモニアは巣かトールと違いしばらく
経ってもニオイが取れないのが欠点だからな。
人間は齢をとると哀れだな・・。
週末の運動は欠かさないようにしようっと。
書込番号:7030661
1点



はじめまして。今、加湿空気清浄機を購入しようと検討中です。8畳の寝室で使用したいのですが、オススメ商品などありましたら教えてくださいm(__)m予算は3万前後を考えています。よろしくお願いします。
0点

こんばんは
8畳寝室ならシャープKC-51C1がお勧めです。我家も寝室で使ったりしてます。
加湿も十分、音も問題なしですよ。
書込番号:7007027
0点

加湿空気清浄機は空清も加湿もどちらム中途半端。
だからオススメ商品など存在しない。
3万ならダイキンのACM75GとダイニチのHD3005でも買いなさい。
>シャープKC-51C1がお勧めです。
爆音50dBがオススメで音も問題なし?
書込番号:7007631
1点

ジンギスカン鍋さん、クイタソの夜影さん、ありがとうございますm(__)m別々に購入も検討してみます。
書込番号:7008005
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





