
このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年2月28日 12:12 |
![]() |
0 | 3 | 2010年2月20日 20:21 |
![]() |
1 | 5 | 2010年2月10日 17:17 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月27日 08:37 |
![]() |
1 | 0 | 2010年1月19日 13:34 |
![]() |
3 | 1 | 2009年11月26日 22:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


家の近所のリサイクルshopに行ったら、SHARPのKC-Yシリーズがすでにあったよ。値段も一万前後だったから、思わず二台購入。それにしても、リサイクルになるの早いな(^^;)
0点

インフルエンザウィルス対策で買って要らなくなったのでしょう。
花粉シーズン本番の今じゃないと売れませんもの…。
はたまた役足らずだったのか…。
私だったら、除菌・消臭なら富士通の脱臭機、
花粉・集塵ならダイキンの空気清浄機を買います。
シャープはどちらの機能も抜きん出ていないけれど、
ほどほどのバランスの取れた商品だと思います。
最初の1台によいと思います。
書込番号:11011164
0点



家の中で合計6台の空気清浄機(マイナスイオン発生器(笑)含む)が稼働中です。
機種により風向きがまちまちで、効果を求めると置き場所が限定されてしまってます。
そこでメーカーさんは「デジタル・サウンド・プロジェクター」的な発想で、空気清浄機の開発してくれませんかね〜。
部屋のどこに置いても壁の反射など利用するように計算し、風向きや風力を調整。
結果、設置場所の自由度を高くしつつ、効率よく空気を対流させる。
技術的にもコスト的にもハードルは高くないように思うのですが。
メーカーの方が見ていたら、ご一考よろしくお願いします。
あるいはヤマハさんが空気清浄機市場に新規参入でもかまいません。…ないか。
0点

ちーば8さん はじめまして。レスありがとうございます。
ちーば8さん家と同様、我が家も子供が誕生しましたので空気清浄機が一気に増えました。
さらに、手持ち機種のフィルターを交換するよりも、新しい機種を買いたくてウズウズしてます。
でも安い時期になるまで待ちますので、その節はよろしくお願いします。
書込番号:10970569
0点

こんばんは。確かに子どもが産まれると空気清浄機など、環境面に気を回しますよね。こちらこそ、よろしくお願いします。
書込番号:10971494
0点




こんにちは、
一時期に比べて減ってますが
まだまだインフルエンザは流行ってます。
これから夏場までは花粉症の
最盛期ですからまだまだ需要はあると思います。
花粉症も終わりインフルも激減する夏頃が
新製品も出る前なので一番安くなる時期だと思います。
空気清浄機を安くか痛いならば夏です。
しかし新型が凄い機能アップしている可能性も・・・
しかしそもそもウイルス除去効果なんて過度の期待は危険だと思います。
狭いケース内で1〜2時間後に99パーセント除去って
どんだけ実用性があるのかは分かりません。
感染者が部屋にいたら除去が全然間に合いませんよね。
安心感を買っているだけかもしれませんね。
外には空気清浄機はありませんし使えません。
手洗いもマスクも間違えている人だらけですよね。
空気清浄機を買ってもマスク・手袋・手洗い・メガネ・
小まめな手洗い・小まめなうがいが疎かでは効果激減でしょう。
書込番号:10875026
0点

返信ありがとうございます。確かに夏頃がいいと思います。ただ、半年も経たないうちに値段が半値になる商品って、ゴミと一緒ですね。ゴミを高い値で買った自分はさらにバカですね。
書込番号:10877497
0点

こんにちは、
インフル感染しなかったのでしたら、
空気清浄機を買った効果があったと思えば高い買い物を
してしまったとしても予防にもなった安心も買えたと
自分を納得させられると思います。
また来年も新型が流行るかもしれませんしゴミではないと思います。
もっと強力のインフルが流行ったら
中古で売っても買った時よりも高くなるかも・・・
その時に5万円くらいで新品を買う人だっているでしょう。
需要と供給でもあるので他にも高い時に
買ってる人が沢山いるから高くなっている訳で
他のみんなも高値で買っているのでは、
高くても使う為に欲しくて買った物ならば馬鹿ではないと思います。
高く買ってもその時に全く使わなかったのでしたら間抜けかもしれませんが・・・
安い時に買っておいて流行った時に売っている人もいると思います。
実使用上では目に見えない感染予防効果なのですから
上にも書いたような外での対策をした方が効果は高いですよね。
室内には外から持ち込まない限りウイルスは居ないんですからね。
インフルも外で感染してくるものなんですから空気清浄機は
それが家族にうつったりした時だけのためですよね。
マスク不足になってからマスクとはを言わなく成りましたけど
本当に必要な医療関係者や持病のある人や高齢者の人や
妊婦の人などが手に入らなくなってしまうと困るからでしょう。
書込番号:10911663
0点

あのさ、偉そうに高説垂れるなら、当然おたくも高い金出して購入しているんだよな?まさか買いもせず、高説垂れているなら他に行け。
書込番号:10917807
1点



東芝から2月1日に発売されるCAF-J24のピコイオンユニットの事で東芝の関連記事を読んだら、強運転で8日間ぐらいで水なくなり、弱運転で1ヶ月ぐらい持つと記載されていますね。言い方をCAF-16Kに比べてあきらかに違いますね。ただ、不思議なのがピコイオンユニットに入れる水は水道水でしょうから、いくら水道水でも1ヵ月も入れっばなしで衛生上問題ないんですかね。それと、強運転を一週間運転しつづけなければピコイオンユニットの水がなくならないと記事には書いてありましたが、あまりにも普段の生活からかけ離れた使用方法ですよね。弱運転なら1ヵ月と書いてありましたが、コップの水でさえ1ヵ月経てば蒸発していることを考えれば、ピコイオンユニットの水だって1ヵ月経てばなくなる、またはそこそこ自然に蒸発してしまいますよ。本当にピコイオンが出ているかどうか分からないですよね(^^;)う〜ん、シャープのプラズマクラスターもパナソニックのナノイーも効力は分かりかねますが、とりあえず音や臭いで実感はできるだけ、ましかと思いますが、ピコイオンは水が自然に蒸発したのか放出されたのか分からないのは、似たような商品ですが消費者心理としてはかなり差を感じますね。
0点



我が家はシャープのKC-35C1がありますが、集塵フィルターの耐用年数が5年といわれていましたが、今月で2年目でしたが、吸い込む力が弱いと思い今月変えました。新しいものと古いフィルターを比べるとかなり汚れているのが分かりました。 我が家はタバコも吸いませんし、特別埃ぽっいとも思いません。手入れもこまめにやっていました。それでも、これだけ汚れているのはビックリでした(^^;)ただ、24時間常に稼働はしていました。24時間稼働ならフィルターは耐用年数の半分と考えた方がいいですね。
1点



第三者機関が東芝、シャープ、パナソニックのイオン除菌効果を検証しています。
2007年1月時点での最新の家庭用空気清浄機3機種の試験結果。
ttp://www6.ocn.ne.jp/~seiken/improvement.of.the.roomair.pdf
機種1 東芝 CAF-F4
http://www.toshiba.co.jp/living/air_cleaners/caf_f4/
機種2 シャープ FU-T43CX
http://www.sharp.co.jp/products/living/air_purifier/prod01/fut43cxw/s_fut43cxw.html
機種3 ナショナル F-PXB40
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=F-PXB40
また、別の機関でもイオンの効果は認められなかったと出ています。
http://www6.ocn.ne.jp/~seiken/2003m12.htm
「空気清浄機に付加されている光触媒やイオンといった除去機能より、フィルタ部での除去機能が大きく、その大部分を占めるためと考えられます。」
http://www.siej.org/jnl/abst10_2_pp163-166.pdf
「イオン発生による空中浮遊カビ胞子の減衰は認められなかった。」
皆さんはメーカーの嘘をどう思いますか?
0点

geisaeiさん、はじめまして。
専門家ではありませんが、返信することをお許しください。
それぞれの結果は、専門家の方が検証した結果ですので、それぞれの責任において発表されたものだと思います。
ただ、それをもって「除菌効果は嘘」とまで言えるのかと言えば、個人的には「?」です。
各メーカーで実証された内容(実証結果や設定条件、検証した試験機関など)はまちまちで、実際の使用条件とは異なることがほとんどだと思いますけど、メーカーが独自に検証した訳ではなく、第三者機関に依頼して実証された結果を公表しているのではないでしょうか?
もし、「各メーカーの効果が嘘」ということであれば、実証した第三者機関が「嘘」の結果をでっち上げたことにもなりかねません。
ただ、そこまで言える根拠として、クチコミに列挙されている内容で大丈夫でしょうか?
そんなこともあり、個人的には、今回列挙されている内容は「参考になる」とは思いますけど、『「イオン除菌効果は嘘」と言い切ることまでは、できないのかなぁ…。』と思ってます。
書込番号:10537683
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





