
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






5/1の日にその日一番安いと思った電気のたなかさんで遂に除湿機をゲットしました!どなたかの口コミで送料・代引き手数料など総合計に
注意したほうがいいと言っていたので、いくら1位であっても比べてみると結局は2位のお店の方が安いことがわかり、とても勉強になりました。まだ使っていませんが、今年の梅雨が待ち遠しいです。
それにしても、GW中にどんどん値が下がっていますがどうしてこんなに
安くなるのでしょうか・・・?新宿のヨドバシカメラなんてまだ44000円
ぐらいする品物なんですよ!! びっくり。
0点



除湿機 > 日立 > 速乾名人 RD-10SX


音はたいした事はないですね。同じ部屋に置いて寝起きするとかでなければ気になりませんし、湿度が下がれば自動的に運転を停止するモードがありますから。除湿能力が若干落ちるのがかまわないのであれば風量を弱にすると「うるさい」などということはないです。
0点





昨日、●ジマで購入しました。後継機種発売の関係でとても安く買えました。16,800円。初めての除湿機ということで、@持ち運びが比較的楽Aタンクが4L以上B電気代が安いC空気清浄機能が付いている(付加的ですが・・・)Dデザインが気に入っているということでこれを選びました。早速昨日、リビングで使用しましたが早速、水が3-4cmたまり、感動でした。今日も朝から別の部屋で使ってます。確かに、枕元においての使用は少々音が気になりますが、日常の使用では全く問題ないレベルと思います。テレビの横で使いましたが全く気になりませんでした。新しい機種も考えましたが1万円の差は痛いのでこれにしましたが、とっても満足してます。おかげで洗濯機をワンランクいいものが買えました!!
0点





小生は衣類を洗濯してもほとんど部屋干しで、特にバスタオルなんかかびくさくなって仕方ありませんでしたが、この除湿器導入で解決しました。この点はかなり評価大です。
(ただ、やはり音はうるさいです。フローリングの部屋に直に置くと振動が部屋中に共鳴します。仕方なしに買ったときの梱包材の発泡スチロールをひいて対処してます。これで大夫軽減されましたが、冷蔵庫より少し音が大きめという感じです。)
0点





価格comやお店の情報からMJ-100VXを購入しました。タンタンが安いとのことでしたので利用させてもらいました。コメントに宅配曜日と時間の希望を出したら、そのとおり届いたので家にいる時間が少ない者にとっては良いサービスだと思いました。
まだ使用し始めたばかりなのですが、音も静かで、湿度もみるみるうちに下がって性能もよいです。また除湿機のよいところかもしれませんが、水がたまってくるのを目の当たりにするのでそれが結構快感ですね。逆にこんなに水分が部屋にあるのかあと思うくらい溜まりますね。
他の商品は使ったことはないのですが、やはり地味な電化商品をコツコツ作っている三菱電機製はエアコンとか空気をキレイにする技術は突出しているのかなあと。デザイン、形などもスマートで部屋に邪魔にならなくとてもイイ感じです。これから嫌なジメジメした日本の気候を自分の部屋の中では体感しなくていいのかと思うと、思わずニヤニヤしてしまいますね。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
除湿機
(最近3年以内の発売・登録)





