空気清浄機なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 空気清浄機 > なんでも掲示板

空気清浄機なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1823件)
RSS

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「空気清浄機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
空気清浄機なんでも掲示板を新規書き込み空気清浄機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
255

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初購入検討中

2009/09/06 18:28(1年以上前)


空気清浄機

スレ主 朱雀†さん
クチコミ投稿数:33件

うちは、3Kの団地です。猫一匹と子供3歳(喘息)と私(喘息)三人ですんでます。
最近、風邪を引きやすくて喘息発作を起こさないかヒヤヒヤしてます。
直ぐに喉を痛めてしまい、声が出ない事もあります。
値段は安く、電気代もあまり掛からないタイプが良いですが。
何か良い商品があれば教えて下さい。

書込番号:10110376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/06 21:23(1年以上前)

猫のトイレ近くには、富士通の脱臭機。
ほか二部屋には、三菱かダイキンかっておきましょう。
あとは湿度調べて、加湿器の導入も検討必要。

書込番号:10111265

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 朱雀†さん
クチコミ投稿数:33件

2009/09/06 21:28(1年以上前)

早速、家電量販店でパンフレットを貰って来ますァ
有難うございます

書込番号:10111299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ぜん息等にお勧めの空気清浄機について

2009/08/17 20:10(1年以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:440件

子供の頃からぜん息持ちのために部屋の掃除には極力気を付けているのですが、湿気が多いせいか、部屋中のカビで困っております。さらに春先の花粉、最近流行のインフルエンザ等のウイルス、ぜん息やアレルギーの原因となるホコリやダニの死骸等、今までは掃除に頼っておりましたが、ここで空気清浄機の購入を考えております。そこで @空気清浄機に除湿機能がついている物はないのでしょうか? A湿気、カビ、花粉、ウイルス、ホコリ、ダニ、等に対応出来る皆様お勧めの空気清浄機はありませんか? 以上、ご存知の方がおられましたら、是非ご指導宜しくお願い致します。

書込番号:10011680

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/08/18 08:24(1年以上前)

どうだろう?
個人的には季節用途などの違いを考えると空気清浄機と除湿機は別にした方が無難だと思う。
ちなみに部屋の湿度を把握するのは必須だろうから、温湿度計は一つ持つ様にすることを推奨。
壁掛けひとつあれば湿度管理の目安が明確にできるので。

それと参考↓
http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20050422A/

http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20050125A/
あと、ここのサイトの過去ログも適時参照すると良いでしょう。
基本的なことは大体既出ですので。

書込番号:10014042

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件

2009/08/19 22:23(1年以上前)

tarmoさん
ご回答ありがとうございます。
以前から家には正確な温湿度計がなっかたので、さっそく購入したいと思います。教えていただいたサイトの方もたいへんわかりやすく、知りたかった情報がたくさん解説してあったので、本当に助かりました。除湿器と空気清浄機もそれぞれ用途によって、メーカー、機種を検討してみます。

書込番号:10021700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機

クチコミ投稿数:10件

旦那と四歳の息子がハウスダストアレルギーです。
布団を干したり換気したり、掃除機やダニ避けスプレーなど様々試しましたが、夜になり布団に入ると二人とも鼻水ズルズル、息子は寝苦しくて泣き出す始末でかわいそうでなりません。もちろん病院にもかかっていますがなかなかよくならずたまに喘息のような症状も出ています。(喘息まではいかないみたいですが)
日頃つけっぱなしにするつもりはないのですが、12畳の寝室でだけ空気清浄機を購入しようか迷っています。
夜だけの使用では効果はないのでしょうか?
何分初心者なので厳しいご意見も含めて教えてください!
オススメ機種もあればお願いします。
脱臭や加湿は必要ありません。

書込番号:9810130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/28 22:14(1年以上前)

ちょっと時間が経ってますが、レスがついてないようなので・・

うちも旦那も娘も私もアレルギー持ちなので、お気持ちはよくわかります。しかも猫3匹も飼ってます。

ハウスダストのアレルギーは基本的に一年中なので、本来であれば全室に空気清浄機を設置、24時間365日つけっぱなしにする事をおすすめします。うちはそうしてます。

でも金銭的な問題や設置場所等でそれが無理であれば、また、寝る時に一番症状が出ると言うのなら、寝室だけでも設置すべきだと思います。自動運転にしておけば電気代は大してかからない(5w位)ので、つけっぱなしにするべきだと思います。アレルギー持ちの人間にとってはあるのとないのとでは天と地ほども違います。

多少の掃除ぐらいではハウスダストや外から常時入ってくる花粉、その他のアレルゲンはなくなりません。もちろん空気清浄機でも全部取れる事はありませんが、少なくとも空中に浮揚している相当数や、どんなに掃除してもなくならない見えないくらいの床のほこりも空気清浄機が吸い取ってアレルゲンを分解、あるいは不活性化してくれます。最近の物は吸い込み口がかなり床に近い物がありますので、近くのほこりをぐんぐん吸い取ってくれます。一週間で中のプレフィルターにはホコリがびっしり付きます。こんなに取れるのかと驚くやらゾッとするやらです。

うちは、ダイキンのACM75J(〜28畳で17000円位)を18畳のリビングに使用していますが、すごくいいです。あるいはちょっと大きいですが三菱のMA−838(〜38畳で20000円位)も置き場所があればおすすめです。

可能なら、三菱をリビングに、ダイキンを寝室にと一台ずつ置けるといいですね。
空気清浄機、絶対におススメですよ。

長文失礼しました。

書込番号:9921549

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/08/08 22:55(1年以上前)

サイアムさん

ご丁寧にレスありがとうございました。
ダイキンのACM75Jを購入し、同時にダニ防止の寝具に切り替え、
その後は発作がでることもなく、安定して眠れるようになりました。
私個人としては、ひどくなる前に対策が出来たと思ってます。

もちろん、今後もこまめな掃除等の対策も継続して行います。

私の至らない点を空気清浄機が補ってくれてる、という感じで安心も出来ます。

お礼が遅くなってすいません。
ありがとうございました!

書込番号:9971995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

富士通ゼネラル DAS-30P 対 シャープ IG-A100

2009/06/28 03:54(1年以上前)


空気清浄機

スレ主 HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件


いましがた日テレのポシュレを視てたらシャープ IG-A100がやってて、特徴がプラズマクラスターイオンがこれまでの 空気清浄機と比べてとっても高濃度と説明されてました。
現在うちには富士通ゼネラル DAS-30Pを使用しており、こちらも脱臭能力が極めて高く満足してますが、比較して「脱臭能力」「カビ菌胎児」の能力においてこの発売時期の新しいシャープ IG-A100は上回っているのでしょうか?
どなたか両方ご使用されておられるユーザさんいらしゃいませんか?

それとこの2機種を上回るような機種をご存知ありませんか?

書込番号:9768873

ナイスクチコミ!1


返信する
hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/06/28 13:18(1年以上前)

 ランニングコストを考えたら、
DAS-301Rが一番お買い得だと思います。
 
 プラズマクラスターより、オゾンのほうが
除菌消臭力は上だと感じるのは私だけでしょうか・・
すみません、科学的根拠はありません。

書込番号:9770427

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

脱臭機能

2009/06/12 13:48(1年以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:2件

動物の匂いを良く取る空気清浄機の機種を教えて頂きたい。

書込番号:9687853

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/06/12 14:17(1年以上前)

こんにちは
脱臭には木炭が良く効きます。
お部屋の4隅ぐらいに4Kgずつ置いてみてください。

書込番号:9687917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/12 17:05(1年以上前)

この一つ下に同じような質問もあるし、もう少し過去のレスにも書いてあるけれど、
そこのコメントにあることでも解決できないニオイですか?
富士通ゼネラルのDAS-301Rの脱臭機↓がいいらしい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/21602510235/#9639520
脱臭機で解決できない問題なら、動物とやらが何人、何匹いるのか、使用している機種や
間取りも書いて質問すればわかりやすい回答がくると思う。
それとも富士通ゼネラルが必死なだけかww

書込番号:9688355

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2009/06/12 19:15(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございました。
大変参考になりました。

フクロモモンガを2匹飼っていて匂いに困っていたので

ありがとうございました。

書込番号:9688793

ナイスクチコミ!1


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/06/12 20:13(1年以上前)

 すでに何度も同じことを書いておりますが…
 
 臭いが気になるなら富士通の脱臭機。
空気清浄機の脱臭能力だとペットのにおいが取れるのは最初のうちだけ。
そのうち物足りなくなって、買い替えることになります。
 
 最初から脱臭機のこと知っていればよかったという人は沢山います。
私もそうでした。

書込番号:9688982

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/06/12 20:20(1年以上前)

 それから私は富士通とは関係ありません。
私のように無駄な空気清浄機を買う人を一人でも少なくしたいだけの
おせっかいな者です。
 
 ちなみに空気清浄機はにおいの気にならない部屋で
使用しておりますので無駄にはしておりません。

書込番号:9689013

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでおります。

2009/06/03 10:58(1年以上前)


空気清浄機

ペットが一匹いるのですが空気清浄機を購入しようか
脱臭機を購入しようか悩んでおります。

脱臭なら他スレにもあるようにDAS-301Rをと思っておりますが
やはり空気清浄機としての機能も捨てがたい・・・。
脱臭・空気清浄と機能別に一台ずつ・・なんてわかっていても予算がないので
一台でのスペックでできる限り良いものを・・と考えております。

犬一匹ですし掃除もこまめにしておりますので匂いは強いわけではないのですが
やはり多少はあります。

自分は鼻炎もありますので空気清浄機の中で脱臭機能が強いものがあれば
それでも良いかな?と思っておりますのでお勧めをおしえてください。

それから脱臭機としての性能はダントツと言われているDAS-301R等のものは
花粉、ハウスダストもある程度取れるものなのか、またはまったく機能しない等、
空気清浄の機能としてはどのような程度なのかの使用感も教えていただけるとありがたいです。



よろしくお願いいたします。

書込番号:9644602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/06/03 15:47(1年以上前)

老犬を屋内で飼うことになり、脱臭機と空気清浄機にするか悩みました。
その結果としてMC75J(ダイキン)を購入。使っている部屋は12畳。
思った以上に脱臭能力を感じることができた。
集塵については15畳向け空気清浄機を今まで使っていたが比較にならない。これは空気を吸えばわかった。
脱臭について、うまく表現はできないが犬がトイレをしたのがわかる。
臭いが消える速度は換気扇が一番早い。換気扇を長時間、回せず窓を開けた状態での消臭速度はMC75Jに
買い直してから早いと感じる。
DAS-301Rは風量が最大で3立方メートル/分とのこと。
おおよそ12畳程度なら空気中に舞う集塵は可能と店員から聞いた。
上記はすべて、犬の毛は掃除機で吸い取る前提での話。
一人の感想として。
+「無知」は立派な「知」でしょう。+

書込番号:9645476

ナイスクチコミ!3


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/06/03 16:56(1年以上前)

 シャープ、アイリスオーヤマのFU-450CXと、
富士通のDAS-301RとHDS-3000Sを使用しています。
 
 臭いがメインでしたら、脱臭機にしないと買い替えることになります。
 
 集塵がメインでしたら、ダイキンか三菱あたりの空気清浄機を買ってください。
 
 他のメーカーのものはこれらに能力が比べると劣ると思うのでお勧めしません。
 
 アレルギーがないのなら、DAS-301Rの集塵能力で十分に間に合うのですが、
鼻炎となるとダイキンのほうがよいと思います。

 ダイキンのどれがよいかは使っていないのでわかりません。

書込番号:9645708

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2009/06/03 17:45(1年以上前)

ニコマコスさん>
返信ありがとうございます。
使用感についてのレポは個人差があるにせよ大変参考になります。
ニコマコスさんの返信をみるとさすが空気清浄機・・ですねw
空気清浄機の脱臭機能についてもMC75Jは実感できた。
DAS-301Rの空気清浄機能としては12畳程度ならOK。
なるほど・・・迷いますねww

今回は飼い主と一緒にペットを迎え入れるわけですが、今までの
飼い主の家はしっかり掃除してありにおいは『感じる』程度でした。
犬はもちろん大好きで以前飼っていましたが、室内に同居が初めて
なもので鼻炎持ち&においに敏感な自分としてはいささか不安です。

昼間はお互い仕事なわけで戸締りをしていく為、においがこもるのは
必然です。
機器は連続稼働の予定ですが・・あの部屋に帰ってきたときペット独特
の『もわん』臭が緩和されることも絶対条件になってくると思います。
自分の鼻炎のための空気清浄機か・・はたまたにおいの為の脱臭機か。

検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:9645865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/06/03 17:49(1年以上前)

hildaさん>
なるほど・・・DAS-301Rは付属程度の空気清浄機能ですか。
確かに何を重点に置くかが大事ですよね。
予算はない、両方必要とは都合が良すぎますもんねww

大変参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:9645886

ナイスクチコミ!0


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/06/03 18:15(1年以上前)

>なるほど・・・DAS-301Rは付属程度の空気清浄機能ですか。

 そんなことありませんよ。下手な空気清浄機よりはましです。
FU-450CXと比べて、劣るということはありません。
 
 ただうちにはアレルギーのものがいないので、そこまではコメントできません。

 別のレスでも書きましたが、うちの場合、
犬1匹ならば空気清浄機でにおいも消臭できましたが、
多頭数いるペット部屋では約不足でした。

書込番号:9646012

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2009/06/04 09:09(1年以上前)

hildaさん>
おお、そうでしたか!
背中をひと押ししていただける一言ありがとうございます。
下手な空気清浄機に劣らない&脱臭が強いとなれば心強い
ですね。
DAS-301Rを購入してみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:9649009

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2009/06/05 19:51(1年以上前)

自分も富士通ゼネラル DAS-30Pを使用してますが、壊れたらまた同じ物を買います。
ハムスター水槽内から発生してる尿の臭いなどほぼ消してくれます。

書込番号:9655853

ナイスクチコミ!3


MM*さん
クチコミ投稿数:16件

2009/06/06 00:43(1年以上前)

内々の情報ですが
8月ごろにDAS-301Rがバージョンアップする予定のようです。
(まだ試作段階らしいので発売は延びる可能性もありますが)

かなり性能がアップします。
ウチは現在301R使っていますが、やはり「完全にニオイが除去できている」
ってワケではなく、ジメジメした日はニオイが気になることが多いので
新機種が出たら買い換えようと思ってます。(買い増しかな?)

とりあえずの空気清浄機を買ってみて、どうしてもニオイが気になるなら
夏ごろに新機種が出てから検討してみてはどうでしょう?

書込番号:9657550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/06/11 09:17(1年以上前)

HDMasterさん>
30Pですかー。
空気清浄機ではなく30Pを購入した理由とかありますか?

書込番号:9682387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/06/11 09:23(1年以上前)

MM*さん>
そんな情報もあるんですか!?(゜Д゜)
どどどどこから仕入れるのでしょうか?www
確かに・・・それを知っていればそれでも良かったかも知れませんね。。
さんざん迷った挙句、301Rを購入してしまったんですwww

ちなみに空気清浄機ご使用になっているのですか?

書込番号:9682405

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2009/06/11 10:00(1年以上前)


> 空気清浄機ではなく30Pを購入した理由とかありますか?

空気清浄機は有りますが、臭いは消えません。
ある人は買い足しで、無ければDAS-30Pひとつ有れば充分です。

書込番号:9682520

ナイスクチコミ!1


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/06/11 19:40(1年以上前)

 部屋の広さによりけりだけれど、
アレルギーがなければ、12帖以下ならば富士通の脱臭機1台で十分間に合いますね。
うちは一番最初に買った空気清浄機は、においの気にならない部屋で使っております。

書込番号:9684336

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「空気清浄機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
空気清浄機なんでも掲示板を新規書き込み空気清浄機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング