空気清浄機なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 空気清浄機 > なんでも掲示板

空気清浄機なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(4621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全797スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「空気清浄機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
空気清浄機なんでも掲示板を新規書き込み空気清浄機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ダイキンについて

2010/10/11 07:42(1年以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:22700件 過去ログです 

オギパンさんがよくダイキンをすすめられているので
調べてみました。
うるおい光クリエールがよさそうと
http://kakaku.com/item/K0000058444/ (ACK75)
http://kakaku.com/item/K0000051175/ (MCK75)
あたりかなぁと思いましたが
これは、販売系列の違いだけと思っていいですよね?

あと、
SHARPならプラズマクラスター
パナならナノイー
FUJITSUなら脱臭と売りが見えやすいのですが
ダイキンの光クリエールというのは今一つ見えにくい。

ダイキンの今年のモデルは、水も除菌してくれるということで
ぬめりも減るのかなぁと思いますが
値段が全然違いますよね。
だったら、去年モデルでもいいのかなぁと思いますが
ダイキンの売りである、ストリーマーというのは
ちょっと見えづらい。

この辺の説明がほしいです。
ストリーマ技術は
脱臭効果があるのかどうか・・・

ちなみにMCKが店頭で¥29,800だったので
それならネットのほうがいいかなぁ。

玄関にはスペースの関係でSHARPの
http://kakaku.com/item/K0000061564/ (IG-B100)
置こうかと思っていますが、どうでしょう?

書込番号:12042086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/10/11 08:24(1年以上前)

集塵力のダイキン。
全部吸い込んでフィルターで退治。
お手入れが少々大変。

わたしはお手入れが楽なプラズマクラスタータイプを選びましたが、ダイキンも捨てがたいですね。


IG-B100って意外と大きいんです。
吹き抜けタイプならいいかもしれませんが、
普通の玄関ならIG-B20でもいけると思います。
IG-B20のほうがカートリッジ代も安くすみ、オプションでエネループも使えます。

書込番号:12042185

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フェレットの臭いを取るには

2010/10/09 17:19(1年以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:118件

昨日からフェレットを飼い始めました。

予想より臭いがキツかったので空気清浄器を買おうと思います。

おすすめの商品があれば教えてください。

※6畳の木造ワンルームアパートに住んでます。
値段は安い方がよいですがとりあえず気にしません。

書込番号:12033783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/09 19:11(1年以上前)

業務用空気清浄機業界1位のhttp://kakaku.com/item/K0000058445/ をお薦めです。

書込番号:12034269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

煙草に強い空気清浄機は?

2010/10/06 07:12(1年以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:315件

お世話になります。m(_ _)m

現在、ダイキンのACM75E-Wと言う機種を使用しています。

家族皆が集まるリビングで使用していますが、先日フィルターが無くなり、ヤマダやホームセンターに行くも無く、ネットにて検索していて、さすがに古さを実感し、買い換えを考えています。

特に煙草の煙に強い機種を教えて頂きたくスレ立て致しました。

ちなみに加湿機能はいりません。

宜しくお願い致します。m(_ _)m

書込番号:12018064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/10/06 07:19(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000058445/
ACMシリーズが無難。

書込番号:12018076

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2010/10/06 14:56(1年以上前)

澄み切った空さん

早速の返信有難う御座います。

家族と話し合った結果、加湿機能も欲しいと言う事で、いろいろ検索しています。

ちなみに、ACK75KとMCK75Kは同じ商品ですか?

どなたか、ご存知の方、教えて下さい。m(_ _)m

書込番号:12019246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/10/06 15:03(1年以上前)

同じ商品です。

書込番号:12019259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2010/10/06 20:34(1年以上前)

澄み切った空さん

返信有難う御座います。

やっぱり同じ商品でしたか!しかし価格が違うので、疑問に感じてました。

結局、ACK75Kを購入しました。

茶色が欲しかったのですが、白と値段が違うのにもビックリしました。

白は最安で\17,500ほど、茶色は最安でも\22,000でした。

ちなみに、茶色を購入しました。

大変お世話になりました。m(_ _)m

書込番号:12020388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オススメを教えてください。

2010/09/27 21:48(1年以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:24件

昨年冬にSANYOの加湿器CFK-VWX07Cを購入したので、空気清浄機のみの購入を検討しております。お勧めを教えてください。
ポイントとしては
・手入れがラク
・期待する機能はホコリの集塵、花粉の集塵、インフルエンザウイルスに効果的な点
・使用する部屋は約20畳
・できればエコな運転費用
・費用は20000円前後以内
で考えております。

ちなみに、加湿器はもう持っているんですが、加湿器一体型のほうが空気清浄のみの機種よりも数段効果があるとなるならば、加湿器つきの空気清浄機を購入してもいいと思っています。

どなたかアドバイスをいただけると幸いです。

書込番号:11978858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/04 01:59(1年以上前)

加湿器を持っているのであれば加湿機能付きにこだわる必要はありません。
同時運転させれば ほぼ同じことになります。

値段は今現在のこのサイトを前提に。

部屋の広さから選ぶとすれば集塵力で
三菱 MA-83D  ダイキン 光クリエール ACM75K
を選びたいところでありますが(これ位はほしい)、
三菱は流行のウイルス系、ダイキンは手入れの面で希望に副えないような…。

メーカーの宣伝文句を鵜呑みにすればほぼ希望に適い ここで人気の
パナソニック F-VXE60 シャープ KC-Y65
でもいいとは思いますが、部屋のサイズから集塵力に不安が…。

結局どこか1つ希望から外れてしまうのなら、私ならば
三洋 ABC-VW26B を値段の面で選びます。

書込番号:12008702

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 空気清浄器を買いたい・・・

2010/09/27 20:36(1年以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:22700件 過去ログです 

今私は、2004年式の
ダイキンMCA65V6というモデルを使用しています。
ほこりを吸い寄せるだけのモデルだと思います。
光クリエールと銘打っていますが・・・

で、いまの空気清浄器は
においを取るだとか
プラズマクラスタだとか
ナノイーだとか
よくわからず・・・

どんな仕様になっているのかよくわからないのですが
ほこりを取るのはもちろん、においもとってほしいです。
どちらかというと匂い取りほうがメインかな。
生乾きの洗濯もののにおいが取れると嬉しいです。
基本たばこは吸いませんので
たばこのにおい取りをメインにはしません。
匂い取りをメインにするなら、FUJITSUの脱臭機がいいよ、と言われたのですが
ちょっと割高?ほこり取りの機能も優れているのでしょうか?

店員さんの話を聞く範囲でよさそうだなぁと思ったのは
いまのところ
三洋 ABC-VWK71C(次亜塩素酸がいいんだとか?)
ダイキン MCK-65K
FUJITSU (脱臭を考えるんだったらFUJITSUって言われた。)
あたりなんですが・・・

ベスト電器の店員さんには
パナはねぇ・・・と言われ、積極的に売りたい感じではありませんでした。
(なぜかはよくわからなかったけど、その店員さんの感覚の問題のような気がしました。)
SHARPのプラズマクラスターで衣類の匂い取りにはどの程度いけるのでしょうか?

部屋の広さは、そんなに広くありません。
33畳用なんて贅沢だろうとは思うのですが
次亜塩素酸を考えるなら71なのかなぁと。

いろいろと取り留めもなく書いてしまいました。

最低限、この機種以上が望ましい
まぁ、このくらいはあったほうがいいんじゃない?
贅沢するなら、この辺まで上げたら?というような提案をしていただけると助かります。

書込番号:11978334

ナイスクチコミ!0


返信する
hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2010/09/28 19:37(1年以上前)

 みなみだよさん、こんばんは。

 うちは富士通ゼネラルの脱臭機4台と
アイリス(シャープのプラズマクラスター搭載機)2台を使用しています。

 うちの家族はアレルギー体質の者がいないので集塵機能はどうでもよく、
もっぱら消臭能力ということで脱臭機を使用しています。

 消臭なら富士通ですね。プラズマクラスターもそれなりに消臭しますが、
富士通の脱臭機とは比べ物になりません。
 部屋干しの臭いはつかないし、
これからの季節、コートやジャケットの消臭に大活躍です。
おかげで、電車に乗っていると隣の人の衣類のにおいが気になるようになってしまいました。
 
 最近の高気密住宅ではカビ対策の面でも脱臭機が必需品となりそうです。

 花粉症やハウスダストアレルギーがあるのでしたら、他の方の意見を聞いてください。

書込番号:11982796

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件 過去ログです 

2010/09/28 22:21(1年以上前)

hildaさん
お久しぶりです。
回答ありがとうございます。

アレルギーはないつもりでしたが
花がむずむずするので
耳鼻咽喉科でパッチテストを受けたら
ハウスダストに対する抗体を持っていました。

今のところ、大きな症状は出ていませんが・・・。
FUJITSUですか。
301だと¥30,000〜33,000くらいですよね。
¥40,000超えている機種もありますが
デザインがちょっと・・・という感じがします。
まぁ、デザインで仕事をするわけではありませんが・・・。

まだ急いでいないので
よく検討します。

書込番号:11983676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機

クチコミ投稿数:25件

部屋がよくカビにやられます。原因は窓を全開にしても空気の流れが悪いのと、日が入ってこないことです。除湿器も勧められたのですが、部屋全体かけなければならないので初期投資と維持費など抵抗があります。
そこでイオン発生器の購入を検討しています。

カビに効くのはナノイー、プラズマクラスターどちらなのでしょうか?
いろいろ調べてみたのですが、プラズマクラスターはイオンの長時間浮遊が苦手で2年に1回ユニットの交換が必要だとか、ナノイーだと気温と湿度の条件がありうまく動作しないときがあるとかPanaはインチキだとかいろいろあったのですが、果たしてどっちがよいのか・・・。
効果があるのであればどちらでもかまいません。

とにかくカビをどうにかしたい・・・

ご教授よろしくお願いします。

書込番号:11957151

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:67件

2010/09/24 08:33(1年以上前)

誤解されているようですが、空気清浄機はあくまでもカビ菌を捕るだけで、カビそのものは発生します。カビを本当に抑制したいなら除湿器しかありません。我が家はナノイもプラズマクラスタもありますが、カビは発生しました。除湿器を買ってからはカビとはさよならしました(^^)/

書込番号:11960634

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「空気清浄機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
空気清浄機なんでも掲示板を新規書き込み空気清浄機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング