除湿機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 除湿機 > すべて

除湿機 のクチコミ掲示板

(8991件)
RSS

このページのスレッド一覧(全518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「除湿機」のクチコミ掲示板に
除湿機を新規書き込み除湿機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すごすぎ!

2002/05/21 10:18(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > MJ-100SX

スレ主 Devilsさん

除湿器パワーすごいですね!。
この除湿器を使ってから部屋の中が快適です。
1時間くらいで 500mlくらいの湿気をとっちゃうんですよ。
ちょっと値段が高かったけど自分としては、とっても満足してます。

書込番号:725526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2002/04/26 00:42(1年以上前)


除湿機 > シャープ > DW-N18CX

スレ主 どろんぱさん

カビ対策、明け方子供たちが咳き込むなどアパートの問題対策?のために値段よりも早く欲しかったので近所で45800円で買いました。うちで購入する家電は何故かよく壊れるので千円チョイで5年間保証付けたので結局税込み五万弱でした。迷った機種は三菱、ナショナル、日立でした。三菱が機能豊富で気に入ってました。シャープは汚れやすく汚れが目立つ白いボディ、パッと見オモチャっぽい。タンクが洗いにくそう。キャスターが後ろ二つで移動しづらい。ボタンが前からは見づらい。一番重い。などなど眼中に入るわけではなかったのですが、本当に効いてんだかどうかわからない、他のメーカには出来ない浮遊しているカビ菌糸等を捕まえるというところに惹かれました。赤ん坊の湿疹もひどいし、カビもやだし・・・。本題ですが、どこの買っても除湿機なら同じでしょうが、部屋の中がサラッとした感になりました。狭い部屋で使うと多少厚くなりました。遠い部屋の湿度計が68%から55%位に下がりました。衣類乾燥はパワフル感はありませんが洗濯鋏みがたくさんついたのが二つ干してある四畳半で二時間くらいでちゃんと乾きました。雨による洗濯物の二日干しが雪達磨式に増える恐怖からは免れそうです。音は風が強く出ればこんなものかなってことで思ったよりは静かでした。重いので風呂場に運んでランドリーする気にはなれません。デザインはオモチャっぽいけど暗い室内だと真ん中のプラクラが小さく青く光ってオシャレな感じはします。プラズマクラスターって効いてんのかなぁ?こういう目に見えない仕事の固まりみたいな機械って、実感感じるのが難しいですねぇ!まだ買って二日目なので使い込んでみます。

書込番号:676499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

日本は湿気大国?

2002/04/23 02:19(1年以上前)


除湿機 > 三洋電機 > SDH-BL18

スレ主 頭文字KAさん

音はそれなりに大きいですが、「湿気ってこんなにあるんだなぁ」
と思わせる一品です。まだ数ヶ月しか使っていませんが、すごい時は
雨天の日で1日6リットル満水になったこともあります。

特に1階角部屋&昼間外出の人におすすめ。

書込番号:671323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SHARP DW-M16CX買いました

2002/04/07 11:23(1年以上前)


除湿機

スレ主 かづ=かりーさん

楽天のメディアLamdさん(http://www.rakuten.co.jp/lamd/)で38500円(送料+500円)で購入しました。昼前に注文したら翌日午前に届いた速さにびっくりです。
木造アパートの1F(窓の外は大家宅の庭)に住んでいるため、梅雨時は湿気が多く、部屋中かび臭くなってしまいます。これで今年の梅雨は快適に過ごせそうです。使用レポートは追ってアップしようと思ってます。
とりあえず届いたばかりの所感では、まず「でかい」1Kの部屋では異常に存在感があります。音は静音モードでも特に静かとは感じません。内部で排水タンクに水がちょろちょろと流れ落ちる音も以外に気になります。
あと、風の吹き出し口が後方に向いているため、操作パネルを前に向け背面を壁につけて設置することができません。このデザインでは部屋の中央にでも置けというのでしょうか。他の除湿器はどうなのでしょうか?今はとりあえず窓際に側面をつける格好で置いてあります。
クラスターイオンの効果はまだ実感はありません。やはり梅雨時に威力を発揮するのでしょうか。他のメーカーのマイナスイオンが出るタイプはどうなのでしょうか?
とにかく、雨の日にワクワク出来るのは大きな副産物ではないかな、と思いました。

書込番号:643566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

象印 RV-BS60

2002/01/06 21:02(1年以上前)


除湿機 > 象印 > RV-BS60

スレ主 ばうさん
クチコミ投稿数:5084件

象印の RV-BS60 をジョーシンの店頭で \14,800 で買いました(高くも安くもないというところでしょうか)。
ちなみに象印からは、これより小型で能力が低い RV-CS25 も出ていますが、
大抵のお店では、なぜか価格は同じくらいかあるいは逆転していて、
RV-BS60 のほうが割安感がありました。

これらの機種は、(コンプレッサ方式に対抗する)デシカント方式になると思います。
なお、取り扱い説明書には「ゼオライト方式」と書いてありました。
冬の(石油・ガス系の暖房器具による)ジメジメ対策を主目的に購入したのですが、
この機種(および方式)の選定で良かったと思っています
(が、使いはじめたばかりなので、合っているのかは定かではありません)。

書込番号:458888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

象印除湿器

2001/09/04 18:11(1年以上前)


除湿機

いや−除湿器がこんなに便利な物とは 早く勝っておけば良かった!!
初めて購入したんですが、部屋がカビくさいのでやってみたら
なんと1日目で6gもの水が取れました!!
布団もふかふかですし、こりゃいいわい。。
これで室温が上昇しないとなお良いのだが、
象印はスタイルがGoodと軽い、容量大きい
という理由で購入。。満足しています。

書込番号:277014

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽこちゃんさん

2001/10/09 15:11(1年以上前)

こんにちは。はじめまして。
象印の除湿機ってあのタンクの大きいってやつですか?
それって確か消費電力が535Wくらいでしたよね?
電気代はどのくらいになりますか?教えて下さい。
お願します。m(._.)m

書込番号:321054

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「除湿機」のクチコミ掲示板に
除湿機を新規書き込み除湿機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング