空気清浄機なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 空気清浄機 > なんでも掲示板

空気清浄機なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(4621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「空気清浄機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
空気清浄機なんでも掲示板を新規書き込み空気清浄機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P06U4ってオゾン出るらしい?

2002/03/25 21:25(1年以上前)


空気清浄機

スレ主 悩みコさん

ある家電の担当者にオゾンが出ないのはMS−R205!以外はどの機種も出ますと堂々と言われた!(かなり空気清浄機に詳しい)カタログでは「P06U4もオゾンレス」と書いてあったのに!この掲示板にもナショナルは出ないと書いてあり自信満々だったのに〜!
小さい子供いるのでオゾン発生はどうしても気になります。

書込番号:618372

ナイスクチコミ!0


返信する
cool104さん

2002/03/26 12:10(1年以上前)

私はこの機種を持っていないのでわからないのですが、カタログにはオゾンは出ないという記載がありますよね。実際に使ってみて、オゾンのにおいがするんですか?だとしたら、ナショナルおまえもかってところですね!

書込番号:619587

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/03/26 15:43(1年以上前)

MS-R2500とはマイナスイオンの発生方法が若干違ったと思いますが
F-P06U4もオゾンレスと表記されていたはずです。店員さんの勘違いでは?

書込番号:619891

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩みコさん

2002/03/26 21:09(1年以上前)

明日にでも問い合わせしてみます。以前「ダイキン」にメールで問い合わせしたところ翌日にオゾン量について的確な回答あり!メーカーの姿勢に感心!
カタログ表記も最近は信じられませんからね!

書込番号:620432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/03/22 18:58(1年以上前)


空気清浄機

スレ主 cool104さん

ナショナルのイオンコンディショナー・アクアデュー・F-B04G1は空気清浄器?加湿器? こちらのサイトのどこで扱っているのか教えて下さい。

書込番号:611751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナショナルEH3300について

2002/03/20 13:11(1年以上前)


空気清浄機

スレ主 Qooopさん

ナショナルEH3300を購入しようとかんがえていますが。最近近くの電気屋では見かけなくなってしまいました。もうすぐモデルチェンジでもあるのでしょうか。またこの商品に決めた理由は空気清浄、加湿、脱臭ができて一石二鳥と思ったからです。どうでしょうか?

書込番号:606827

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2002/03/20 17:53(1年以上前)

部屋が8畳以下で狭いなら良いのではないでしょうか?
個人的には色々一緒にし過ぎて中途半端かなと感じますが…。

書込番号:607260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2002/03/20 05:28(1年以上前)


空気清浄機

スレ主 タバコの煙が目にしみるさん

家族にとってもヘビー級なスモーカーがおりまして、家族会議の結果、空気清浄機を購入しようと考えてますが、用途によって沢山の機種があって迷ってます。どうか、良きアドバイスを頂けないでしょうか?
15畳のリビングに使用し、とにかくタバコの煙で充満した空気をクリーンにしたい!(欲を言えば、埃も・・・)後は音が静かなものがいいですね。
一応、私の中でも候補を上げてます。
ダイキンのMC603SとシャープのFU−M40CXとナショナルのEH3552です。
何卒、宜しくお願い致します。

書込番号:606398

ナイスクチコミ!0


返信する
cool104さん

2002/03/20 07:23(1年以上前)

微力ながらお力になりたいと思います。まず、候補の3機種ですが、いずれもマイナスイオン発生装置付きですよね。やはりマイナスイオン機能を搭載したものの中で考えていらっしゃるんでしょうか?
 さて、うちでは、MC603を買いました。しかしタバコにはセンサーがあまり反応せず(センサー位置が下部にあるのも関係していると思われます)すぐに使用をやめ、次にEH3552を買いました。感想については、過去に掲載しましたが、反応能力は文句無しですが風量等の関係で音は非常にうるさいです。リビングに使用されるのでしたら、家族のだんらんを妨げるのは間違いありません。FU−M40CXは使ったことがありませんが、ここでの評判は1番良いみたいですね♪(私も最後までEH3552とFU-M40CXで迷いました)
 風量が大きくて静かなのはMC603ですが、反応が悪い。何とも迷回答になってしまいます。
 ちょっと話がそれますが、たばこを吸われる方が、いつも同じ場所で吸うのなら、機種はどれでも設置場所(喫煙者の近くで空気が流れる所)をしっかり押さえれば、問題ないと思います。(高い所、壁掛け)冬などは暖房などで、上昇気流になっているのですぐに煙は上にいきます。
 ちなみにうちでは、10畳リビングですが、メインがEH3552で3年ほど前の機種をダミーに置いています。というのも、2台置く事によって微風ではあるが、部屋に空気の流れを常に作って、メイン機種のセンサー部に対して、タバコを吸った時、煙を行きやすくしています。
 とりあえず、まとめますと、EH3552は音がうるさいのでお勧めできません。
 MC603は性能は文句なしですが、反応が悪いので、置き方に工夫が必要です。
 かえって迷うような事ばかり書いてしまいましたが、買ってからの設置の仕方も重要ですので、具体的にどこに置くかなども購入前に考えておかれるほうが良いかと.....あとタバコを吸われる時は手動で風量を強くするとか.....
 マイナスイオンにこだわらないのでしたら、風量の大きい、業務用のを購入する方法もありますね。
 ゴメンナサイ、参考になりませんでしたね。
 また機会がありましたらレス致します。

書込番号:606450

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/03/20 17:51(1年以上前)

[561687]タバコに効果がある機種について
↑などの過去ログを参考にすると良いと思います。
候補の中では、自動でセンサーを頼りにするなら松下電工のEH3552で
手動中心で風量を求めるならダイキンのMC603Sが良いと思います。
空中に浮遊しているカビ菌などを不活性化させたいならシャープのFU-M40CX。

書込番号:607254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/03/18 00:22(1年以上前)


空気清浄機

スレ主 ねこ飼ってるよーさん

8畳の部屋に住んでいます。僕は花粉症で、猫を4匹飼っています。このような状態の部屋で、お勧めの空気清浄機があれば教えてください。特に花粉症に効果のある空気清浄機を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:602034

ナイスクチコミ!0


返信する
大仏さん

2002/03/18 00:45(1年以上前)

猫は体に悪いですよ、
清浄機で綺麗な空気作れても、
猫が居たら同じです。
可愛いのは解りますが、
自分の事を少しは考えましょう。

書込番号:602112

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/03/18 14:04(1年以上前)

花粉対策に空気清浄機を購入されるのであれば、花粉の粒子は結構大きいので
そんなにフィルターの性能にはこだわらなくても良いと思います。
市販されているファン式の空気清浄機であれば効果があると思います。
http://www.alle-gra.com/kafun/column/column02.html
↑などを参考に効果的に空気清浄機を設置することが重要だと思います。
猫などの匂いに効果がある空気清浄機となると、各社の比較的上位機種で
活性炭や光触媒などの臭いを分解する機能を持った空気清浄機が良いと思いますが
猫が居る限りは完全には臭いは無くならないので、過剰な期待は禁物です。

書込番号:602834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

取ってくれる部屋の臭いの種類について

2002/03/13 15:06(1年以上前)


空気清浄機

スレ主 みぽぽさん

教えてください!
今住んでいる賃貸マンションの寝室の真下に浄化槽があります。
(駐車場になっていて、その下に埋まっています)
そのせいか部屋の中、衣類、鞄の中、とにかく全てのものが
下水臭いんです。湿気ならともかく下水なので・・・・
(配管関係は異常なしと言われています)
もう引っ越すしかないんですが、最後の手段で空気清浄機に
かけてみようかと思うんですが、そんな臭いは取ってくれる
のでしょうか?さっき象印のパンフを見ていたら、生ゴミの
臭いをカットと書いてあったので、書き込んでみました。
どなたか返答よろしくお願いします。

書込番号:592510

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2002/03/13 15:36(1年以上前)

まぁ、突き詰めるとにおいの発生元を断たないと完全には消臭出来ませんが
ある程度上位機種の匂い分解機能が充実している空気清浄機ならば
においを緩和する事は可能だと思います。過度の期待は禁物かもしれませんが…。

書込番号:592573

ナイスクチコミ!0


迷わず即決!さん

2002/03/14 11:52(1年以上前)

引っ越しにまさる方法はなし。金はかかるが一番簡単で、何より確実!

書込番号:594209

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/03/14 12:20(1年以上前)

問題あるか無いかは、誰が見ても明らかな状態でないのなら第3者に判断してもらうしかないでしょう。
そして、改善要求を行うか、転居費用を負担させるなどの話し合いを行うのも良いでしょう。

臭気を取ってくれたとしても、それは清浄機に吸い込まれた空気だけです。清浄機が機能するということは空気中に既に有害物質が含まれているということですので、充満せず濃度が低いだけで問題の解決にはなりません。

書込番号:594237

ナイスクチコミ!0


スレ主 みぽぽさん

2002/03/15 13:45(1年以上前)

あら、アイコンが男になってた!
やっぱり引越しですよね・・・
その線でも仲介業者に話してはいるんですけど、いい条件の部屋がなくって。
とりあえず、半分くらいでも臭いが取れないかな?と思ったんですけど。
転居費用も仲介手数料を安くするくらいしかしてくれないみたいで(涙)
50万も出すなら、4万くらいまでの空気清浄機のほうが安いですもんね。
返信ありがとうございました。

書込番号:596251

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/03/15 14:01(1年以上前)

とりあえずは役所に言ってみるべきでしょう。
原因は定かではないが異臭がすると申し出れば、役所は動くはずです。
そうすれば、錯覚なのか許容範囲なのか明らかに問題なのかはっきりするでしょう。問題があるのなら原因も特定してくれるでしょう。
問題があれば、改善要求を役所として出してくれるはずです。

居住に不適切なら、家賃の返還請求も出来ると思いますし、引越し費用の負担もさせることが出来るのではないでしょうか。

書込番号:596276

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「空気清浄機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
空気清浄機なんでも掲示板を新規書き込み空気清浄機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング