
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2022年4月11日 02:22 |
![]() |
20 | 6 | 2023年5月14日 23:30 |
![]() |
7 | 0 | 2021年9月22日 12:12 |
![]() |
16 | 1 | 2021年9月17日 14:10 |
![]() ![]() |
10 | 0 | 2021年9月9日 21:57 |
![]() |
9 | 7 | 2021年7月28日 20:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


もう15年以上前に1台目を購入した。
性能には満足していたが10年以上経ち
ファン部分から発熱しメーカーに問い合わせたところ
「修理するより新品買った方が安い」と言われ、
まぁ、10年以上も頑張ってくれたからと思い廃棄し
2台目(QS-101)を3年前に購入した。
昨秋までは問題無く動いていたが、昨冬タンク上部に
氷の塊が付着しファンは回り続けているものの
除湿はしない状態になった。
取説見るとどうやら冬場は霜がつきやすいため
自動的に霜取り運転をするらしいのだが
それが機能しなくなったようだ。
メーカーに問い合わせてみたところ
「もう保証期間外なので有料にはなりますが
修理可能か調査できるので現物を送って欲しい」
と言われ送料元払いで送ったところです。
その間除湿ができなくなるので3台目(QS-502)を
購入し、現在使用中。今のところコチラは問題なし。
調査結果わかればまた書き込みます。
書込番号:24694473 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



除湿機 > パナソニック > F-YC120HUX
こちらの商品を購入開封後、コンセントを差し込んだところ作動せず、返品交換したところ、また電源が入らず現在キャンセル申請中です。他に同じく買ったばかりの加湿器や他の電化製品は、コンセントを差し込んでも作動するので明らかに初期不良でした!電力会社に聞いても製品自体に問題か有るとの事でした。何故電源が入らないのか?何故初期不良だらけなのか?21年製に問題が有るのか?楽天ビックの商品に問題が有るのか?理解不能です!
書込番号:24478528 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>吉良〜・東亜蒲田さん
製造元のパナの問題です
書込番号:24478687
6点

あまりにも有り得ない状態でした!
当分の間は、除湿機購入を控えます。
パナには17年製を、8月に出張修理して貰ったのに、11月には電源が入らなくなり、結局新品を購入して、この有様です!
書込番号:24479960 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>吉良〜・東亜蒲田さん
私は今後はパナの製品は買いません。
新型のレビューにも書きましたが、
日中と寝ている間の各4時間という使い方で4年半で除湿ができなくなるわ、
高額な修理費よりは安い新型を買って同じ条件で使い始めて数日で突然電源が落ちるようになるわ、
エアコンなどと同じく使いたいときに使えないのでは困る製品なんですから
不出来にもほどがあります。
書込番号:24930476
2点

自己レスです。
電源が落ちるのは部屋の暑さと本体の発熱で異常な状況になったときに起きるとの説明をサポートから受けましたので、「買わない」はとりあえず撤回し、涼しいときにも発生=明確に故障 とならないか要観察とします。
書込番号:24932158
2点

>吉良〜・東亜蒲田さん
こんばんは。
何かリコールが出るみたいですね。
我が家では症状出ていませんが発火の恐れのようです。
何かの間違ならいいのですが・・・
書込番号:25229721
0点

>吉良〜・東亜蒲田さん
こんばんは。
我家には昨日リコール交換品が届きました。
ぜひ早期に申し込まれ交換品と変えてもらってください。
書込番号:25260684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





寝室で衣類の室内干しを行っているので、本衣類乾燥機を購入しました。サーキュレーターもついているので、衣類の乾燥は問題なく出来ました。
ところが、半端ないくらい暑くなります。また、洗濯物を干した直後は湿度も上昇し不快感はマックスです。夏場、梅雨は使えません。
ヒーター方式で仕方ありませんが、かなり残念です。
書込番号:24346701 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

パナ製で同様の乾燥機を使用していますが、この手の製品で衣類乾燥モードを使うときって、基本、居室などで人間がいることを想定していないのでは…。
我が家では、洗面所を閉め切って乾燥室にするのに使います。
仰るように不快どころか、危険なレベルかと思うぐらいの環境になりますので…。
因みに、冬場はガスファンヒーターのある居室で加湿器代わりに洗濯物を干しています(笑)。
書込番号:24347052 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



音が大きいことはレビューを見ていたのである程度覚悟して購入してみました。
メーカーの製品紹介ページに平均39dBとの表記があったのでこれより少し煩いくらいかと思ったのですが、使ってみるとかなり煩い。
試しに30cmほどの場所からノイズ計測をしたところ58dB前後出ていました。
底上げや、マット対策をしても5dBほどしか数値が下がりませんでした。
購入店に問い合わせたところ、返品、返金処理となりました。とてもスムーズでした。
50〜60dB、おそらくこの辺りのノイズが普通なのだとおもいます。
除湿力は強力ですが、人のいる場所で常時使うのは難しいと思います。
また、除湿機を動かすと水漏れしがちです。
購入を検討されてる方はお気をつけください。
書込番号:24333297 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



除湿機 > コロナ > どこでもクーラー CDM-1017
室温33℃、湿度51%の部屋で使っているのですが、冷風は出るには出るものの弱く、除湿も水がたまりません。
挙句の果てに除湿中に前のルーバーを開けた方が涼しい風が出る。
冷風も全く水は溜まりません。
コンプレッサの音がかなり静かなのですが、故障でしょうか?なお、冷風時に後ろから熱風は出ているようです。
書込番号:24250212 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

少し風量強めで冷風回したら僅かにチョロチョロと音がしたので故障では無いようです。
ある程度たまらないと出ない感じでしょうか?
ただ除湿にしてもあまり出ないのでコンプレッサが100%の力で回って居ないのでは?と思ったりします。
書込番号:24250217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nkym1016さん
能力不足で温度を下げられないから湿度も下がりません。
でも33度で51%ならずいぶん良い条件でですね。
書込番号:24250324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

”室温33℃、湿度51%の部屋で使っているのですが” ”冷風時に後ろから熱風は出ているようです。”
スポットクーラーのこの環境での使い方が間違いでは ? 使用目的はスポット冷風 衣類乾燥 除湿のどれでしょうか ? 閉め切った部屋を涼しくしたのなら、廃熱は部屋の外に出さないと涼しくはなりません。
”コンプレッサが100%の力で回って居ないのでは”
然程湿度が高くないのに室温が高温で廃熱も部屋にこもっていれば、コンプレッサーに負荷が掛かっていて100%運転が出来ないのでは・・・
そのうち壊れそう。再度この商品の使い方を見直してはいかがでしょうか。
https://www.corona.co.jp/aircon/dehumidifier/feature.html
書込番号:24250329
0点

>YS-2さん
>CR7000さん
あくまでメインの冷房ではなく窓用エアコンCWH-A1820の補助として使うつもりでいます。
深夜帯、窓用エアコンだとコンプレッサなどの音が廊下に響きそうで、この冷風機なら静かで使えそうと思って購入した次第です。
書込番号:24250811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

”窓用エアコンCWH-A1820の補助として使うつもりでいます”
所詮スポットクーラーですから部屋から外へ排熱しないと無意味ですよ。
書込番号:24250911
1点

>nkym1016さん
33℃51%の空気を結露させるには蒸発機の表面温度を21.5℃以下にしなければなりません。
周囲温度が33℃で凝縮温度が高くなる為低圧も下がらずあまり冷えないかもしれません。
書込番号:24251995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>CR7000さん
>レイワンコさん
>YS-2さん
少し慣らし運転として丸一日くらい運転していたらだいぶ冷えてドレン水も出てくるようになりました。
中古なので長期在庫等でしばらく運転されていなかったのかも知れません。
最初は洗濯物干しても使えないのでは?と言うくらいでしたが、今はバリバリ使えていて満足です。
排熱こそありますが、窓用エアコンと併用してエアコンの風が届かないところで便利に使っています。
書込番号:24262709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
除湿機
(最近3年以内の発売・登録)





