空気清浄機なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 空気清浄機 > なんでも掲示板

空気清浄機なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1823件)
RSS

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「空気清浄機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
空気清浄機なんでも掲示板を新規書き込み空気清浄機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
255

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ハウスダストに効き手入れが簡単な機種

2012/06/18 01:21(1年以上前)


空気清浄機

スレ主 kuri21648さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして、ハウスダストのアレルギー性鼻炎で苦しいので空気清浄機を至急購入しようと思います。

今のところ、シャープKC-A50とダイキンうるおい 光クリエール ACK70Mを候補に挙げています。
空気清浄機機能だけでもいいと思ったのですが、ハウスダストには加湿機能もあったほうがいいみたいなので加湿空気清浄機となりました。

そこで、どちらの方がハウスダストには有効でしょうか?また、どちらの方がお手入れが簡単でしょうか?

よろしくお願いたします。

書込番号:14694364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:40件

2012/06/19 02:01(1年以上前)

KC-A50の空気清浄適用床面積は最大約23畳
ACK70Mの空気清浄適用床面積は最大約30畳

なんでACK70Mの方が早く空気中の汚れを吸引できます。
ただACK70Mが上級機種なのに対して、KC-A50は中級機種ですので、
比較検討されるなら、シャープは70の方がいいでしょう。

お手入れはダイキンの方がイオン発生ユニットの取り外しに
多少、気をつかいそうですが、慣れたらそう大差はないのでは
ないかと思います。この辺りは説明書をダウンロード
して確認することが出来ます。

書込番号:14698090

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kuri21648さん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/01 14:39(1年以上前)

ヨッシー122222226775443さん

返信が遅れてすみません。

アドバイスを参考にしてACK70Mを購入しました。
これで少しでもハウスダストが減ってくれればと期待しています。

ご助言ありがとうございました。

書込番号:14748914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

1年もどうかな? 汚れ

2012/05/09 14:39(1年以上前)


空気清浄機

スレ主 sinnkaiさん
クチコミ投稿数:330件

昨年度の3月頃にf-vxf65を購入し、本日、中をみると、内部までカビがありました。
結局内部をあけて部品を洗浄しました。

一層買い替えようかなと思います。

次は何に使用かなと思います。

私は、とても匂いに敏感なため、1年ももたないのかもって思う次第です。

空気を奇麗にしてくれるマシンってやはりナノイーですかね?

空気を奇麗にしてくれることを重視した加温空気清浄機って何ですか?

書込番号:14541221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:40件

2012/05/09 17:18(1年以上前)

定期的な清掃はされていたのですか?

書込番号:14541639

ナイスクチコミ!0


スレ主 sinnkaiさん
クチコミ投稿数:330件

2012/05/09 19:09(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

そうですね。定期的に掃除していました。ただドライバーで開けて内部掃除は今回が初めてでした。

純正の洗浄剤を購入し3ヶ月に1回程度やっておりました。

タンクもおなじように、ほかのこまごまとしたものも同じようにやっておりました。

書込番号:14541998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:40件

2012/05/09 20:39(1年以上前)

わかりました。そうするとお住まいのところの湿度が
高いのかもしれませんね。

スペースが許されるなら、加湿と空気清浄機は分けた方が
メンテナンスとかしやすいいかもしれません。

現在がパナをお使いのようですので、とりあえずF-PXG50を推薦。
またシャープFU-A51でも、ダイキンACM75MでもOK。

書込番号:14542302

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sinnkaiさん
クチコミ投稿数:330件

2012/05/11 12:19(1年以上前)

なるほど、ありがとうございます。

そうですね。3社ありますからまた電気屋で見てきたいですね。

書込番号:14548217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ネコアレルギー用の空気清浄機について

2012/05/04 23:11(1年以上前)


空気清浄機

スレ主 food4126さん
クチコミ投稿数:5件

娘はネコが大好きなのにネコアレルギーでずっと悩んでいます。この春から娘が一人暮らしを開始したので寂しいこともあり、良いチャンスだと思いネコを飼ってあげようと考えているのですが、ネコアレルギーの人でもネコと同居していけるような空気清浄機はありませんでしょうか?ネコの皮膚?フケ?がアレルゲンだと考えては考えているのですが、何か良い製品を御存じの方は教えていただけませんでしょうか?

書込番号:14522274

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2012/05/06 04:13(1年以上前)

ダイキン 光クリエール 【ACM75M−W [ホワイト]】 http://kakaku.com/item/K0000291146/ が、良いと思います。
「パワフル空気清浄機 光クリエールのスペック」 http://www.daikinaircon.com/ca/hikari/spec_i.html?ID=ca_hikari_spec#table_p
「空気清浄機光クリエールの機能紹介」 http://www.daikinaircon.com/ca/merit/cleanair/hikari/index.html?ID=ca_hikari_index

書込番号:14527472

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 food4126さん
クチコミ投稿数:5件

2012/05/06 11:38(1年以上前)

愛のメロディーさん

ありがとうございます。
いくつかの製品にネコのフケも対象となっているのが分かってきましたが、
特にこの製品を薦めていただけるのはのはどの機能が違うのでしょうか?
全然分かっていなくて申し訳ありません。娘のために出来るだけ良いのを選んであげたいです。

愛のメロディーさんもネコアレルギー持ちでこの製品で改善されたのでしょうか??

書込番号:14528508

ナイスクチコミ!0


はるMk2さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/06 15:13(1年以上前)

こんにちは。
アレルギーの元と生活する以上、アレルギー反応が無くなる事は無いとおもいますが…。
空気清浄機の前からネコを動かさないなら、人間がアレルギー物質を吸い込む前に、空気清浄機が吸い取ってくれるでしょうけど。
放出イオン系に直接どれほど効果が有るのか微妙です。多分、ネコアレルギーに効果ありと書いてないです。効果あるとすれば、静電気低減とかの部分では無いでしょうか。
そうなるとやはり、なるべく風量のある物で多く吸わせるしかないでしょうね。
それとシャープさんや、パナさんは捕集できるものに猫のフケとありますが、ダイキンさんは捕集し抑制・分解できるものに猫のフケが有ります。
まぁ〜捕集したものを分解することに、どれ程の効果が有るか分かりませんが、フィルターを掃除する時に、再度飛び散らなくて良いかもしれないですね。
と、言う理由からシャープさん以外所持していないですが、私もダイキンさんかな〜と思います。
長々とすいませんでした。

書込番号:14529248

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 food4126さん
クチコミ投稿数:5件

2012/05/08 22:56(1年以上前)

はるMkさん

ありがとうございます。
アレルギーだとやはり機能の違いにも注意が必要ですね。勉強になりました。

娘は一人暮らしなので部屋は13畳くらいです。
ダイキンでお薦めとするとどちらの製品になりますでしょうか?
部屋の大きさからすると「うるおい 光クリエール MCK55M-W」辺りでしょうか?

またもし他のメーカーでも比較すべき製品がありましたらお教えいただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:14539180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2012/05/12 11:22(1年以上前)

food4126さん


意外と富士通の製品もいいみたいですよ。
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/deodorize/lineup/das303a/index.html

※比較対象の追加という意味で。

書込番号:14552135

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ペットの匂い脱臭

2012/04/17 15:41(1年以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:2件

初めて空気清浄機の購入を考えておりますが、室内でペット(犬)を4頭飼っております。
犬の寝ている部屋の匂いが気になり、空気清浄機の購入を考えておりますが、脱臭効果に優れた製品がいまいちわからず、お勧めのものがあれば教えてください。
部屋の広さは4畳半で、価格は3万円ぐらいまでで、検討しております。
よろしくお願いします。

書込番号:14448426

ナイスクチコミ!0


返信する
hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2012/04/17 20:33(1年以上前)

 ペット臭には富士通ゼネラルの脱臭機。
普通の空気清浄機の脱臭能力で満足できるのは最初のうちだけ。
買い替えることになります。
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/deodorize/index.html

書込番号:14449468

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2012/04/18 00:01(1年以上前)

富士通ゼネラル プラズマイオンUV加湿脱臭機 【DAS−303A】 http://kakaku.com/item/K0000279597/ が良いと思います。
<ペットのニオイ対策> http://www.fujitsu-general.com/jp/products/deodorize/pet.html
 <トリプル脱臭> http://www.fujitsu-general.com/jp/products/deodorize/lineup/das303a/feature/triple.html

書込番号:14450663

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/04/28 17:21(1年以上前)

情報ありがとうございました。
ぜひ検討してみたいと思います。

書込番号:14495243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機

クチコミ投稿数:22件

シャープのクチコミで投稿しましたが、納得がいく回答がなかったので、こちらで投稿させてもらいました。
4年ほど前に買ったシャープのプラズマクラスター空気清浄機についての質問です。
型番はFU-U28CXです。
私は花粉症がひどいので、花粉症の時期だけ空気清浄機を使うのですが、購入してから1度もフィルターを交換していません。少し前からフィルターを交換しないといけないかな?と思ったのですが、去年空気清浄機(Sanyo)を購入するさいに店員の方に聞いたのですが、プラズマクラスターは消耗するので、ずっと使っていると最終的にプラズマクラスターの効果はなくなると説明を受けました。
それを、最近思い出して1年間で3か月ほどしか使わなくても、4年も前の空気清浄機なので、もうプラズマクラスターの効果はないのかな?と思い、効果がないのにフィルター交換するより、新しく空気清浄機を購入したほうが良いのかな?と思ったのですが…。どうするのが一番良いのか悩んでいます。
上記の型番の空気清浄機にプラズマクラスターを入れ換えることはできるのでしょうか?
説明書を無くしてしまったので、フィルター交換やプラズマクラスターのことがよくわかっていません。
空気清浄機に詳しい方回答お願い致します。

書込番号:14444088

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/16 15:21(1年以上前)

説明書は以下を参照
http://www.sharp.co.jp/support/air_purifier/doc/fuu28cx_mn.pdf

フィルターの交換目安は2年みたいです。
只、年間ほとんど使用しないのであれば、もっと永い間使用して大丈夫ではないでしょうか。
プラズマクラスターについては特に説明書に記入されていない様です。

ちなみに我家のプラズマクラスター(別機種)は購入時にフィルターの交換は10年間しなくて良いと聞いていたので8年位使用していますが、一度も交換していないです。
当然、プラズマクラスターを交換しないといけないのも今始めて知りましたが、特に使用中の違和感は感じていません。
フィルターは、掃除機でホコリ取り等は行っていますが・・・

書込番号:14444206

ナイスクチコミ!1


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/16 15:29(1年以上前)

連投ですみません。

プラズマクラスターについては以下の内容になっています。
1日24時間使用で、約2年間でユニットランプ点灯 これで約17,500時間
1日8時間使用で、約6年間でユニットランプ点灯 これで約17,500時間
約19,000時間で運転停止

http://www.sharp.co.jp/support/pcig/qa_cm1/qa02_002.html

書込番号:14444220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2012/04/16 15:42(1年以上前)

哲さん返答ありがとうございますm(__)m
それと、プラズマクラスターが交換できるかどうかはわかりません(^_^;)
家電量販店の店員さんがプラズマクラスターは消耗して最後はなくなって効果がなくなるとは言っていたのですが、それがいつなのか、プラズマクラスター切れがわかる機能はないみたいなので…。
それで、シャープで働いている方がこのレスを見てくれればなと思って書き込みしたんです。
プラズマクラスターの効果がなくなることが、わからないってことは、プラズマクラスターの効果ってあまりないんですかね?
花粉症がひどいので、すぐれた空気清浄機がほしいのですが、クチコミ読むとだんだんわからなくなってきました(^_^;)

書込番号:14444260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/04/16 15:45(1年以上前)

プラズマクラスターのこと調べて頂きありがとうございました(^-^)
やっぱりなくなっちゃうんですね〜(^_^;)
4、5年前のプラズマクラスター空気清浄機なので、やっぱり買い換えたほうがいいのかなぁ…。
また近々家電量販店に行って空気清浄機見てきます(^-^ゞ

書込番号:14444263

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/16 15:50(1年以上前)

1年間で3ヶ月位しか使用していないのであれば、まだまだ大丈夫でしょう。

2年間24時間フルで使用したら寿命が近いとの事ですから。
毎日8時間使用して6年間ですよ。

書込番号:14444279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/04/16 15:59(1年以上前)

2月〜6月まで24時間使用なので、まだまだ使えますね(^-^ゞ
それじゃフィルター交換だけして、もう少し活躍してもらいます☆
たくさんの返答ありがとうございましたm(__)m

書込番号:14444302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2012/04/16 16:06(1年以上前)

プラズマクラスターの交換が必要なのは、通常プラズマクラスター25000の場合です。
お使いの機種に交換期限はありません。

10年くらいたてば、かなり性能がUPしているので買い替えの効果が期待できます。

書込番号:14444324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2012/04/16 17:22(1年以上前)

澄みきった空さん、返答ありがとうございます(^-^)/

書込番号:14444543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2012/05/12 11:27(1年以上前)

解決済みのところすみません。

もし、カチカチ音がしない場合は、一回修理にだして見てもらってください。
クラスターユニットの芯に汚れがついてしまってうまく作動していない可能性があります。

余談でした。

書込番号:14552154

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機の購入を検討中

2012/04/04 16:26(1年以上前)


空気清浄機

リビング22畳でオカメインコ2羽とセキセイインコ7羽を飼っています。主な目的は脂粉対策です。フィルターは長持ちする方がいいので10年寿命のものを考えています。(実際、もつのでしょうか?)今、気になっているのはシャープのプラズマクラスター7000搭載のものです。
使い勝手がよく、お勧めのものはありますか?金額は2〜3万円で検討しています。

書込番号:14391459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:40件

2012/04/05 22:28(1年以上前)

予算が3万円以下なら、シャープ KC-A70がネット価格で購入可能です。
店頭だと現時点ではKC-A50でしょうね。
(型落ちを気にされないなら、ネットでKC-Z65も良いと思います)

リビング22畳なら、スペック的に最上機種が良いでしょう。時期的には
価格はこれから下落していく感じです。

10年を持たせようと思えば可能だとは思いますが、性能はだんだん低下していきますので、
5年程度以上使用したら、あとは様子を見ながら、必要な時に買い替えればいいのかな
と思います。

書込番号:14397460

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/04/05 22:39(1年以上前)

回答ありがとうございました。
やはり10年の寿命と言ってもだんだんと性能は落ちてくるのですね。
状態を見ながら買い替えをしていこうと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:14397523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/25 04:01(1年以上前)

解決済みとありましたが、ペットの為の使用環境と言う事で提案させていただきます。

基本的に空気清浄機だけの機能の物を使用することをお勧めします。

加湿機能つきは手入れが大変ですし、一度生乾きの臭いがしだすと頻発しますので手入れの頻度が増えます。酷い時はワンシーズンで加湿フィルターを新調しないといけません。

また、加湿機能つきの場合加湿機能での加湿%の調整は出来ません、常に中より下程度の%が機能的なファジーの領域で十分には加湿出来ませんので、

結局加湿は加湿機でするはめになりますし、手入れと加湿%の調整でも絶対にお勧めです。

私もシャープを使っていますが後悔しております、結局加湿フィルターを買い換えるお金で、

本体が1台買える程かかります、今では臭いがすれば漂白剤で除菌をして使って長持ちさせていますが、水道水のカルシウム沈着が酷く結局本体を買い換えたほうが良いんじゃないのかと思うほどです。

また、静かな夜中に加湿フィルターが回る音が1年目から酷くなるのも難点です!!

ハムスターがゆっくりと車を回しているような音が「コトコトコト・・・」なる始末。

ならない様に受け皿のセットしなおしをしたりま〜めんどくさい事

書込番号:14482298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/04/25 07:29(1年以上前)

ご提案ありがとうございます。
加湿器機能がついたものは避けるようにしようと思います。
ご丁寧に教えてくださりありがとうございました^^
とても参考になりました。

書込番号:14482499

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「空気清浄機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
空気清浄機なんでも掲示板を新規書き込み空気清浄機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング