除湿機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 除湿機 > すべて

除湿機 のクチコミ掲示板

(9000件)
RSS

このページのスレッド一覧(全518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「除湿機」のクチコミ掲示板に
除湿機を新規書き込み除湿機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値段も満足です

2004/06/20 23:55(1年以上前)


除湿機 > 東芝 > RAD-80DYX

スレ主 みるるん16さん

先日近くのミドリ電化で値段交渉の結果
税込み21500円になり
それからさらに割引券利用で2500円引きの19000円で購入しました。

他のメーカーの商品とも比較しましたが
タンクの大きさが決め手となりました

一日あたりの除湿能力が高くても他のメーカーの商品は
タンクが小さくすぐに運転停止してしまい
外出時や就寝時などに止まってしまうようでは意味ないですからね

総合的に見てとてもいい商品だと思います
大満足です♪

書込番号:2944191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか良いと思います

2004/06/20 22:23(1年以上前)


除湿機 > シャープ > CV-R63CX

クチコミ投稿数:57件

本日、新横BICカメラで26,400円(ポイント18%)で販売してました。私は2万7千円で購入しました(ポイントなし)。普段は浴室の乾燥で、息子の4畳半に蒸し暑い夜用として使用してます。結構水が溜まるので機能しているようです。蒸し暑い夜用では、近所のコーナンホームセンターでアルミ蛇腹ダクト4メートル75mm千円を購入して、アパートのエアコン用穴にガムテープで繋いで簡易エアコンにしてます。網戸と扇風機よりはましみたいです。アルミ蛇腹ダクトは長く伸ばすとダクト自体が放熱するので短く配置しないと逆効果でした。ジメジメした日には有効です。なかなか底値では買えないものですね〜

書込番号:2943731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ニオイについて

2004/06/14 12:49(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > MJ-100VX

11日に近所のY電機にて\33、700(P10%)にて購入しました。
結果は良好です。

この土日、ずっと天気が悪かったので、早速洗濯物を乾燥
させましたが、2〜3時間でカラカラになっていました。

こちらでうわさになっている「ニオイ」については
送風口に鼻を近付けても、まったく気になりませんでした。
また、上記の洗濯物乾燥の際には、6畳程の部屋で行い
ましたが、部屋にニオイが残ることも、洗濯物にニオイが
移ることもありませんでした。

素人なので推測に過ぎませんが、Y電機の店員さんが
「初めて利用するときや、場所を移動したときは、コンプ
レッサー内の触媒が落ち着くまで、一時間くらい電源は
入れないように注意してください」といってたので、
ニオイの発生する原因に何か関係があるのかなぁと
ちょっと思っています。

書込番号:2919980

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16296件Goodアンサー獲得:1332件

2004/06/14 14:26(1年以上前)

臭いに関しては生活臭が付くか、内部でカビなどの雑菌の繁殖でしょうね。
移動の際 触媒じゃなく冷媒だと思います、また臭いには関係ないです。

書込番号:2920202

ナイスクチコミ!0


パス太さん

2004/06/19 01:10(1年以上前)

私が購入したものは、ハズレ(激臭)でした。
臭いは、モーターが焼きついたような(樹脂が焼けたような)ものです。
運転後、すぐに臭うわけではないのですが、2,3時間すると、
すごい臭いが部屋に充満。一週間ほど使用して、臭いは徐々に薄れて
いったものの、新品のにおいとは考えられないレベルでしたので、
お客様センターに電話して、交換していただきました。
(対応はとてもよかったです。)
代替品は、嫌な臭いはありません。あるロットで不具合があったものと
思ってます。なお、性能的には大変満足しています。

書込番号:2936460

ナイスクチコミ!0


メロンロンさん

2004/06/21 22:00(1年以上前)

使い始めた初日から臭いに悩まされていましたが。日が経てばよくなるかと、我慢していました。メーカーに問い合わせたところ、とても丁寧に謝られ、我が家に修理に来てくれる事になりました。モーターの部品を交換すればよくなるそうです。我慢して使っている方、問い合わせしたほうがいいですよ。臭いさえなければ、大満足の機能ですからね。修理の結果はまた報告しますね。

書込番号:2947270

ナイスクチコミ!0


こう12さん

2004/06/22 11:18(1年以上前)

4日前に購入しました。このページで臭いのことを知って、少しは気になっていたのですが、たいしたことはないのではと思っていました。ところが、購入した初日から樹脂が焦げた臭い?がして、洗濯物にも付いてしまいました。

お客様相談センターに問い合わせたところ、樹脂の熱処理の状態によるとのことで、交換して頂けることになりました。
群馬の工場で製造しているので、宅急便で送りますとのこと。

パス太さんが言っておられるように、あるロットで不具合があったものではないかと私も思います。代替品は、嫌な臭いが無いことを祈ります。

臭いで困っておられる方、お客様相談センターに問い合わせてみられてはどうでしょうか。大変丁寧に対応して頂けます。

以前から、三菱の除湿機を使用していて、今回の商品の性能にも大変満足しています。

書込番号:2949216

ナイスクチコミ!0


temrさん

2004/06/23 09:06(1年以上前)

↑ バス太さん、メロンロンさん、こう12さん
情報、ありがとうございます。
「干ししいたけ」発言者です。
許容範囲内・・・とういえ、
なかなか「臭い」がなくならないので困惑しておりましたところ、
この情報のおかげで私の今、お客様センターに問い合わせ中です。
明日訪問の約束が出来ていますので、
また、報告いたします。

書込番号:2952711

ナイスクチコミ!0


temrさん

2004/06/24 15:26(1年以上前)

今、メーカーの修理下請けの方がみえました。
その人は、この「樹脂が焼けるような臭い」のクレームについて
まだ知らない・・・とのことで、
工場の方に問い合わせてくださる・・・とのことでした。
ちなみにこの掲示板の話をしたら、知らないそうで、
我が家で閲覧していかれました。
メーカーの下請けの方より、
ここに来ている方の方が、情報が早いかもしれませんね。
また、後日報告します。

書込番号:2957081

ナイスクチコミ!0


みきなまさん

2004/06/25 10:28(1年以上前)

先日、除湿機購入しましたが、みごとに”臭い”当たりでした。
ここの書き込みをみてお客様センターへ問い合わせし、結果的には交換(購入店のコジマより)になりましたが、修理の方はまったくご存知ないようでした。こういった事例もありませんと言い切ったそうです!今は在庫がなく入荷待ちなので、次のロットで臭わない製品が来ることを祈るのみですが、次も同じく臭ければ、返品だそうです。製品的には非常に満足しているので返品には至ってほしくないのが本音です。
ここを知らなければ泣き寝入りしていたかも?
やはり調査して購入するのは消費者としてあたりまえのことなんだなぁと身にしみました。それにしても修理の方によって情報が様々なのはいたしかたないことなのでしょうかね・・・

書込番号:2959846

ナイスクチコミ!0


こう12さん

2004/06/26 18:27(1年以上前)

交換用の品が届きました。
手紙が入っていて、工場で確認した品を送ったので、臭いのする品は調べるので送り返してもらいたいとのことでした。

2台を別々の部屋へ入れて運転し、臭いを比べてみました。
購入したものは、やはり樹脂の焦げる臭いがしましたが、交換用のものは、同じ臭いはしませんでした。
(新品の匂い(プラスチック?)はかすかにしましたが。でも、娘は同じ臭いではないが、臭いというので、もう一度よく嗅いでみたところ、私にはかすかにオイルのにおいがしました。モーター部分のオイルだと思いますが、ほとんどわからないくらいで、許容範囲だと思います。)

製造番号を確認しましたが、購入したものは確か1000番台で、交換用のものは7000番台でした。

これで、一安心です。
臭いで困っておられる方、交換などで早く臭いが無くなりますように。

書込番号:2964640

ナイスクチコミ!0


かかかかかかかかさん

2004/07/12 16:12(1年以上前)

私も当りでした。
販売店に問い合わせたところ、

>メーカーに確認しましたところ一部 
>2〜3日で消えるけどプラステイックスの
>焦げたような臭いのする製品があったそうです。
>ただそれは5月出荷の製品からはないとの話でした。

ということでした。
しばらく使ってみて様子を見ようかなとおも思っていますが、、、
交換された方々は、結局は匂いは解消されなかったということでしょうか。

書込番号:3022078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

とれてます

2004/06/13 21:45(1年以上前)


除湿機 > 東芝 > RAD-80DYX

スレ主 ゆみまんさん

もう2週間くらいになるでしょうか…
家電のタンタンショップにて、当時最安値にて購入しました。
三菱と東芝と迷ったんですけど、ショップに現物見に行ったら意外とかっこよかったので大きさもこれが適当だったのでこっちにしました。
常に湿気注意報なのは気になりますがよくとってくれてます。
音も温度も気になりませんし、いい感じです。

書込番号:2917908

ナイスクチコミ!0


返信する
太めのぱぱさん

2004/06/22 22:24(1年以上前)

私もこの機種を購入して、10日くらいです。
私のところでは、適湿とやや高いの表示を行ったり来たりしています。
注意報が出ることは1日に2度くらいですがタンクは1日で3分の1強程
溜まります。
あ・・こちら千葉です^^。
季節柄エアコンとの併用は必須かと思いますがエアコン単独での使用に
比べると明らかに快適です。

総評として、「除湿能力はおそらくどの機種を見ても、エアコンの除湿
の方が強力であると思われる。」「しかし、もう一押し快適さを要求する
なら、買いである。」という感じです。私の所よりも湿度の高い環境の
方にはそれがより強く感じられるかと思います。

この機種に対する感想は・・・
良い器械を買ったと思っています。一台目の除湿機で、ダメ機種に
当たらなくて本当に良かった(^_^;)
近日もう一台購入しようかと思います。

書込番号:2951210

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

臭いについての私見

2004/06/13 19:56(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > MJ-100VX

私も購入前、皆さん同様「臭い」という意見に悩みました。
しかしハーブ系の臭いなら気にならないし、性能に惚れ込んで購入したのですが期待通りの性能に満足しています。
ところが先日(購入後二週間位)洗面所に入ってビックリ! 「臭い!」、生ゴミのような何とも言えない臭いに思わずスイッチを切り、雨にも係わらず窓を全開にしました。皆が言っているのはこの臭いかと思ったのですがよ〜く考えたら、トマト煮を作るのに玉葱を刻んで更にニンニクも使ったんですよね。これが原因だったんです。我家では気をつけないと台所の臭いが洗面所やおばあちゃんの部屋に流れ込んじゃうんです。その証拠に次回からは何も臭いません。
ほんの些細な臭いが室温が上がる事によって強調されてしまうのではないでしょうか? 独断と偏見ですので何ともいえないのですが、案外自分に原因があるのではないでしょうか?
私はこの機種、「買い」だと思います。独りよがりな意見ですが少しでも皆さんの機種選びの参考になれば幸いです。

書込番号:2917461

ナイスクチコミ!0


返信する
あじわいさん

2004/06/14 00:24(1年以上前)

うわさの「臭い」は、その人の家の環境によるのでしょうか。
うちでは今のところまったくにおいません。
しかし、臭う!という方のところでは除湿機によって何かのにおいが強調されてしまうのかもしれませんね。なぜって?それはわかりませんが・・・。想像なので。

書込番号:2918746

ナイスクチコミ!0


nx4800さん

2004/06/14 01:27(1年以上前)

いままで、数年、日立の除湿機を使っていました。
買ったその日から臭いと思ったことは一度もありません。
しかし、この機種に買い換えたその日から臭かったのです。
部屋や環境によるものではありませんよ。

でも、機種差のようなので、臭ければ交換してもらえばよいのではないのでしょうか?

性能には満足していますので、多機種にすればよかった!という気持ちはありません。。。

書込番号:2918994

ナイスクチコミ!0


びきにひろXさん

2004/06/16 16:46(1年以上前)

皆さんがおっしゃってる臭い…実際動かしてみないと確かにわからないもんですね。

玉ねぎ…これは要素の一つとしてあるのかも知れませんが、ウチのVXは他のものに例えれば「アリナミン(元々これって玉ねぎの成分アリシンが由来なんでしょ?)」「リゲイン」系飲んだ時の後味みたいな感じですね…イメージがわくかどうかはわかりませんが。

ずっと部屋の中にいれば、さすがに慣れちゃってそんなでもないんですが、ちょっと部屋出て戻ってくると改めて「ああぁ…」と思います。玉ねぎ嫌いな人なんで(苦笑)。

まあでもそれを除けば除湿性能は抜群にいいし、このにおいがある限り洗濯物カビにくいって言うんであれば、十分トレードオフ出来ると思います。フィルターも洗えるし、内部乾燥でカビないってのもいいですしね。

僕は買って正解だと思います。

書込番号:2928051

ナイスクチコミ!0


NAとさん

2004/06/21 17:54(1年以上前)

カミさん曰く、除湿剤の臭い、とか。
使用1週間ほど、強烈な臭いでした。
2週間程経ちましたが、徐々に弱くなっていますが、無くなるのか?どうか?

書込番号:2946384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用感良好

2004/06/12 00:13(1年以上前)


除湿機 > 象印 > RV-DA60

使って2週間たちました。私は、満足しています。
水を貯めるケースの大きさが、6Lあるので出かける前にボタンをおしておくと、許容量いっぱいまで溜まっています。36時間タイマーがあるので便利です。 
排出口から、出る暖かい空気ですが、私は、全然気になりません。
今の季節は、湿気が、なくなると肌寒くなるのでちょうどいいかもしれません。そうとうな、暑がりの方は、うっとうしい場合もあるかと思います
結論。6L入るものは、便利です。ちょっと大きいけど、買って良かったです。

書込番号:2910533

ナイスクチコミ!0


返信する
モスチーズさん

2004/06/14 01:43(1年以上前)

はじめまして、28351さん、
この製品購入検討中であります。
主に洗濯乾燥目的です、使用条件として2人分の洗濯物を、
昼間留守中に乾燥させたいのですが、能力は適当でしょうか?
また、メーカHPを見ていると、
「どこでもホース」や「ふとん乾燥マット」など便利そうな
付属品もあるのですが、使用されているのでしょうか?
もし使用されているのでしたら、使用感お聞かせください。

書込番号:2919036

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「除湿機」のクチコミ掲示板に
除湿機を新規書き込み除湿機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング