除湿機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 除湿機 > すべて

除湿機 のクチコミ掲示板

(8991件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1398スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「除湿機」のクチコミ掲示板に
除湿機を新規書き込み除湿機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IJD-I50とIJDC-N50の差

2025/07/15 19:59(2ヶ月以上前)


除湿機 > アイリスオーヤマ > IJDC-N50

クチコミ投稿数:1857件

ネットでググると二つの型式が出てきます。
IJDC-N50の方が価格が高いのですが
その差はなんでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:26238527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 方式の違いについて

2025/07/11 19:39(3ヶ月以上前)


除湿機 > YAMAZEN > YDC-J03(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:1857件

除湿機の方式?が3種類くらいあるかと思いますが、一般的なのは、どの方式になりますか?

コンプレッサー式
ゼオライト式
ハイブリッド式

一番安く使えるのはコンプレッサー式に
なりますか?

書込番号:26235046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27274件Goodアンサー獲得:3119件

2025/07/12 01:26(3ヶ月以上前)

わからいから聞きたいので書き込むのはわかります。
でも、質問が意味不明です。
どの方式が一般かって?
それが一番いいと思っている?

そんなのありませんよ。

除湿機を梅雨時のみの使用か?冬期も使うのか?
冬期も使うなら、性能が落ちるコンプレッサーは避けるべき。
除湿機は使用して直ぐは湿度が落ちて快適に感じますが、本体から排気が徐々に熱くなってきて不快に感じます。
洗濯物を乾かす目的なら、狭い部屋に干して除湿機を使うのがいいです。
古い住宅でカビが生えやすいなら、調湿性に優れたカーテン・壁紙などを使う。
賃貸だと、いじりすぎると退室時に原状回復を求められるので注意が必要です。
湿度が高い住宅なら、浴室・洗面所などは、通気を良くするため、締切にしないことが大事です。
押し入れなども少し開けてく。

書込番号:26235280

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2025/07/12 01:35(3ヶ月以上前)

>MiEVさん

ありがとうございます。
そうですね、使用用途も書かないと
分からないですよね?
失礼しました。

年中、室内干しを考えています。
衣類乾燥がメインです。
乾燥機は高いので、除湿機を
考えています。

こんな感じですが、お手頃な
製品はありますか?

書込番号:26235283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

聞かないメーカーですが、、、

2025/07/11 20:46(3ヶ月以上前)


除湿機 > サンコー > どこでもコンパクト除湿機 CMDE25SWH

クチコミ投稿数:1857件

信頼のおけるメーカーでしょうか?
製品の性能はどうでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:26235113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27274件Goodアンサー獲得:3119件

2025/07/11 23:04(3ヶ月以上前)

このメーカーは最近よくTVに出てきます。
「売ってそうで売っていない」ようなアイデア製品が多いです。
ブランド・デザイン・性能・操作系・価格・耐久性・アフターケア(修理など)のどれを優先したいのか?
どれもいいなら一番いいのだけど。
いい製品でも、数が少ない不具合に当たることもあるでしょう。(当たりは売れ)
買って本当に良かったって思うには、数年経たないとわからいでしょう。

心配性なら、不安があるものは買わないことです。

書込番号:26235218

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2025/07/11 23:36(3ヶ月以上前)

ありがとうございます!
ま、メーカー保証は一年付いてるでしょうし、そんなに高い商品でもないので、買ってみるのも良いかもしれませんね。

書込番号:26235237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

除湿機について教えて下さい。

2025/07/04 20:00(3ヶ月以上前)


除湿機

スレ主 pcd108さん
クチコミ投稿数:1件

除湿機の購入を検討中です。
一万円前後で連続排水出来るタイプのオススメを教えて下さい。

書込番号:26228749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2025/07/04 21:08(3ヶ月以上前)

¥1万前後だと山善の1機種のみ、他の選択肢は無さそう。お勧め以前に選択肢がなく。

●連続排水の除湿機 価格の安い順 - 価格.com
https://s.kakaku.com/kaden/dehumidifier/itemlist.aspx?pdf_Spec008=1&pdf_so=p1

選り好みしたければ予算を増やすか、新品に限定しないで探すか、連続排水を諦めるか。。。
ご検討を。

書込番号:26228811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

内部乾燥とEF転倒自動停止について

2025/06/15 06:41(3ヶ月以上前)


除湿機 > シャープ > CV-RH140-W [ホワイト系]

スレ主 nikita33さん
クチコミ投稿数:126件

パナソニックの120系を3台継続して使い続けてきましたがリコール以降の機種を購入して即 壊れたのでパナからシャープに乗り換えました そこでかなり不便に感じる点が2点ありまして シャープを愛用してる方に聞きたいのですが、内部乾燥を単独で使うことができないのですが皆さん いちいち設定F4で毎回セットしてるのですか?衣類乾燥して終わったら自動で内部乾燥はせっかく乾燥したのに湿気ってしますので自動で内部乾燥はしたくないですよね、F4で設定を切っておいて洗濯物片づけて内部乾燥しようとするとまたF4で内部乾燥をONにしてあげないと内部乾燥できません こんな面倒な作業毎回できません 簡単にする方法はないのでしょうか?パナは単独のスイッチがあるので押せば内部乾燥できるので非常に簡単便利でした あと、EF転倒自動停止です これ運転させていて風向きを洗濯物に合わせようとちょっと動かしただけでEFが点灯してストップします 異常なほど敏感ですね めちゃくちゃスローで動かせば何とか動かせますがそれでもストップすることが多々あります皆さんこんな不便極まりない製品を使っているのですか?それとも不良品でしょうか?そもそも根気強い人しか使ってないのでしょうか?F06設定でコンプレッサーのみの稼働ができるのは唯一関心した機能でしたし除湿能力も申し分ないのですが先の2点が非常に残念なところです

書込番号:26210404

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

衣類乾燥運転後について

2025/06/11 21:31(4ヶ月以上前)


除湿機 > シャープ > CV-SH150-W [ホワイト系]

クチコミ投稿数:1件

こちらの除湿機は、
衣類乾燥運転後に自動的に除湿運転に切り替えたりできますか?

書込番号:26207454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「除湿機」のクチコミ掲示板に
除湿機を新規書き込み除湿機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング