除湿機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 除湿機 > すべて

除湿機 のクチコミ掲示板

(8991件)
RSS

このページのスレッド一覧(全518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「除湿機」のクチコミ掲示板に
除湿機を新規書き込み除湿機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

在庫残り1台で買ってしまいましたw

2021/05/17 00:43(1年以上前)


除湿機 > シャープ > CV-L180

スレ主 Ayuyunnさん
クチコミ投稿数:5件

除湿が必要な時期になってきたのでコジマ×ビックカメラにて1年落ちで在庫が残り1台で店頭表記49800円
を税込42000円で購入しました。去年発売時の約半額でした。今年モデルも発売されてましたが型番が違うだけで中身は全く一緒との事でした。
加湿器も除湿機も機能は充分に付いてるので1年落ちでも全く問題なかったです!
ただ衣類乾燥モードにするとかなり音がでかい…
除湿はパワフルにやってくれるので1時間もするとかなり湿度抑えてくれますよ。

書込番号:24139683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

他社から乗り換え

2021/02/20 22:32(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > MJ-P180RX

クチコミ投稿数:1件

S社の除湿機を使っていましたが、週に1回ぐらいの頻度で普通に使っていたのに4年弱で除湿できなく電源が切れるようになりました。メーカーに送って修理の見積もりをとったら36,500円でした。
先日こちらの製品に乗り換えましたが、前よりも除湿能力も高く動作音も静かです。いい買い物だったと思っています。S社の製品より良いと思います。あとは何年持ってくれるかですかね。

書込番号:23978858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

除湿機 > パナソニック > F-YC120HTX

クチコミ投稿数:16件

【ショップ名】
ケーズデンキ
【価格】
42,000円(税込、クーポンによる値引き含む)
【確認日時】
2021年1月10日
【その他・コメント】
寒くなって今まで使ってたコンプレッサー式の除湿機では室内干しの洗濯物が乾かなくなったので、妻からなんとかしろという命令.予算は税込で50,000円程度.
1月9日にケーズで店頭表示価格を確認したところ、49,800円(税別)から安心パスポート割引5%で、実質52,041円(税込).
1月10日に価格コムを見ると、ヤマダ電機の通販で48,191円(税込)、ポイント4,810の実質43,381円.
近所のヤマダに行ったところ店頭表示価格が54,800円(税別)と話にならなかったので、店員にヤマダ電機のネット価格を見せると、「同条件にします」の返答.それで買う気満々だったんだが、なんとまさかの在庫なし.
ならばと改めてケーズに行って、まずは普通に価格交渉.「税込49,800まで値引きします」と言うから、先のヤマダ電機での交渉内容を話したところ、何だか端末確認して、「わかりました、対抗価格で税込43,000円にします」との返答.在庫もあり即決.
そこからさらに会員様限定クーポン(単品15,000(税別)以上の商品で1,000円引き、1月15日まで、期間中何度でも)も使って、実質42,000円(税込)で購入.
早速昨日から今日にかけて使用した妻によれば、「確かによく乾く.音はうるさいけどね」とのこと.
性能も期待通りで、価格コムに出てるどの店よりも安く買えて大満足.
1月11日に出てる価格コム情報だと、ヤマダ電機のネット通販で、価格は同じだけどポイントが481と10分の1になってる.
これが交渉の肝だったから、1日遅れてたら4,000円以上高かったかも.いい時に買い物できた.

書込番号:23900968

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:16件

2021/01/11 11:52(1年以上前)

スミマセン、投稿者です.
上記のケーズデンキ、ヤマダ電機は、いずれも米子店(鳥取県)です.

書込番号:23900982

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2021/02/10 16:11(1年以上前)

こちら購入した際のレシートはありますか?
よければ参考させていただきたいです。

書込番号:23957691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

標準

冬でも十分な除湿力!!

2021/02/02 19:41(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > MJ-M100RX

クチコミ投稿数:59件 MJ-M100RXのオーナーMJ-M100RXの満足度5

洗濯物の部屋干しが多く、今が安いから買い時だと思って購入しました。
他の機種とも迷いましたが就寝時に使いたいこともあって、夜干しモードのあるこの機種にしました。

さっそく昨晩使ってみましたが、寝室の隣の部屋で使い、エコモードにするとやや音が気になりました。
夜干しモードでは音は気にならず、夜間もぐっすり眠れました。
しかしながら朝になってもまだ洗濯物は乾き切ってはおらず、そのままエコモードに切り替えて仕事へ。

帰宅すると当然しっかり乾いており、タンクの中には2リットルくらいの水が溜まっていました。
冬だとどのモードでどれくらいの時間が掛かるのか等はこれからですが、個人的には真冬の戸建でもしっかり除湿してくれたと感じました。

ただ1点だけ・・・連続排水用のホースは内径15mmですが、新品を差し込んだら摩擦が強過ぎて抜けなくなりました。
あまり奥まで差し込まないか、少し使い古した柔らかいホースの方が脱着しやすいかもしれません。
たまたまかもしれませんが、ご注意ください。

書込番号:23942619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:59件 MJ-M100RXのオーナーMJ-M100RXの満足度5

2021/02/02 22:58(1年以上前)

ちなみに我が家の場合・・・部屋干しの際にも写真のような吸盤型のホースホルダーを利用して、サッシの隙間から屋外へ排水するようにしました。
水捨ての手間も省きたい面倒臭がりです笑

書込番号:23943056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件 MJ-M100RXのオーナーMJ-M100RXの満足度5

2021/02/03 00:20(1年以上前)

すみません、画像を載せ忘れました・・・。

書込番号:23943216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件 MJ-M100RXのオーナーMJ-M100RXの満足度5

2021/02/04 10:52(1年以上前)

訂正します。
夜干しモードでジーンズを干しておきましたが、0-7時で掛けておいたところ、朝になったらポケットの中以外はほぼ乾いておりました(機械はまだ作動していました)。

コンプレッサー式ですが、南関東であれば冬の室内でも一晩あれば十分に乾燥してくれるのではないかと思います。

室内でベランダのサッシから連続排水をしてみました。
高さが必要だったので台に乗せましたが、隙間からベランダに排水されていました。
使わない時はフックで引っ掛けてます。
使う場所が連続排水可能な場所に限られる場合は、こんな形にするとタンク清掃の手間は省けます。

書込番号:23945608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音はうるさいですが

2020/11/17 11:08(1年以上前)


除湿機 > コロナ > CD-P6320

スレ主 湯我山さん
クチコミ投稿数:36件 CD-P6320のオーナーCD-P6320の満足度3

除湿力は良いです。
コンプレッサー式なので、
冬は使用しませんが夏は洗面所で洗濯物の乾燥で使ってます。
かれこれ3台目ですが気に入ってます

書込番号:23793010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2020/11/17 12:29(1年以上前)

>かれこれ3台目ですが気に入ってます
3台目って!3台同時(別々の部屋)に使用されているんですか?
梅雨時には威力を発揮しましたか?
電気代はどんな感じでしょうか?
質問ばかりで済みません。
m(_ _)m

書込番号:23793141

ナイスクチコミ!0


スレ主 湯我山さん
クチコミ投稿数:36件 CD-P6320のオーナーCD-P6320の満足度3

2020/11/17 13:35(1年以上前)

梅雨時期には絶対かかせません (笑)

ただ梅雨時期でも気温が寒いと除湿能力は下がります。
20℃以上あればしっかり除湿してくれてるように思います。
3台フル活用しております。

コンプレッサー式は振動に弱いかなーっと思い
(過去に引っ越しの際、風は出ますが全く除湿できなくなって故障したので)

なのであまり移動させずに
洗濯干す洗面所と 、かび臭くなるクローゼットと
ジメジメした時の寝室で使用しております。
ただ寝室では付けては寝れません。
多少うるさいので。

書込番号:23793288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 湯我山さん
クチコミ投稿数:36件 CD-P6320のオーナーCD-P6320の満足度3

2020/11/17 13:43(1年以上前)

電気代はエアコンみたいに消費はしません。
だいたいの乾燥時間がわかるので電源切って節約や、
扇風機やサーキュレーターと併用して使ってます。>入院中のヒマ人さん

書込番号:23793300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2020/11/18 09:22(1年以上前)

私も梅雨時は使ってない部屋に干してます。
今まではエアコンを稼働させていたんですが故障しまして・・・
(T_T)
エアコン新品購入使用かどうか迷ってるんですが、除湿器にしようかな・・・
(>_<)

書込番号:23794823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

夜洗濯

2020/10/10 12:29(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > MJ-P180RX

スレ主 hotaru0347さん
クチコミ投稿数:1件

以前使っていた除湿器(三菱製品)が壊れ とはいえ20年持ちましたが…
他の製品を購入したがタンクが小さくあっという間に止まってしまい衣類が乾かず不便な思いをしましたが今回買い替えで同じクラスの製品を購入
家族4人の洗濯物を夜洗濯して3時間のタイマーをセットして朝起きると大体乾いている
もっと寒くなれば暖房で乾いてしまうが梅雨やこの時期は昼間は誰もいないので外に干しても天気が急変すると心配なので夜洗濯した方が安心です

書込番号:23716849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/10/11 11:07(1年以上前)

>hotaru0347さん
こんにちは。

>もっと寒くなれば暖房で乾いてしまうが
そうなんですが、結露の原因になるので余分な水分は除湿器を併用してやるとなお良いです。

書込番号:23718929

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「除湿機」のクチコミ掲示板に
除湿機を新規書き込み除湿機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング