空気清浄機なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 空気清浄機 > なんでも掲示板

空気清浄機なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(4621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「空気清浄機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
空気清浄機なんでも掲示板を新規書き込み空気清浄機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 加湿空気清浄機の加湿について

2020/02/11 12:32(1年以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:15件

【使いたい環境や用途】
鉄骨の古いマンション。10帖に使用したい。
寒がりなのでエアコンは付けていることが多いですが、電気代は抑えたいです。
加湿、ハウスダスト、花粉対策
【重視するポイント】
加湿を50%にしたい
【質問内容、その他コメント】
加湿器を購入しようかと思ったのですが、ハウスダスト、花粉症持ちなのと、部屋が広くないので一体型のを購入しようかと思い悩んでいます。
電気屋で加湿空気清浄機は加湿効果はやはり落ちますかと聞いたところ、対応している畳が大きければ大丈夫と言われました。あとパナとかは花粉を吸い込むだけだけど、DAIKINは花粉などを分解?してくれると言っていました。買って後悔はしたくないので悩んでしまっています…

電気代が抑えられて乾燥の時期に加湿が50%いけば嬉しいです。
オススメの機種があれば教えていただきたいです。

書込番号:23223636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2020/02/11 13:22(1年以上前)

>あぴすけ11さん
こんにちは。

まあ、加湿空気清浄機でも大丈夫でしょう。
>パナとかは花粉を吸い込むだけだけど、DAIKINは花粉などを分解?してくれると言っていました。
これはあまり考えなくともよいですよ。
ただ、パナはプレフィルターがなく、全部集塵フィルターで受けるのがメンテ面で嫌なのと、
全面の電動で動くパネルが余計な壊れるリスクになるので私ならダイキンにします。
おすすめの機種ですが、今は一年で一番高い季節なので、安くはありませんがこの辺り。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000025768_J0000028648
大きめの塵もよく取りたいなら前面吸気のダイキン
プレフィルターの自動お掃除機能が欲しいなら日立

書込番号:23223738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/02/11 13:35(1年以上前)

ぼーーんさんのコメント待ってましたm(_ _)m笑

私もその2つ気になっていましたm(_ _)m
ちなみにぼーーんさんはオゾンも気にしませんよね!?
日立はオゾンが無いと記事を見かけました。
塵を取るならDAIKINなのですね!あとは湿度センサーなど細々したところの選択ですね!

書込番号:23223768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:18件

2020/02/11 13:58(1年以上前)

冷暖房もそうですが、それよりも外気の状態に影響されるのが湿度です。
温度よりも管理が難しい湿度ですから、常に50%を確保するのは至難の業ですが私の家で実施している方法を紹介します。

空気清浄機の加湿機能。
これは常に使用しません。
理由は単純に雑菌の繁殖が多く手入れが大変なことです。名前の通り、空気清浄機とは汚れた空気を吸い込み綺麗な空気を出すという製品です。その過程に加湿器を組み込んでいる訳ですが加湿に雑菌が蓄積されるのが早いのは仕組み上仕方ありません。ですから経験した上で使用はしていません。

その後私の家がどうしているのかというと、加湿器2台併用です。これは1台が水切れしても1台が加湿するという補填の意味合いと加湿量の確保の為です。
外気状態が良い場合は50%を確保する運転をしますが、最近の冷え込みでは2台とも常に加湿運転状態です。それでも表示で46%あるので安心はしています。

冬場の乾燥した時期の気化式加湿は1番効率悪いですから、吸い込んだ空気にしか湿度を供給しませんからね。
やはり冬場の加湿は直接的に水分を供給する蒸気加湿か超音波加湿が合っていると思います。

書込番号:23223828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/02/11 14:19(1年以上前)

>ヒマツブシZさん
ご回答ありがとうございます!

やはり電気屋でも加湿器をプラスして置く方もいますよと勧められました。
加湿器だけ買うことも考えたのですが、花粉に対してはやはり加湿機能が付いた空気清浄機が一番かと思うので、優先して購入を考えております。そちらで50%ぐらい加湿されれば一番いいのですが…

超音波は白い粉が気になるので辞めた次第です。
あと電気代を考えて気化式がいいかなと思ったのですが、エアコンを付けたら変わらないですよね…汗

やはり加湿空気清浄機を購入して加湿が足りなかったら加湿器を追加購入するしかなさそうですね。。あまり部屋に物を増やしたくないのですが。泣
とりあえず対応畳が広い機種を買って様子見るのが良さそうですね。

書込番号:23223865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:18件

2020/02/11 18:46(1年以上前)

加湿空気清浄機の加湿機能にはダメだったら加湿器買おうってくらいの今のスタンスでいたほうがいいです。
やっぱり空気清浄機なんで、加湿に特化した運転はしませんし、表示の加湿量も最大風量時の加湿量ですから。

空気清浄機能に関しては自分は空気清浄機バッシング派なのでアドバイスできず申し訳ございません、

書込番号:23224394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:21件

2020/02/11 20:41(1年以上前)

ダイキンのオゾンが出る空気清浄器は人によって具合が悪くなることがあるから気を付けた方がいいんだお

オゾンは菌やウイルスを酸化させて破壊するわけだけど人間も空気に触れる肌や呼吸器系の表面がわずかに破壊されるし
オゾンを発生させるときにオゾン以外の有害物質もわずかに発生することもあるからちょっと恐いんだお

書込番号:23224684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/02/11 21:19(1年以上前)

>ヒマツブシZさん
そうですよね…あまり期待せず購入してみますm(_ _)mありがとうございました♪

書込番号:23224767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2020/02/11 21:23(1年以上前)

>東京だお おっかさんさん
その喋り方どこかで見たような…
オゾンに敏感かは使ってみないと分かりませんね…
おっかさんはオススメの機種ありますか?

書込番号:23224778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:21件

2020/02/11 22:17(1年以上前)

東くんはジアイーノが欲しいけど高すぎて買えません(ノ_・。)

書込番号:23224938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/02/12 03:09(1年以上前)

3年前に買ったパナの空気清浄機の加湿部分
タンク内の殺菌剤らしき臭いが出まして
体調を考慮し、生活と別の部屋で2か月程使用しました。慣らし運転ですね

書込番号:23225240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2020/02/12 08:22(1年以上前)

>東京だお おっかさんさん
高いですねー値下げされるのを待ちましょう!m(_ _)m

書込番号:23225437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2020/02/12 08:29(1年以上前)

>てっくとろさん
コメントありがとうございます!
その後は普通に使えていますか?

書込番号:23225445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2020/02/13 12:26(1年以上前)

同じように3年くらい前に買ったパナの空気清浄機のですが
変なにおいもせずに普通に使ってます。
加湿器としての性能は・・・おだやか〜って感じですね。

みんなが言われるように、期待せずにがいいかと。

書込番号:23227842

Goodアンサーナイスクチコミ!0


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3222件Goodアンサー獲得:47件

2020/02/13 14:55(1年以上前)

>加湿器としての性能は・・・おだやか〜って感じですね。
>みんなが言われるように、期待せずにがいいかと。

  そうですね。
わが家のはメーカーも違いますが、加湿の性能はやはりさほどでは有りませんね。
本格的に加湿が必要な場合には、単体の加湿器があった方が良いですね。

余談ながら、わが家ではリビングのすぐ隣が浴室なので、そこを開けっ放しにしておくと、相当加湿されます・・・。(汗

書込番号:23228114

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2020/02/13 23:34(1年以上前)

>ちなみにぼーーんさんはオゾンも気にしませんよね!?

オゾンは匂いが気にならない限り気にしません。
気になるならイオン物質の放出を謳う製品は避けたほうが良いです。
気化式加湿は飽和水蒸気量に近づくにつれ加湿量は減りますから、加湿しすぎたり濡れたりしにくいです。
あぴすけ11さんがエアコンで室温を上げれば、それだけ加湿量も多くなります。
花粉症が軽減されるかどうかは判りませんが、治療が軸ではありますが、役に立てば良いですね。

書込番号:23229258

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/14 19:50(1年以上前)

臭いや化学物質は鈍感と敏感では2万倍の差ですから話がかみ合わない

書込番号:23230735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:18件

2020/02/14 22:21(1年以上前)

温度が高くなるにつれ加湿量が多くなりますではなくて、温度が高くなるにつれて必要加湿量が多くなりますですね。温度によって加湿要求量は変化しますからね。

加湿要求量に対して加湿量が足りるのかが重要になってくるわけですが、乾燥時期は加湿空気清浄機では困難です。
それは加湿空気清浄機が常時風量最大運転をしても加湿要求量に追いつかないのと、湿度が追いつかないからといって常時最大風量で運転しないからです。

これが加湿空気清浄機が加湿に特化した運転をしないと言うことです。

書込番号:23231043 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/15 05:11(1年以上前)

ヒート式(湯気)の方が菌に対して有利でしょうか

書込番号:23231517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2020/02/15 07:37(1年以上前)

>Musa47さん
コメントありがとうございます!おだやか〜を想像してやはり50%は欲しかったので加湿器を買いましたm(_ _)m

書込番号:23231609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/02/15 07:39(1年以上前)

>渚の丘さん
コメントありがとうございます!私も浴室開けてました(笑)迷いに迷って加湿器を購入しました!快適です(笑)ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:23231611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2020/02/15 07:45(1年以上前)

>ぼーーんさん
コメントありがとうございます!日本の製品なので大丈夫だとは思いますが、犬がいるので一応避けて考えましたがやはり湿度が50%は欲しかったのでダイニチの加湿器を購入しました。温風に魅かれたのに温風は出ませんが(笑)エアコンと兼用して50%保ててるのでやはり私にはこっちが合っていたようです。花粉症治療のほうを頑張りますm(_ _)m笑

書込番号:23231620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/02/15 07:47(1年以上前)

>歌謡大将さん
コメントありがとうございます!すごく響きました(笑)本当に噛み合わなそうですね。。。私は敏感なので購入するさいは避けて考えてみます。

書込番号:23231623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/02/15 07:57(1年以上前)

>ヒマツブシZさん
コメントありがとうございます!何軒か電気屋のハシゴをして聞いたのですが、店員さんは加湿空気清浄機でも大きければ大丈夫と言っていましたが、湿度50%は欲しかったですし、それを保てるか不安があったので加湿器を購入しました。

みなさんに花粉対策をしたいと意見を貰っときながらブレブレになってしまいすみません。

書込番号:23231637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/02/15 07:59(1年以上前)

>歌謡大将さん
コメントありがとうございます。有利ですね!けど電気代が高いのでハイブリッドですが気化式にしましたm(_ _)m

書込番号:23231641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:18件

2020/02/15 12:19(1年以上前)

空気清浄機に関しては各社それ程差はないと思います。
要は空気を清浄する機能があっても、空気を通過させなければ意味がありません。室内の空気が全て空気清浄機に吸い込まれ放出される事などほぼないと思っていいです。また浮遊物質の比重や室内の気流によって空気清浄機での浄化はかなり左右されるのを考慮しなければなりません。

その点湿度維持は浮遊物質の抑制に効果的であり、またインフルエンザ等のウィルスの増殖抑制にも効果的である事が実証されていますので加湿器を別途購入した事は賢明な判断だと思います。

書込番号:23232084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ547

返信63

お気に入りに追加

標準

空気清浄機

クチコミ投稿数:13件

やはりこの製品は凄いと思います。https://www.amwaylive.com/content/asia-pac/japan/amwaylive/lp/atomosky/detail.html?icid=skylp_detail_detailpage&fbclid=IwAR2xmR6toizbCkbgfwloHxCrgSpcm00A8Fl0sqN90FBq4-ZmOdpqlwpkGOg                https://www.amwaylive.com/content/dam/websites/asia-pac/japan/amwaylive/shopping/promotion/atsky_20181101.pdf       ここまでデータ化できている会社は他にありますか?除去可能な微粒子サイズが0.0024マイクロメーターて他社はどうなの?これくらいのサイズのってありますか?PM2.5って0.25マイクロメーター、コロナウィルスって0.11マイクロメーター、インフルエンザウィルス0.0098マイクロウィルス、花粉だって20マイクロウィルス以上、カビだって1マイクロ前後でしょ。 これってサイズがわからければここのは24pのフィルターとすればPMが2500p(25m)、コロナウィルスだって1100cm。他社製品の機能はどうなのよ? これだけのことをするのなら研究費が「かかるのは当たり前だから値段としては割安と考えられるのでは?他社が同じよう額ならば機能から考えればどちらがいいかはしかるべきでしょう。安い何でも菌を通すのが良い方が良い方ならば何も言いませんが。私は買えるようになるまで節約します。できる早く買わないとまずい状況ですので

書込番号:23205238

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2020/02/02 12:43(1年以上前)

買わないで良いと思います。

空間に滞留している物体の除去ですので咳とかでのウイルスは粘着性が

ありますのて、とれません。

帰宅時に、まず風呂に入って、歯磨きして着替えるのが一番現実的です。

ドアノブとか衣類に付着したウイルスは 2〜8 時間で自然に死滅するそうです。

書込番号:23205274

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2020/02/02 12:52(1年以上前)

アムウェイってだけで買う気が全く起きない。

新型ウイルスまで商売に利用する商魂はたくましいと思うがね。

書込番号:23205289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:21件

2020/02/02 14:03(1年以上前)

空気清浄器がウイルスを吸い込むとゆうことは同じ部屋の人間もウイルスを吸い込んだとゆうことなんだおo(T□T)o

書込番号:23205395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2020/02/02 14:11(1年以上前)

まさか「今回の新型ウイルス流行の話題を利用して空気清浄機の販売を成功させましょう」みたいな回状が会員に出回っているのでは無いだろうね?

書込番号:23205406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2020/02/02 14:45(1年以上前)

午前中に祖父がウエットティッシュ(アルコール除菌タイプ)と

無水エタノールを買ってきました。

書込番号:23205474

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:18件

2020/02/03 11:49(1年以上前)

んで、購入資金は貯まりましたか?
早くしないとコロナウィルスはすぐそこまで来てますよ?

あなたがどの空気清浄機を買おうと自由なんでいいですけど、3層構造フィルターなんてもんは他メーカーの空気清浄機と全く同じですよね。
粒子用フィルターが何か特殊なのかと思ったらフィルターには何も言及されてませんよね?
テスト結果ばかり全面に打ち出して、粒子を捕埃するのはフィルターしかないので、他社と違うのならフィルターはどんな凄いのかアピールしないともったいないと思うのですが。
逆に必死にアピールしている数値が怪しくさえ感じますよ。

ここまで集塵の違いを謳ってて、まさか普通のHEPAフィルターなんて事はないですよね?

書込番号:23207186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:13件

2020/02/03 15:09(1年以上前)

ヒマツブシさん、有難うございます。より一層、勉強させていただいています。 購入資金なんて昨日、投稿したばかりですから貯まるわけありませんよね。
せかすのですからヒマツブシさんはどんな機器をお持ちなのでしょうか?

渋谷のアムウェイに行かせてもらいましたがS社、D社と比べたらフィルターの目がダントツに細かかったです。写真を撮ったのですが添付方法がわからないので残念です。2Fに展示してありました。

書込番号:23207456

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2020/02/03 15:20(1年以上前)

あとおひとり、AMWAYというだけで買う気が起きないという意見がありましたがこれは全く参考になりません。
製品的にどうだということであれば考えてみますが好き嫌いは?
色眼鏡では・・・
いいか悪いかを聞いているのであって好きか嫌いかを聞いているのではありません。

書込番号:23207472

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:21件

2020/02/03 15:45(1年以上前)

そんなに効果が凄いなら中国共産党相手にプレゼンして1億台ぐらい買ってもらえばいいんだお
わさび事件みたいになっても東くんはしらないお(o≧▽゜)o

書込番号:23207501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


BOWSさん
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:292件 Youtube 

2020/02/03 15:59(1年以上前)

>フィルターの目がダントツに細かかったです。

 0.1umを通さないフィルターって ふつうのカメラやスマホで撮っても目が細かいかどうかなんて分かりません。
 繊維が絡み合った構造なんで深い焦点深度が必要なので光学顕微鏡でも無理で SEM(走査電子顕微鏡)で撮影するしか無いと思います。

 以前SEMを使っていたことがあるんですが、真空中でガス放出すると撮影できないし、像をしっかり見せるため有機物の場合 金属を表面に蒸着する前処理が必要なので撮影にものすごく手間がかかります。

 そこまでやったら目の細かさが証明できると思います。

書込番号:23207522

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:18件

2020/02/03 16:36(1年以上前)

あなたが購入資金貯まるころにはコロナウィルスも終息しているんじゃないでしょうか。

わたしは空気清浄機でウィルスを捕集できるとは考えてませんし、空気清浄機自体名前負けというかネーミングを集塵機にしとけばいいと思っている口なんでわたしの持ってる空気清浄機をあなたに言ったところで誰も得しないと思いますが。

最初にあれだけデータの豊富さを絶賛してたのにフィルターは見た目だけで判断ですか?
それこそ他メーカーとアムウェイとの違いを数値で表せば誰も文句言えなくなると思いますが、見た目で判断されても誰も納得しませんよ。

書込番号:23207567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:13件

2020/02/03 21:41(1年以上前)

 アメリカ始め、これが世界で一番売れているそうです。

書込番号:23208145

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:18件

2020/02/04 02:52(1年以上前)

やっぱりただのHEPAフィルターでしたか。
HEPAフィルターは規格で決まっているので残念ながら他メーカーと全く同じと証明してしまいましたね。

HEPAの上にULPAって規格があるんですが、それですらないんですから。やっぱりなんの変哲もないそこら辺にある普通の空気清浄機でしたね。

書込番号:23208568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2020/02/04 07:09(1年以上前)

オープンな掲示板使ってネットワークビジネスで売っている空気清浄機の宣伝みたいな事を行うのはどうなのか?

価格コムのクチコミ掲示板は販売店が広告書き込んで商売に利用したり個人間の売買とか禁止になっているのに。

書込番号:23208668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2020/02/05 10:51(1年以上前)

巷では、神頼みの様子も、ありますので、やってみた結果、

感染しなければ結果オーライです

書込番号:23210854

ナイスクチコミ!2


阿っ木さん
クチコミ投稿数:18件

2020/02/05 19:20(1年以上前)

収束する気があるなら降雨ミサイルで高湿度作戦だな

アルコール除菌でウィルスの変性はいいのかな

書込番号:23211639

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2020/02/06 11:28(1年以上前)

ヒマツブシZさんに質問です。他社と同じHEPAフィルターその場合、除去可能なサイズ0.0024micro meterというサイズはどう解釈しますか?

あと新たに欧州アレルギー研究機関の第三者機関認証を取得。
アトモスフィアは従来より英国アレルギー認証を取得しておりますが、アレルギー誘因物質別に細かく19項目全て対応しているのは、アトモスフィアスカイだけです。 これで他社は見当たらないようですがどう解釈されますか?

もう一つULPAサイズを使われている製品はどのものでしょうか?

書込番号:23212859

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2020/02/06 12:32(1年以上前)

本当に購入希望者なの?

どう見ても空気清浄機を売りたい中の人としか思えない書き込みなのだけど。

本当に欲しかったら他者の意見なんか関係無く購入を決めたら良いだけなのに。

書込番号:23212957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:21件

2020/02/06 14:15(1年以上前)

花粉やPM2.5ならお部屋に漂う粒子をフィルターがキャッチすれば緩和できるだろうけど
部屋にウイルスがいるなら換気扇でも回したり窓を空けて素早く外に追い出した方がいいよ

外もウイルスだらけとか家族が感染したような末期的な状態にならない限り空気清浄器が活躍することはないと思うし
そうなっても気休め程度の効果

書込番号:23213158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2020/02/06 15:07(1年以上前)

 油 ギル夫様、高価なもので初めてですので慎重に購入したいですよ。比べてどこがどうだからこの製品がどうかとか。Amwayのこの製品を聞いたのでこれをたたき台として比較して購入しようとしたことはいけないことですか?
 なぜ値段が安いのから高いの迄幅広くあるのか、また高価なものでもAmwayは店頭に無いので専門的にわかる方に比較検討していただくことが悪いことでしょうか?
 貴方のようなお金持ちではありませんので何でもいいという気持ちには至りません。持つからにはいいものを持ちたいというのは普通の気持ちだと思います。
 外よりも家の中の方が汚いと聞いていますし。

 あと皆様の意見を見ていて空気清浄機がどうでもいいものだと必要ないものではないでしょうか?皆さま、気休めで高価のものをおもちなのでしょうか?貧乏人には理解できません。

書込番号:23213229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:21件

2020/02/06 17:22(1年以上前)

人間は土壌菌と共生関係にあるんだお
なので空気中の土壌菌を除去して生活環境から閉め出すと腸内フローラが壊れて免疫力が低下して日和見菌が悪になっちゃうんだお(ノ_<。)
過ぎたるは及ばざるが如しなんだお

空気清浄器は必要な人は買えばいいけど、必要もないのに企業のマーケティングに騙されて買うと
かえって健康を損なって、それを補うために土壌菌の入った健康食品を買わないといけなくなっちゃうんだお

書込番号:23213456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2020/02/06 18:40(1年以上前)

>飛鳥美聖さん

貴殿がおおよそ20万円払ってこの空気清浄機を買うのを止める気は更々無いよ、自分はコレをタダであげるって言われても要らないと思うだけ。

別のメーカーの空気清浄機を使っているけれど目的はペット臭の軽減だからウイルス対策に利用しようとは考えていない。

書込番号:23213616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:18件

2020/02/06 20:41(1年以上前)

まず私は何事も疑ってかかります。
あなたが世界一の空気清浄機だと豪語するこの空気清浄機もホントかよとまず疑います。
だいたいの人が私のように警戒心が強いでしょう。
じゃなければ、それこそマルチ商法やオレオレ詐欺にみんな引っかかってしまいます。

そんな話はさておき、ULPAの家庭用空気清浄機ですが現在はあるか知りません。何故ならフィルターの目が細かすぎて空気抵抗が大きくなりすぎ、風量が低下する為逆に集塵力を落としてしまうからです。
この空気清浄機がULPAを使って尚且つ風量も落とさず集塵力を上げてるなら凄いと思ったのですが実際はただのHEPAフィルターでなんだよ普通じゃねーかよと思った次第です。

続きまして、0.0024μmですがこの物質ってなんですか?ご存知ですか?
私が思うにほぼ分子や原子レベルの大きさだと思うのですがいったいなんの物質を実験に使ったのですか?

まさか存在しない物を測定して検出されませんって言ってるなんてことはないですよね?
実験に使った物質がなんなのか、それがはっきり証明できるなら実験結果は信頼できると思うのですが。

しかしフィルターの繊維がそんなに細かく制作できるのか、原子レベルを通さないフィルターが風を通すのか疑問は更に深くなるばかりです。
個人的にはこの広告は誇大広告なんじやないかなー?
と勝手に思っています。

自分の知り合いが買おうとしてたらやめな!とはっきり言います。
あなたが買うのはどうぞどうぞです。
しかし、あなたが他の人に勧めるのは阻止したいなと思っています。

書込番号:23213845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/07 01:50(1年以上前)

人気メーカーを紹介しても聴く耳持たない、最初から決まっている場合は怪しいになります。

ダイキン:ストリーマユニット、TAFUフィルター
シャープ:プラズマクラスター、静電HEPAフィルター
パナソニック:ナノイー

書込番号:23214404

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件

2020/02/08 12:12(1年以上前)

とりあえず パット見て すぐ思うのは CADR 8.5立方メートル/分とか公式サイトのトップにでかでかと書いてあるのが気になる
こういうの見るだけで どこどこの第3者機関認定とかすべて胡散臭くかんじる

書込番号:23217022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2020/02/10 16:59(1年以上前)

アムウェイはマルチ商法なので買ってはいけません。胡散臭い業者です。というか、胡散臭さしかない。
ちゃんとジアイーノの製品を買いましょう。

書込番号:23222027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:21件

2020/02/10 17:32(1年以上前)

お部屋の除菌をしたりウイルスを殺したいなら強力なオゾン発生器を買えばだいたい死ぬんだお
ペットも死ぬし人間もヤバいんだお

でもゴキブリやダニは死なないかもなんだお?!(・◇・;) ?

書込番号:23222099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2020/02/11 14:31(1年以上前)

こういうの出ていました。知らないメーカーですがどうなの?http://kowa56.co.jp/salir.html

書込番号:23223883

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2020/02/11 14:56(1年以上前)

オゾンは殺菌やウイルスに効果は有るはずだけどメーカー自ら人体に影響が無い低濃度を謳っている位だから一般家庭内のウイルスを死滅させる効果は無いはず。

書込番号:23223927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2020/02/11 17:54(1年以上前)

スレ主は一般メーカー品は嫌いか

単なる暇つぶし投稿か

書込番号:23224268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:21件

2020/02/11 18:08(1年以上前)

>油 ギル夫さん

ホテル等で空室の時に使うオゾン発生装置とかゆうのがあって強力らしく
使ったら部屋から待避してタイマーで電源が切れてからしばらくするまで入っちゃダメなのがあるのだお
あまり強くかけすぎると数日間オゾン臭い部屋になるらしいんだお

それからオゾン発生装置はどうしてもオゾン以外のNOx等の有害物質を微量に生成するらしく健康に悪いらしいんだお

書込番号:23224301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2020/02/11 19:27(1年以上前)

>スレ主は一般メーカー品は嫌いか

>単なる暇つぶし投稿か

胡散臭いアトモスなんちゃらとか低濃度オゾン発生装置とか怪しげな製品が好きなのでしょうか?

>東京だお おっかさんさん

密閉した空間を高濃度オゾンで満たして時間を置けばそれはくんじょうだから殺菌・消臭の効果は有るだろ、スレ主リンクの低濃度発生装置とは別物だよ。

書込番号:23224494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:18件

2020/02/11 20:48(1年以上前)

オゾンやOHラジカル類は反応速度の速さゆえ、空気に放出された瞬間に消滅すると考えたほうがいいでしょう。

化学的な見解では間違いなく滅菌・除菌効果はありますが、活性酸素は諸刃の剣で正常な細胞まで破壊します。市販されている物がそこまで危険かと言えば違いますが効果があるかと言えば空気清浄機内を通過している空気にイオンを照射している時は効果があるとは思います。しかし、よくカタログなどでイオンが空気中に放出されてる絵がありますが、あれはないと思います。

書込番号:23224701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/02/12 03:12(1年以上前)

飛鳥美聖さん

ダイキン製とか買うつもりはあるの?

ああ、先のことはわからないか。そうだね

書込番号:23225241

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2020/02/12 14:03(1年以上前)

今のところ、ダイキンとシャープはないです。

書込番号:23225886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/16 14:54(1年以上前)

そもそも、そんなうまい話のものがあったら病院などの医療機関が速攻で導入して
病院内の隔離施設等で使ってますよ(笑)

まぁ開発されたとしても、業務用で大きいサイズ。
1、2年でフィルター交換やら除菌システムの交換でコストがかかるものになるだろうし。
手軽に数十から数十万円で市販されたら大騒ぎ(すごすぎて)にりますよwww

だってあなたの解釈で言えば、それを起きさえすればカゼにすらかからないんですよね?爆笑

冷静になりましょう、というか今現時点で感染経路って同じ部屋に長時間いての飛沫感染及び接触感染ですからね。
そんな映画みたいなウイルスがどっかからあなたの部屋まで飛んできて、感染するなんて考えなくていいです。
100%ありえませんから。

なぜなら今ですら判明している感染経路は明確(タクシー運転手からその家族に)だからです。
そんな空気清浄機に頼らずマスクをして、うがい手洗い、健康に気をつけて生活をする!

そちらに気を使ったほうがいいです。以上!空気清浄機必要なし!!

外より家の中が汚いって...あははは、じゃあ家の中でも靴はいたほうがいいですよ。汚いんでしょ。

書込番号:23234738

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2020/02/17 12:33(1年以上前)

こういう画像はまやかしですか?
https://www.youtube.com/watch?v=ZgkRmmKnLHg&feature=push-sd&attr_tag=UOltFNsaGNc5E9Ny%3A6

書込番号:23236755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/17 18:20(1年以上前)

他人は関係ないので、勝手にしたらいいでしょう。永遠に同意・賛同は得られないから

花粉症の酷い人が、試しにダイキン辺りを買うことはあるが

書込番号:23237247

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2020/02/17 18:52(1年以上前)

誰も貴殿が購入する事は反対していないのだからアトモスなんちゃらを買えば良いじゃないの。

販売する側が出してくるデータを信じたいなら信じれば良い。

自分はタダでも要らないという考えは全く変わらないが。

書込番号:23237292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/17 19:07(1年以上前)

東洋経済、プレジデントオンラインが記事を出した
アメリカのインフル、従来型コロナなどの死者は今シーズン1万数千人、もちろんまだ増える予想

と言うことで、同意を得たい場合はアメリカ側に投稿するといいぞ

書込番号:23237313

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/18 01:35(1年以上前)

昨年十月末から十一月中旬まで世界軍人体育大会を開催した。
全世界119カ国の軍人が参加した中、アメリカの軍人代表も参加した。
これではどこから持ち込まれたかわからない。

書込番号:23237966

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:21件

2020/02/18 03:21(1年以上前)

空気清浄器なんて一流メーカーでもわりと胡散臭い宣伝文句で売ってるんだお
アムウエイなんて更に胡散臭いんだお

空気清浄器に20万は庶民には高すぎるけど
そんなミラクルな性能ならスポーツ選手や芸能人や責任ある立場の人なら10倍以上しても買うんだお

学校や職場や電車やバスに設置されるぐらい普及したら病院がガラガラになっちゃうんだお
製薬会社も困っちゃうんだお
アムウエイの一人勝ちになってノーベル賞とか取れちゃうかもだお

でもそんなことは起きないんだお
だってマルチってなんのへんてつもないただの安物を健康に良いと適当な付加価値をでっち上げ、会員も胡散臭いと思いながら売るからマルチなんだお

書込番号:23238010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13件

2020/02/18 12:48(1年以上前)

 なんかA,wayという会社を否定するからそのいいわけに皆様、終始しているようにおもいます。もし、この製品がパナソニックや日立が作っているたらどうなんでしょうか?
 私は製品に云々について伺っているのでありAmwayという会社は人から聞いただけなので知りません。
 否定している割には妥協して空気清浄機を買っているに過ぎないように感じます。製品についてはっきりと良くないと仰っている方が少ないのはどういうわけでしょう?
 私はこの製品を入れている病院を知っています。駒込にあるクリニックですが患者さんはごった返して忙しいようです。特に製品に関するPRはしていないようですが。だから何?なのですが。
 東京メトロのCM見ているとダイキンでPM2.5を防止、ってありましたが今更当たり前じゃない。花粉は粒子の大きさがそれより大きいし。0.0024マイクロメーターをわかりやすく仮に24cmとするとPM2.5って25万センチ、250mってこと?こんなの防ぐの当たり前、コロナウィルスで0.11マイクロって言うことだから1100cm、インフルでも0.09マイクロ、900cmこんな除去できるの当たり前と思える。
 なんか製品以前にアムウェイという色眼鏡コメントばかりで辟易です。製品としてはいかがなのでしょうか?パナソニックや日立の製品と仮定していいのか悪いのか?
 

書込番号:23238493

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2020/02/18 17:57(1年以上前)

>なんか製品以前にアムウェイという色眼鏡コメントばかりで辟易です。

アムウェイ否定を色眼鏡って書いている時点でお察しだよ、中の人が購入者を装っても製品の必死な擁護でバレるっていう典型だよね。

>私は製品に云々について伺っているのでありAmwayという会社は人から聞いただけなので知りません。

>私はこの製品を入れている病院を知っています。駒込にあるクリニックですが患者さんはごった返して忙しいようです。特に製品に関するPRはしていないようですが。だから何?なのですが。

アムウェイ知らなかったのに製品納入先の病院は知っている訳ですか、製品に興味が出て調べたのかな?

20万円の空気清浄機を貴殿が購入する事は誰も否定していないのに必死で反論する意味が判らないのですが?

自分はネットワークビジネスのアムウェイ製品を身近に置くのは嫌悪感しかないのでタダでも要らないのは変わりませんが。

書込番号:23238885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/18 18:15(1年以上前)

おもしろいから相手にはしますけどね

アムウェイ製品を販売する以前に
価格コムに製品登録依頼を出すのが先だね

書込番号:23238916

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:21件

2020/02/18 20:40(1年以上前)

お部屋の空気中の埃を少しずつ吸ってくれるだけの機械に無菌室をと同じ程度の環境を作るほどの能力はないお

アムウエイは身体に良いと過信した人が健康食品を売りたくて
アレルギー体質の老人に食べさせてはいけない食材を食べさせて死亡させた事件があったんだお
身体に良いからアレルギーも治ると思ったらしいんだお

アレルギーを治すほどの力がアムウエイの健康食品にないように
無菌室と同レベルの環境を作る能力はアムウエイの空気清浄器にはないんだお

怪しい企業のゆうことを信じると有機ELに焼き付けさせる朝の番組のお姉さんみたいにビルから落ちちゃうんだお┐('〜`;)┌

書込番号:23239198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/18 23:53(1年以上前)

ここの初期のコメント
>ウイルスは粘着性があますのて、とれません。

空気中浮遊ではなく付着しているわけだから、舐め回すロボットを東君が開発したら効果があるかも
エガちゃんロボットかな

書込番号:23239594

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2020/02/21 15:11(1年以上前)

油さん、貴方の穿った考え方にわかりません。私は製品の事を聞いているのであってアムウェイありきではありません。製品の良しあしを単純に聞いているのであって、その話に乗れないという事は空気清浄機についてあまり知らないのにこのメーカーだからという事で否定しているのでしょうね。だからこの製品がパナソニックや日立だったらと聞いているのにそのコメントがありません。それをお察しと全く事実をわかっていませんね。Amwayやっている人から見せてもらえばそれはわかるでしょう。?必死で反論しているって貴方がきちんとした回答を下さらないので伺っているだけです。この製品が他の製品よりどう劣っているのか?ただコメントしてくださっても製品の有無に関しては何も返事がないからこそ実のない話だというのです。わかりませんか?ご自分の仰っていることを私が聞いていることが合っていないことを。

歌謡大将さん、製品登録とは何ですか?ここで初投稿しているので段取りがわかりません。必要なのですか?

東京だお おっかさんさん、
他のメーカーはいかがなのですか?これよりいい機械は何社のなんという製品ですか?否定だけではわかりません。比べてみてだからダメなんだと言われれば納得しますが。

書込番号:23243806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/21 18:21(1年以上前)

あすぴ〜さんが買うのを誰も止めませんから、自由にどうぞ
他の人が買うとしてもダイキン、パナ、シャープなどですから

延々と投稿を繰り返しても害はないので勝手にね

そうそう、黄砂注意報出てるかな、地域によっては酷いでしょう

書込番号:23244041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2020/02/21 18:48(1年以上前)

下らない箱に20万円払うのもタダでも要らないと書き込むのも自由。

自分はアムウェイというだけで唾棄するに値すると思うのは変わらないから勝手に布教活動に勤しんで下さいませ。

貴殿は空気清浄機を早く買えば良いのに、それとも既にノルマで購入した空気清浄機が箱から出されないまま部屋に複数台デーンと置かれているのかな?

書込番号:23244080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/22 00:56(1年以上前)

商売ってのは、パナ、シャープ、ダイキン、ダイソン製品を褒めてから

アムウェイも気になるな〜

やり直しだな

書込番号:23244619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:18件

2020/02/22 20:26(1年以上前)

テスト方法:試験物質を一定の風量にて実験用ダクトの中間に取り付けたフィルター部に1回通過させた前後の試験物質の粒子数を測定。327種類の物質すべてが必ずしも存在するわけではありません。

テストで通過させる前、どの程度の粒子が存在したのか明記がないですね。これはナノレベルの粒子が存在していないとも解釈できます。
なぜこのテスト方法でナノレベルの粒子が除去できると判断したのですか?
説明できますか?

書込番号:23246027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/23 01:28(1年以上前)

あすぴ〜さんが買えば解決

書込番号:23246552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2020/02/24 19:17(1年以上前)

ヒマツブシさん、有難うございます。 アメリカの研究機関で新型コロナは除去するという結果が出たそうです。まあフィルターを通さないとおいうことだそうですが。(私は専門家ではないのでそうなの?くらいしかわかりませんが)
粒子の粒*?大きさですか?前回までの研究で調べているらしいです。ポリシーとして他社との比較ではなくて、これからどんな微生物が発生するかがわからないため、絶えず研究していてなんか人類を守るために今回のを出したそうです。(大きく出ましたね)
>なぜこのテスト方法でナノレベルの粒子が除去できると判断したのですか?説明できますか?
専門家、研究者ではなく、受け売りですのでできません。

いつも専門的なコメントを頂きまして有難うございます。ペットの消臭用に買われているんでしたっけ?どのメーカー、どの製品がもっともよいと思われますか?

申し訳ないですが他の方のコメントはアムウェイ嫌いだけで論点がずれていますので全く参考にできません。

あと私はたたき台がこの製品なだけでアムウェイをやっている人から買ったらと言われていますが実際にお金がないし、時間を引き延ばしてできるだけ買わないようにしているだけですが他社と比べてどうなんだろうという素朴な質問をしているだけで回し者でも何でもありません。勝手に仕立て上げて皆さん、失礼だと思います。皆さんは勝手にその人をそう仕立てているのでしょうか?何事も

書込番号:23250131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:18件

2020/02/24 20:32(1年以上前)

今の段階で新型コロナウィルスの検体が空気清浄機の除去試験に使用されることはないでしょう。

薬も開発されていない状況でウィルスを空気清浄機の研究機関に譲渡することなどあり得ません。

普通に考えたら分かると思います。

書込番号:23250252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:18件

2020/02/24 21:36(1年以上前)

いいですか。
新型コロナウィルスは今の段階では未知のウィルスです。

少なくとも、価格comの住人に意見を求めたところでそれは全て憶測でしかありません。

書込番号:23250395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/24 23:05(1年以上前)

製品が価格.comに登録されていない(登録依頼を出さない)ので
この世に存在しないになる。

書込番号:23250561

ナイスクチコミ!3


Risa@Hさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2020/02/25 22:05(1年以上前)

ハウスダスト、花粉、ニオイに加え、ウイルス、カビ、細菌をキャッチし、ストリーマ照射し除去できるのはダイキンだけ。
■ストリーマ
https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=13936
http://n-faq.daikincc.com/faq/show/10642?site_domain=default
https://www.daikin-streamer.com/streamer/
https://dime.jp/genre/798039/

■以下各社ハイエンドモデルとの比較表
https://www.e-trend.co.jp/special/daikin/mck70w/?utm_source=kakaku.com&utm_medium=bunner_64x64&utm_campaign=daikin

書込番号:23252137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2020/02/25 22:22(1年以上前)

※試験用ストリーマ発生装置を用いた実証結果です。実機・実使用環境によるものではありません。

ダイキンの空気清浄機を実際に使用して実証した訳では無いとHPに小さく記載されています、クリーンルームの様な環境でなく、外部との人の出入りが普通に有る実生活での空気清浄機運転でウイルスに効果が有るとは断言出来ない。

書込番号:23252181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:408件

2020/03/07 22:45(1年以上前)

空気清浄器には、ウィルスに対する殺菌能力はないのは周知のこと。ウィルスに対して効果的な殺菌作用の可能性があるのはジアエンソサンだけかと、つまりジアイーノがウィルス対策として効果があるかも、、程度です。
それでも体内に入ったウィルスには効果なし。あくまでも空中を浮遊するウィルスに効果があるかな程度です。
http://www.kankyokansen.org/uploads/uploads/files/jsipc/dokyokazoku-chuijikou.pdf
厚労省のホームページのQAでの解答です。

書込番号:23271708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2020/03/09 00:42(1年以上前)

いやぁ、屁理屈ですよ。
SEM? だから何?
信じたいものを信じればいい。
否定から入る方々は歪んでますね

書込番号:23273935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:18件

2020/03/10 04:13(1年以上前)

これを肯定から入る人も危険ですけどね。
少しは疑問に感じたほうがいい。

書込番号:23275805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

シンプルかつ機能的なもの

2019/12/13 17:12(1年以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:14件

空気清浄機の追加購入で色々と検討しているのですが、加湿器やイオン、ストリーマなど、特に必要性を感じておらず、ただペットの毛やハウスダストを減らしたいと考えています。10畳前後の場所です。

アイリスオーヤマの物はシンプルで良いのかと思いましたが、他の家電の経験から造りが不安です。象印の物は、フィルターに殺虫成分が入っており、ペットが小さいので好ましくないと考えています。

となると、ブルーエアを考えたのですが、既に1台持っているので、フィルター代が嵩むなぁというのが悩みです。今のところ一番見合う物なのですが…。

シンプルに空気を清浄できる、お勧めの物があったら教えてください。

宜しくお願いします。

書込番号:23104766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/13 17:42(1年以上前)

すでに答えが出ている気がします。
シンプルで性能が良いのがブルーエア。
フィルター価格以外不満無しですよね。

後はシャープやパナソニック辺りから選ぶしか無いですよ。

書込番号:23104815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2019/12/15 22:09(1年以上前)

>水玉うさぎさん
こんにちは。

ブルーエアーで満足されているなら良いと思うのですが、フィルター代がと言うなら、国内勢しかないでしょう。
ただし、国内勢脳フィルターが10年持つと謳っていますが、
ブルーエアーと比べてダントツに魔法の機能というわけではないでしょうから、
実質はそんなに変わりはなく、ブルーエアーの品質位を求めるならブルーエアーぐらいの頻度で交換をおすすめします。
で、加湿機能を使わないでパナとか、それでも加湿器がないものが良いなら
ダイキンやシャープの加湿器のないモデルを選ぶと良いでしょう。

書込番号:23109504

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

フィルター無交換型を使ってる人へ

2019/06/02 09:01(1年以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:501件

大丈夫でしょうか?

交換型を使ってますが、1か月で真っ黒になります
1年でカビのコロニーらしき物が

10年無交換が想像出来ないのですが問題は何も起きませんか?

書込番号:22707813

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2019/06/03 06:21(1年以上前)

>イイヤマださん
こんにちは。

無交換と言うとPURESTAGE ACS-71D的なやつでしょうか?
定期的に洗えるなら効果は持続できるのかなと思いますが、
流石にメンテ無しで10年間とかは都合が良さすぎだとは思いますが。

書込番号:22709897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:40件

2019/06/03 12:44(1年以上前)

フィルター10年交換不要というのはフィルター寿命が10年なだけです。もちろん定期的な手入れをしての年数です。寿命は環境や手入れ頻度で変わります。

書込番号:22710366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:501件

2019/06/06 18:32(1年以上前)

シャープやダイキンから無交換型出てる
メンテや手入れと言ってもケース表面を拭いたり、掃除機で吸ったりするだけですよね?
肝心のフィルターはそのまま、吸った花粉カビはそのまま

書込番号:22717433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:40件

2019/06/06 20:13(1年以上前)

無交換ではなくて10年交換不要ではないです?
交換の条件として初期値の50%に低下したら要交換なんですが。それが10年使うとそうなるということだと思いますよ。

構造上手入れ不用は考えられないのですが、自動お掃除機能でもあるんでしょうか?
全く手入れ不用ってのはあり得ないですよ。

書込番号:22717634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信6

お気に入りに追加

標準

カビとダニのアレルギー

2019/05/09 16:33(1年以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:375件

私は咳喘息でカビとダニのアレルギーがあり、それが最も大きな問題かと思います。(違う可能性もありますが)
カビ、ダニに特化して考えると、どの製品が良いでしょうか?

今まではシャープの安い物を使っており、無いよりは効果があるようですが、あんまり…

これを使ったらアレルギーに良かったよ、とか何でも良いのでご意見お願いします。加湿は無くても良いです。

書込番号:22655329

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/05/09 17:38(1年以上前)

>びんどろさん へ

『アレルゲン』は、多種多様存在し、現代人を蝕(むしば)んでいます。

まずは掛かりつけのドクターにご相談し、「カビ」と「ダニ」が該当素因であるか?を検査確認してください。
ご存じの通り、検査自体は〔抗体〕検査ですから、しごく簡単。です。。。

そして検査の結果、「カビ」と「ダニ」が該当素因であると判明した場合は、ゼロとするのは不可ですが、
はたして「清浄機」にて、症状が“軽減”できうるのかも、ご相談ください。。。

‘喘息’は当人にしか解らない苦しみを伴います。お大事に・・・

書込番号:22655432

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:375件

2019/05/09 20:25(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

検査はもちろんしており、アレルギーの反応は花粉、ハウスダスト、(これらは鼻にくるので体感でもリアルにわかる)
他にダニとカビなのですが、これは体感ではよくわかりません。
従って、これらがある程度除去できると治ることはないにしても、症状は軽くなる可能性があると考えご質問させて頂いた次第です。

医師は空気清浄機には懐疑的ですが、それだけが原因では無くとも空気中に飛散している何かが影響しているのは間違いないということです。先日は燻製の煙をほんのわずかに吸い込んだだけでいきなり苦しくなりました。
どっちにしても空気清浄機は使うので、どうせならなるべくなら低コストで性能の高いものにしたいと思っています。

書込番号:22655715

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件

2019/05/11 10:03(1年以上前)

>びんどろさん

私もハウスダストで咳が止まらなくなることがるので空気清浄機を使用しています。その上でですが

綿埃になるような大きなハウスダストや花粉程度の大きさのものは室内において空気清浄機が除去するのは難しい物質です。
粒子が大きく重力で床に落ちるのが早い事と、どんなに強力な空気清浄機であっても床に落ちたダストや花粉を除去することができないからです。
(反面昨今話題のPM2.5やHEPAフィルターが捉えると宣伝するPM0.3(ものによっては0.1)に対しては相対的に効果が高くなると思います。)

なので、最大の対策は性能の良い掃除機でしっかり掃除を行い、場合によっては拭き掃除を併用し、春夏秋冬を問わず、特にこれからの気温の高いシーズンに室内の湿度を低めに保つ事でカビやダニの除去、増殖防止を行うのが重要です。
これが全体の8割で空気清浄機は2割以下の寄与と考えてもらっても良いともいます。

サイクロン掃除機のダストカップやパック掃除機のパックにたまるゴミを考えると空気清浄機が仮にその半分でも集塵するととんでもないことになるのが想像がつきますよね?

空気清浄機は例えば窓を開けて入ってきた花粉やダストが床に落ちる前に人の顔のある位置の花粉やダストの量を減らすのは効果はあります。又、床に落ちたものでも人が歩いたり子どもが走ったりすると舞い上がるのでそれも一部回収できます。
その際、少しでも床に落ちる前にダストを回収する。又は花粉の季節に窓を全開にした後の様な状況で少しでも早く室内のダスト濃度下げたい場合、結局のところ高い風量の空気清浄機を使う以外の解決策は無いと思っています。(もちろん何とかイオンをことさらに否定するつもりもありませんが)。そうなると大型高級機になるのですが、日本のメジャーメーカーのものは加湿空気清浄機がほとんどです。ダニやカビ対策に加湿は不要です。選ぶ際はこのサイトのスペック検索などを利用して例えば10立法メートル/分以上のもので検索してみるなどして探してみてはいかがでしょうか?

私の使用しているものでは
ダイキン ACEF12L
Coway AIRMEGA 400 AP-2015F
AIRMEGA 600
等が該当しますし。
上の2つはレビューなどもあげているので参考にしてもらえればと思いますが、大型だったり日本ではあまりメジャーな製品でなかったりするので、近い性能のものを 例えばブルーエアやcadoなどの中型以上の製品。
値段やサイズを無視すれば効果が低いとあったシャープの物でもFP-140EXなどはアメリカのテストで高い性能を実証していますし、
新しい製品ではLG PuriCare AS957DWVの様なものもあります。

私もそうですが、ハウスダストに敏感な方は季節を問わず部屋にいる際はつけっぱなしが良いと思いますが、小型機で強風を使い続ける事はできません。8畳前後の部屋で大型機を使っても微風ではあまり効果が無かったりしますが弱風固定で使えたりします。

尚、センサーで強さを調整する機種も多くありますが、夜中に飛び起きることになったり、いきなり風量がMAXになってTVが聞こえなくなったりするのでリビングや寝室は大型機を手動運転がお勧めです。

最後に、「低コスト」とありますがやはり1万2万のものではシャープの物から差は感じないと思います。環境や原因によっては高い物でも差は感じないかもしれませんが、安いもので差が出そうなものだと私は使たことないのですが
Blue by Blueair Blue Pure221 パーティクル 200168
とかでしょうか?フィルターを考慮すると安いとまでは言えないと思いますが。

書込番号:22658662

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:375件

2019/05/11 23:22(1年以上前)

>いぐいぐらぷた さん

たいへんご丁寧なお返事ありがとうございます。

清掃が大事で空気清浄機の効果はあまり期待できないこともわかっているのですが。
ご意見を参考にさせて頂き、選びたいと思います。

書込番号:22660264

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:20件

2019/06/23 13:52(1年以上前)

僕もひどい喘息持ちなので主さんの言いたい事や考え方、大変よくわかります。
そう、まるで我がごとのようにね。
アレルギーパッチテストをやったところで、自身の喘息が回復の兆しがみえたかというと現実何も変わらないですからね〜
逆に余計な知識を備えてしまって、神経質なりすぎてしまったり、外出が怖くなり行動が消極的になってしまったり等、不安心理を煽られただけのような気持ちに手前は感じました。
でもそれは仕方ないのです。
喘息はなった者にしか解らぬ、ある恐怖感に脳が支配されてるのですから。
大発作を一度でも体験してしまうと、あれは完全にトラウマになるので、もう次発作を起こすと生還できないかもしれない、二度とごめんだ、て心理状態になるから空気に関してはやたら過敏になる、当然ですよね。

ただ主さんの気がかりな
カビやダニてのは結局花粉と違い自宅、出先問わずどこでも大気中に幾ばくか浮遊してるいわば完全除去等事実上不可能に近いので、ハウスダストてのは、結局カビやダニを含む空気中に浮遊しているホコリの総称なので、
主さんの嫌いなカビ、ダニに特化した空気清浄機てのは存在してなくて、
最もカビやダニに有効的なスペックを有する製品は、みなまで言わずともお分かりかと思いますが、ダイキンこれに尽きます。

細かい機能書き出すとキリがないので割愛しますが、ダイキンの空気清浄機使うと、
他社の製品が子供騙しに思えてしまうほど、
能力が頭1つ飛び抜けてますから。

僕はダイキンの回し者じゃありませんが、
喘息持ちの間柄じゃダイキンの空気清浄機は持ってて当たり前レベルの必須アイテムですよ。ネブライザー式の吸入器みたいにね。

書込番号:22754262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:375件

2019/06/23 14:28(1年以上前)

>さとしくんです♪さん

レスありがとうございます。
実はその後、ダイキンの空気清浄機、買いました。
まだ使用期間は短いですがレビューも一応書きました。

書込番号:22754324

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

花粉ヤバいレベルで飛んでますね

2019/04/08 08:05(1年以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:291件

花粉症が鼻、目、頭痛と、年々悪化しています。
空気清浄機の誘惑に負けそうになりますが、部屋だけの対処で根本的な解決には繋がらないんですよね。
本当に参りました。

書込番号:22587548

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/08 08:27(1年以上前)

御愁傷様です。

お大事に

書込番号:22587583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「空気清浄機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
空気清浄機なんでも掲示板を新規書き込み空気清浄機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング