除湿機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 除湿機 > すべて

除湿機 のクチコミ掲示板

(9000件)
RSS

このページのスレッド一覧(全518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「除湿機」のクチコミ掲示板に
除湿機を新規書き込み除湿機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

除湿機 > シャープ > CV-S100C

クチコミ投稿数:6件

エアコンの風が苦手であまり使用しないのですが、この製品の冷風機能に惹かれ購入しました。
冷風機能については満足しています。

音についてはそれなりにコンプレッサの唸る音はしますが、周りの声が
聞こえなくなるような事はないです。

カタログにも表記されていますが、部屋全体を冷やす能力はないです。
背面から出力される熱気をドアを半開きにして熱を逃がしています。
→廊下の温度は確実に上昇しています。
除湿機能は良いですよ、すぐに満タンになり満足度はあります。
夏本番が楽しみです。

書込番号:4266040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/07/07 13:15(1年以上前)


除湿機 > コロナ > どこでもクーラー CDM-105

クチコミ投稿数:1件

6月半ばにヤフーの店舗で25800円プラス送料500円で買いました。梅雨に入ってから、冷風のナイトモードか、除湿にして6畳の寝室で使っています。(外で霧が発生する環境なので、部屋は締め切りです)排熱は、タオルを乾かしたりに使えます。排熱ダクトを部屋の外に出すことで、室温の上昇は今のところ感じないです。冷風は、暑くなってからのクーラー代わりにはならないとおもいます。

書込番号:4265417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とても良いです

2005/07/05 15:54(1年以上前)


除湿機 > 日立 > カラッと小町 RD-56SX

クチコミ投稿数:3件

浴室・洗面所(計5畳くらい)で除湿に使っていますが、期待した除湿効果があり良い感じです。確かにみなさんがおっしゃるような騒音は多少しますが、私は特に気になりません。
あとは衣類乾燥としても活用していますが、直接風を当てると結構早く乾くので、とてもありがたいです。
以前、布団が湿っていたので、衣類乾燥モードにして、布団に風を当てて除湿してみましたが、カラッとしました。(※でもこれは本来の使い方ではないと思うので、注意してください。)

書込番号:4261760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用感

2005/07/02 23:08(1年以上前)


除湿機 > 日立 > The 速乾 RD-18TX

電気代はタダなので、いつも付け放しにしてます。

エアコンのドライ運転(温度26度設定)と一緒に使っているのですが、
部屋に入ったら、カラッとしていて気持ちいいです。
冬に、高めの温度で暖房を入れているのと同じ感覚です。

部屋干しした洗濯物の乾きが早いのには驚きました。
布団乾燥機能もありますが、
風量が多く、布団がふっくらとなります。
今まで使っていた布団乾燥専用機よりも上ですね。

貯水タンクがもうちょっと大きかったらもっと良いのにと思いました。
別売りのホースを使って連続排水できるようですが、
もうちょっと様子を見ようと思います。

日立さん、今後も良い製品作ってくださいね、期待してます!

書込番号:4256513

ナイスクチコミ!0


返信する
jarauchiさん
クチコミ投稿数:1件

2005/07/12 20:07(1年以上前)

恐れ入りますが、教えてください。
運転中の発熱の状態を教えてください。

書込番号:4276203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/10/11 17:40(1年以上前)

jarauchiさん、返事がとても遅れてすみません。
今となっては必要ないかも知れませんが、一応お答えします。

発熱はそこそこあります。夏場は気になるでしょう。
布団乾燥機専用機に比べると、温度上昇はほとんど気になりませんが、
室温1〜2℃は上昇してると感じますね。
(当方10〜12畳程度の部屋で使用。天井はとても高いので、
 普通の家庭なら15〜20畳の容積があると思います。)

書込番号:4496403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フル稼働の予感

2005/07/02 00:34(1年以上前)


除湿機 > シャープ > CV-S71C

クチコミ投稿数:106件

最近、静岡市国吉田のコジマの隣にヤマダがオープンして、
販売競争(喧嘩にしか見えない…)やってるので、早速比較してみました
そしたらヤマダの¥35,900に対して、コジマはセール中で¥32,000だったので、
ほとんど即決って感じでした
もちろんフェアーな比較にはならないですけどね…

ヤマダにコジマの価格で交渉しようかとも考えたのですが、
過去に2回ほど全く値引きには応じてくれなかったので、今回はやめました
(ヤマダ曰く、ポイント5%還元するからとか… 値引きしてからポイント付けてって言ったら、その値段のお店で買ってくださいだって!! ちなみにMDウォークマンとDVD再生付きVHSデッキでした)
だいたいヤマダとコジマで値引きして買ってる人ってどの程度いるんだろう…

本題に戻ります
帰って早速、自動除湿運転をしてみました
コンプレッサー式なだけあって、特有の音がしますね
ちょうどエアコンの室外機みたいな感じです 
本体がプラスチックなので、それより若干大きな音に感じますが、
嫁さんが言うには実家の三菱製のよりは静かならしいので(年式、除湿方式は不明)
それほど気にはしてません

雨の日は洗濯物を室内干しするせいもあり、
最近、使ってない部屋の畳にカビが生えちゃったので(もちろんすぐに掃除しましたよ)、
除菌イオンにすごく期待してます

書込番号:4254489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

定評通りの優れものです。

2005/06/30 00:18(1年以上前)


除湿機 > シャープ > CV-S100C

スレ主 Apatchさん
クチコミ投稿数:6件

書き込みが無かったので一番乗りという事で使用レポートでもしてみます。本機の売りは、冷風時での強い風量と除菌イオン。除菌イオンの効果は肌で感じ取ることができないのでスペックを信じるだけですが、風量は宣伝するだけあって「かなり」のものです。強モードなら3m離れていても冷風が届きます。卓上扇風機の「中」ぐらいですかね。除湿機能も思った以上で3時間足らずの冷風運転でタンクの1/3位溜まりました。これも定評通りです。覚悟していた熱風に関しては、風下の窓側に背面を向けて廃熱させていた為か、設置部屋は冷気と除湿のダブル効果で多の部屋とは比較にならない位過ごしやすい環境になっています。
この「コンビニクーラー」とコロナ社製の「どこでもクーラー」のどちらを購入するのか大変迷いましたが、こちらをセレクトして本当に良かったと実感してます。

書込番号:4250947

ナイスクチコミ!0


返信する
toyokenさん
クチコミ投稿数:3件

2005/06/30 23:43(1年以上前)

このコンビニクーラーの購入を検討しているのですが、音の方はどうですかね?
やはり夜はクーラーだと体を壊しそうなのでこのようなものが欲しかったのですが、、、
弱だと静かってのも考えようですが

書込番号:4252490

ナイスクチコミ!0


スレ主 Apatchさん
クチコミ投稿数:6件

2005/07/01 00:48(1年以上前)

コンプレッサーとファンの音と振動についてですが、風量があるということである程度は覚悟してましたが想像より遙かに静かで大人しいです。音に関しては、旧タイプの書き込みにあった「テレビの音がかき消される」とか「近くで掃除機を使っているような...」なんて事はありませんし、振動についても「防震ゴムが必要...」とか言われてましたが必要性は全く感じません。旧タイプのソレを知らないので解らないのですがそれだけ進歩したということでしょうか。
何れにしましても個人差はありますが自分としては騒音レベルとは到底思えず、「いかにも冷風が出てます」って感じがする音のレベルなので返って心地よいです。

書込番号:4252623

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「除湿機」のクチコミ掲示板に
除湿機を新規書き込み除湿機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング