
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




DW−N18CXを購入して3ヶ月。
空気清浄、除湿、衣類乾燥機能ともに、現在所有の専有機器と比較しても遜色はなく満足しています。
特に衣類乾燥を浴室で行うと室内ごと乾燥しますので大変重宝しています。
稼動音は設定機能により異なりますが全体に高めです。
0点


2003/05/09 10:03(1年以上前)
DW-N18CXの稼動音が現在所有の除湿機に比較して遜色ないとのことですが、現在所有のものもシャープ社製ですか?
空気清浄機能についてはメーカー担当の話では、通常のゴミをとるだけのフィルターですとのこと。稼動音についてはシャープさんの特徴になっている独特のツインコンプレッサーによるものでしょうか?
どなたかご存知の方教えてください。
今年三菱さんに対抗して?出されたDW−P18CXの購入を考えていますが、仕様はほとんど悪評高い?N18CXのリメークという感じで、出てから間もないということで口コミ情報がほとんどないですが、技術的に詳しい方、どこが改良されているのか教えてください。
書込番号:1561614
0点







某電気店改装セールで20000円で購入できました。
早速使ってみました。結論いうとすごーく良かったです。小さい子供がいて毎日の洗濯物が多いのですが、乾燥機の出番が全くなくなりました。電気代も乾燥機よりかなり安く上がって一度にたくさん乾かせることができ、本当に買ってよかったです。プラズマクラスターのカビに対する効果は目に見えないのでなんともいえませんが、とにかくよく乾きます。おすすめします。
ひとつだけ欠点は風の向きがフラップに対してまっすぐあたりません。少し斜め向けないといけないのがたまにキズってとことです。
0点







とっても使用感いいです。
音も静かなのにビックリ。
デザインも良いですね。
チョット聞きのですが、一時間当たりの電気代って何円なんですか?
使いすぎで気になってまして。。。
教えて下さい…。
当方は関東です。
0点


2002/12/15 19:41(1年以上前)
ナショナルのカタログでは、1kW hを23円で計算していますので
同じように計算すると、245W*24h=5880W 5.88kW*23円=135円 ですか?!
これが西日本だと・・・ 157円になるんで、ジュースを飲んだと思えば
全然安いものでしょう・・・
でも1ヶ月ずっと使うと4500円くらいになる・・・?! マジ?!
書込番号:1135680
0点


2002/12/22 10:02(1年以上前)
上位の旧機種であるMJ-180RXを使っています。
北陸地方にある築20年のコンクリート集合住宅に住んでいます。しかも、現在、外壁改修工事中で窓が全く開けられない状態です。当然、相当な高湿度になるため、適宜部屋を移動させながら、1日のうち半分くらいの時間除湿機を運転しています。
こんな使用形態で、1か月あたり1500円くらいになっているようです。除湿機を使っていなかった時期と使っている時期との電気料金の差額がそれくらいになったということです。
書込番号:1151277
0点


2002/12/23 08:44(1年以上前)
訂正です。購入したのは、MJ-180RXではなく、MJ-140RXでした。
書込番号:1154296
0点





やっと除湿機購入しました。
価格もこのホームページに載っているよりもさらに安かったです。
まぁ、広告の品ってことで期間限定だったのですが、
近所のセキドさんで15800円でした。
(さらにもう少し値切って購入しましたけど・・・)
使った感想としては、凄い除湿力だと思いました。
と言っても、初めて除湿機と言うものを使用したので
他との比較はしてないんですけどね。
でも、非常に満足のできる買い物をしました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
除湿機
(最近3年以内の発売・登録)





