
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今日コ○マ電気で28800円(ポイント還元16%)で買いました。
これって高いすか?
使ってみて音は静かではないですが、そこまで気になりません。
除湿は結構されていると思います。
0点


2003/07/14 01:12(1年以上前)
>これって高いすか?
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=216570&MakerCD=75&Product=CV%2DP63CX
購入直後なのに水を差すようですが参考まで…
書込番号:1758412
0点





以前から欲しかった除湿機ついに買いました。Yマダ電器の店員さん使えませんでした。聞いた事に答えられず・・・、保証書の発行まで忘れてしまい・・・新人さんなんでしょうね・・・。でも性能には大満足です!「こんなに湿気と生活してたんだぁ」と実感しました。
0点


2003/07/07 22:51(1年以上前)
私も先日、この機種を購入しました。
除湿機能は、問題ないのですが、
音と振動が気になります。
「ジー」って結構うるさいですよね。
皆さんはどうですか?
私も北海さんと同じY電器で勧められました。
同じ店かな、北区の店舗です。
書込番号:1739220
0点



2003/07/08 18:00(1年以上前)
多分同じ店ですね。やっぱり「ジー」という音と振動が気になりますね。室温の上昇もさほど気になりません。
ところで「こーあくしゃる」さんこのYマダ電気で買うものってよく壊れません?私はデジカメ・パソコン他家電品よく利用するのですが、よく壊れます。販売店の責はないし、対応は今はなき○ESに比べ大変よろしいので気にしてませんが。
書込番号:1741283
0点


2003/07/09 22:33(1年以上前)
室温の上昇は、気になりませんね。
ところで、私は運がよいのか今まで電気製品で
あまりトラブルがありません。
1度だけPCの初期不良が有ったぐらいです。
購入もY電器ではないです。
書込番号:1745172
0点





はっきりさせますが、除湿機とは簡単にいうと「室外機を部屋に入れたエアコンです」
ですから除湿が出来るのです。
ですから電気代がかかることを覚えておいて下さい。
カチンときた人がいたらすみません。
0点

>除湿機とは簡単にいうと「室外機を部屋に入れたエアコンです」
違いますよ。
冷暖房の能力が皆無ですから「エアコンディショナー」じゃないです。
ところでこれ、どこかの「返信」?
書込番号:1686978
0点


2003/06/21 23:38(1年以上前)
こんにちは。カチンときてませんが、
F-Y60Z2は「ゼオライト方式」です。
「ヒーター」と「除湿剤」から構成されていて、
エアコンの仕組みをもったコンプレッサー方式と比べると、
「軽い」が、「電気代がかかる」(部屋が暑くなる)のが特徴かと。
返信してしまいました。
書込番号:1689833
0点









今日、ホームセンターで19800円で購入しました。以前からほしいと決めていたもので、大特価に気分良く家に帰り開封してみると、なんと底の部分の白いプラスチックが破損しているではないですか?すぐにお店に持っていきましたが、在庫無し。入荷は正月あけの6日以降とのこと。2001年の型だし、ほんとに入荷するか不安です。メーカーに在庫ってあるんでしょうか?在庫が無かったら文句を言ってSXにでもしてもらおうかな。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
除湿機
(最近3年以内の発売・登録)





