
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今年、梅雨に入って初めて衣類乾燥モードを使用しました。
朝8:30から15:00まで、狭い脱衣所で使用し、
タンクに半分の水が溜まっておりました。
厚手の靴下以外はほぼ乾いておりました。
干した物の内訳は、大人チノパン1、大人ロングスカート1、大人Tシャツ2、
子供Tシャツ1、子供ズボン2、バスタオル1、フェイスタオル2、ふきん、
家族3人分の下着と靴下です。
音は除湿モードより大きくなりますが、留守中に運転させておりました
ので、気になる程かどうかは分かりません。
私としてはまぁまぁ満足しております。
ちなみに象印のふとん乾燥も出来る商品か、コンプレッサー付きと
迷っていたのですが、店員には象印以外のゼオライト(でしたっけ?)方式を勧められました。
0点



2003/06/12 17:33(1年以上前)
書き込み忘れです。
店員に夏の除湿に関してはクーラーの「除湿」の方が良いと言われました。
(だからコンプレッサー式は薦めないということ)
我が家ではクーラーが4年前の物で、寒くならない除湿機能がありません
ので、かえってあたたかい風が出る除湿機で良かったです。
書込番号:1664374
0点


2003/06/16 18:40(1年以上前)
ええ?暖かい風が出るんですか?
書込番号:1674155
0点





初めて除湿機を買いました。コンパクトで音も思っていたよりもうるさくないです。除湿力も申し分なしです。デザインも他のメーカーの物よりシンプルで、部屋に置いても浮いてなくて良いですね。
0点


2003/05/20 00:02(1年以上前)
私も買いました。(買い替えです)前に使っていたのも三菱で、MJ−100TXは
それの後継機種です。除湿力はまだよくわかりませんが、前の機種(5年前)
と比べ、デザイン・音は格段によくなっており満足してます。
書込番号:1592491
0点


2003/06/15 23:15(1年以上前)
私も買いました。100TX。
初めての除湿機です。
最初は6Lクラスをと考えていましたが
量販店に見に行くと物によって機能がかなり
違うことが判明。
設定した湿度になったら自動停止とか
オートルーバーとか便利な機能がついて
いるので満足です。
ぽちゃぽちゃって落ちる水を見て
子供も家内もびっくりです。(私も)
書込番号:1672131
0点





この旧機種で臭い等の報告があり、多少不安でしたが、
前の2つのスレッドに勇気づけられ「電気のタ○カ」さんから購入しました。
購入価格は多少高かったのですが、在庫があり即納可と言うことで発注。
発注日の翌日に届き、電話での対応も非常に良く、先ず販売店でとても満足。
次に商品ですが、
心配していた臭いは全く感じません。(家族も臭わないと言っています)
除湿器は2台目ですが、1台目(日立製:去年購入)より静か。
除湿能力も強力です。デザインも良いですね。
ただこの製品、非常に品不足のようです。NETショップだけでなく、量販店でも
1〜2週間待ちと何ヶ所でも言われました。
量販店では4万7千円(税別)と言われ、こちらは値切る気も起きず。
今のところ家族も私も大満足です。
0点





日立の見張り除湿かプラズマクラスターかで迷いましたが、カビ菌・ウイルスを除菌する(サーズに有効かどうかは判りませんが)、プラズマクラスターにひかれ購入しました。DW-NPXが評判がよくなかったので、カタログ上で違いはよくわからなかったのですが、とりあえず新しいこちらを購入しました。○○○カンサイにて当初41000円とのことでしたが、かなり強引に値切って36,500でした。使ってみて1週間ですが気になっていた異臭はありません。多少匂いはあると思いますが、エアコン同様気になるものではありません。音は強にするとやはり大きいですが、弱では自分では気にせず寝れますね。プラズマクラスターをONにすると少しチチチという電子音?がありますがまあ仕方ないでしょう。空気がからっとするし今のところ買ってよかったです。
0点


2003/05/23 01:27(1年以上前)
僕も今週税込みで36,000円で購入しました。
18畳ほどの和室用に使っていますが、期待以上によく除湿してくれます。
前モデルが悪臭や水漏れの不具合があったと聞いていたので心配しましたが全く問題ないですね。
ただ動作音は予想どおり大きいと感じます。
売りのプラズマクラスターは今のところ全然効果がわかりませんが期待はしています。
とにかく悪い買い物ではなかったと思います。
これから梅雨にかけて活躍してくれることを祈ります。
書込番号:1600760
0点


2003/06/13 10:28(1年以上前)
ついに買いました。インターネットの価格.COMなどの激安店では早くも品切れ状態のようです。
最近、プラズマクラスターが空気清浄機やエアコンで再び脚光を浴びているようです。噴出しは本体右前方135度にやや傾いているようです。それは、それで便利な使い方も出来て良いと思います。
稼動音はやや大きいですが、他のメーカーのものも同様のようです。カーペットの切れ端とか、梱包用のつぶつぶ空気の入ったビニールとかを適当な大きさに切って下の敷くと驚くほど静かになりますよ。
除菌イオンはこれからが本領発揮の時期を迎えます。梅雨を迎えるのが楽しみです。衣類乾燥モードの強だと確かに噴出しがすごいですし、急いでの乾燥力はすばらしい。6リットルのタンクでも決して大き過ぎない。
昨年モデルのリバイバルとだけあって、技術屋シャープにしては注意の表示などいたるところにお客様への心使いや細かい改良が施されているようで、心うれしいものがあります。コンプレッサー方式だから、大きさが多少大きいのは止むを得ないかな。これがコンパクトになったら文句なしですね。
書込番号:1666619
0点







2003/05/12 23:51(1年以上前)
除湿機を使うと部屋が涼しくなるのでしょうか?教えて下さい。
書込番号:1572380
0点


2003/05/31 23:38(1年以上前)
涼しくなることはないみたいですよ。
SHARPのパンフの赤字の注意書きをみてもらうといいのですが、本体が熱を持つようです。むしろ暑くなってしまうのでは。
書込番号:1627913
0点


2003/06/10 03:43(1年以上前)
私もY電機で購入予定で21000円でしたので、値切らず急ぎK電機へ
見積依頼で17500円税込みを頂いたので、明日Y電機では16000円
税込みで狙います。ただしめちゃ値切れる店員が居ればですが(滝汗)
見積の競合は効果ありますしね(^_^;
>GGGGLさん
ろひろひろひろさんの回答通り確かに部屋は暑くなりますが湿度が
低くなる分それ程不快感はない筈ですよ(●⌒∇⌒●)
書込番号:1657207
0点





近所のヤマダ電機で購入したZ社の除湿器に泣かされまくりました。
商品を返品後、コジマにて¥18,500で購入したのですが、前述の
Z社製品(新製品)と比べて除湿効果が格段に上がりました。動作時の
音についても静かに感じますし、何より製品の信頼度が全く違います。
コジマとヤマダとも値段については同一意見の様で、ネット販売とは
競合しません!!と半分お怒り気味でしたがコジマの方は結局の所、
店頭価格¥21,500より大幅値引きの¥18,500にしてくれ
ました。やってみるモンですね〜
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
除湿機
(最近3年以内の発売・登録)





