
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




僕は部屋の片隅で活動してますのでエアコンのように部屋全体を冷やすのはもったいないと思っていましたので、このような商品を探していました。使用感ですが、冷風が出る「クール」では結構冷たい風が出ます。ずっと使っていると寒くなるほどです。でも冷風の強さは強か弱で調節できますので大丈夫です。しかし「クール」の時は本体上部から斜め後方に向かって温風が出ます。よって締め切った部屋では室温が上昇します。「クール」の時でも除湿はしますので僕の部屋では温湿度計によりますと湿度は5%以上低下しますが室温上昇は1-2度程度です。冷風に当たっていれば暑さは感じません。プラズマクラスターイオンもマイナスイオンも出ますしなかなかいい感じです。僕は初めて除湿器を初めて使ったのですがすごい勢いで水がタンクにたまるので驚いてます。また、除湿機能だけでも室温は少し上昇しますが1度程度だと思います。(僕の部屋では)
0点


2002/06/06 13:01(1年以上前)
上部からでる放熱気ですが、冷風機みたいにダクトを自作して
付けて屋外に出してやれば部屋も涼しくなりますね。
除湿した水もホースで出せるようになっています。
もちろんクラスター機能は使えませんが、空気清浄機を他に一
台持っているので冷風&除湿と割り切って購入しました。
連続運転が12時間というのが気になっていたのですが、パネル
操作で解除が可能なのでひと安心でした。
この冷風で消費電力が200Wというのは魅力ですよね。
書込番号:756526
0点


2002/06/11 17:01(1年以上前)
なかなか良さそうですね。ところで使用中の動作音はどんな感じでしょうか?
うるさいと言うことはないですか。
使用されている方、如何でしょうかよろしくお願いします。
書込番号:766043
0点


2002/06/12 23:52(1年以上前)
あー、これはダメです。音に関しては動作中はテレビの音量が3つ
ほど上がることを覚悟してください。間違っても寝ている時は使用
できません。特にクールの起動時にはドゥゥゥンというコンプレッサー
の振動もありますので。。
書込番号:768679
0点


2002/06/13 20:39(1年以上前)
レス、有難うございます参考になりました。
他のコンプレッサータイプの冷風機が結構うるさいのは知っていたのですが、これは大手のメーカーですし、コンパクトでデザインも良かったので動作音なども改善されているのではないかと思ったのですが・・・
ん〜〜、残念です。要検討ですね。
書込番号:770412
0点





うちは窓の無いお風呂なのでそれとつながっている洗面所に置きたくて購入検討しました。
除湿機はこれが初めてなので他は知らないのですが、やっぱり薄さがいいと思いました。
この薄いタイプでもこんなに重いのに他のものだったら女性には持てないと思いました。
キャスターが付いていればパーフェクトなんですけどね。
除湿機って重いですね。
除湿力は良いです!
狭い洗面所でもかなり取れます。
音も思ったより静かで満足しています。
早く欲しかったので購入は●ドバシ・●マダ・●ジマで検討。
ネット通販は除外しました。
●ドバシはポイントを引いても高い!
●マダは丁度セール中で34000円。でも、ここを見るともう少し安くして
欲しいと思ったのですが、「元々4万以上がこの値段ですよ!」と自信満々に言われ苦笑。
製品知識も乏しく私の方がよっぽど知っていました。
価格コムの事を話してもネットですから・・・と引く様子全く無し。
うちだってそこまで引けとは言っていない。
ただ、値札に「この価格が高かったらご相談ください」と言うようなことが書かれていたのに気持ちでも引いてくれれば即買ったのに。
で、この店員からは絶対に買いたくないと思い●ジマへ。
元々の価格は高かったので無理かと思ったのですが、一応●マダの価格を言ったら「33500円ではどうですか?」との事。
少し粘って33400円で即買いしました。
この時の店員さん、感じもGOOD!
東京都区内から東京都市内に引っ越して、量販店が少ない為か価格競争がなく電化製品が本当に高い。。。
特に近くの●マダ・・・近いのに1度も買った事がありません。
もう少し製品についての勉強や価格も勉強して欲しいです。
0点





この商品をオークションで取得しました。早速使用していますが、やはり除湿能力はすごいです。築30年以上のマンションの一階なので、湿気がすごく困っていました。雨が降ると部屋の湿度が急上昇し、窓を締め切っているにもかかわらず湿度計が90%以上になったりしていました。
今日夕立があり、早速効果を確認するためにも運転していましたが、湿度が60%未満に抑えられ、とっても快適な状態を保つことができました。
ただし、運転中の音は静かとは言えません。また、部屋の温度が上昇することも難点といえると思います。
また、オークションで取得した際、保証書が未記入だったので、故障した場合全額自費負担になってしまうことが心配です。この点について、どなたか、良い考えをお持ちの方教えてください。
1点









旧カラットから買い換えました。旧機より良い点は、除湿性能が大幅に向上した点。(5.6リットル/日から10リットル/日へ)作動音が静かになった。フラップが動く。マイナスイオンが発生できる。大量の風量により洗濯物が早く乾きジーンズも3時間くらい。
悪い点は、筐体にたいして水タンクが小さい。(他社製品に比べても4リットルは小さすぎ)F-YB10Wは、湿度センサーが後方にあり特に衣類乾燥時の強風時に、壁にはね返った風が回り込み湿度があるのにもかかわらず、適湿と誤認して運転が弱まってしまう。(上位機種のF-YB16Wは前方にある)水タンクに溜まった水を捨てるとき、いちいちタッパーのフタみたいなものをはずさなければならない。捨て終わってまたフタをしめる。朝の忙しい時間帯に面倒くさい。(旧機はそのまま捨てられた)
これからの季節は必需品として大活躍と思います。
0点


2002/06/09 21:41(1年以上前)
こんにちは、National Fan さん 。
湿度センサーの位置が違うと、そういったことが起きるのですね。非常に参考になりました、ありがとうございます。
書込番号:762779
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
除湿機
(最近3年以内の発売・登録)





