除湿機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 除湿機 > すべて

除湿機 のクチコミ掲示板

(9000件)
RSS

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「除湿機」のクチコミ掲示板に
除湿機を新規書き込み除湿機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

買ってみました!

2009/07/06 23:32(1年以上前)


除湿機 > トヨトミ > TAD-28JW

クチコミ投稿数:24件

縦長、6畳位のキッチン用にと思い買いました。
本当にデカイ、重い、ウルサイです。
まず、下に移動用のキャスターは付いていますが、階段等を使用の時は、二人は必要です。
大きさは小型の2ドア冷蔵庫ぐらいです。ただし、給排気のダクトの口径が13センチあるので、奥行き+30〜40センチ必ず必要です。大体、畳半畳位です。
音に関しては、メーカーも考えていないんでしょう。かなりウルサイです。
但し、さすがに50Hz、2.5kwは凄いです。(温風も出ますし)
インバーターの無い古いエアコンを、室外機ともどもギュと詰め込み、申し訳程度プラスチックのカバーを被せた感じです。
デザイン的には、4.2sクラスの全自動洗濯機があるみたいです。
普通のエアコンが付けれるのあれば、必ずそちらをお勧めいたします。

書込番号:9815312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2009/07/16 22:03(1年以上前)

皆さん、4万円位で購入されているみたいですね。
それって、新品の値段なんですか???
私は、送料込みで2万7千円でした。

書込番号:9864711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2009/07/16 22:12(1年以上前)

HWデスケド。

書込番号:9864783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/07/16 22:39(1年以上前)

すいません。HWでした。

書込番号:9864962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/07/22 00:32(1年以上前)

どこで購入されたんですか?
気になるので教えて下さい。

書込番号:9889156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/07/22 22:46(1年以上前)

それは、各ショップの照会文の中に書かれています。
ヒントは、B級品・再生品です。
教えても宜しいいんですが。先方に迷惑がかかる(多くの人が問い合わせ等をする)のではと思い、これで勘弁して下さい。
それほど、ほしい人はイナイかもしれませんが!
金額は、やはりその品物の状態により変わってくると思います。
私の場合、キズ、汚れ、機械内部および外観のへこみ、全て見てみましたが何処が再生品なのかサッパリ判りませんでした。ひょっとして箱だけ??
新品を取り扱うメーカーではありません。

書込番号:9893309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/08/01 22:08(1年以上前)

今日、久々に見たらアマゾンで¥32,149円送料込み。(新品)
きっと、もっと下がるでしょう。
所詮、そんな商品です。オークション等で高いお金を出してまで買う品物ではありません。

書込番号:9940119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2009/07/18 00:17(1年以上前)


除湿機 > パナソニック > F-YZE60

こちらや楽天での最安にはほど遠い価格ですが、ケーズデンキで表示21,800円+廃家電525円を交渉10秒ズバッとコミコミ20,000円にて購入しました。
うちの近所のケーズさんは何かと親切ですし、なによりどデカイ9年前のシャープ製コンプ機を早く何とかしたかったというのが実店舗での購入に至った大きな理由です。
ちなみにケーズのネットショップでは19,800円のようです。
近くのコジマでは値下げ後表示で27,090円。
交渉すれば下がるとは思うのですが…小規模店なのでやる気が感じられず、交渉する気にもなれませんでした。

象印(JB60、処分価格表示で16,800円)やコロナ(コンプ式Pi639、同じく表示17,800円)とも迷ったのですが、用途がほぼ梅雨と冬場の洗濯物の乾燥補助であること、特に冬場は室温がヒトケタもざらであることからデシカント式のこちらにしました。
どうせ深夜電力時間しか回さないので電気代の差額も小さいですし、狭い脱衣所での使用なので室温上昇もあまり気にならない(むしろ冬場は大歓迎)ですし。
補助とはいえ、一応ルーバーが動くこと(ルーバー長はJB60のほうが若干長い)、なんだかんだ言っても天下の松下、タンクの出し入れのしやすさやコードなど細かい作り込みが丁寧なことが価格差を跳ね返した要因です。

今日は洗濯はしませんので(没)、使ったらレビューしたいと思います。

書込番号:9869880

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:159件 F-YZE60のオーナーF-YZE60の満足度5

2009/07/19 03:14(1年以上前)

自己レスというか、使用感です。
2畳程度の脱衣所(洗濯機・洗面台・猫トイレスペース+棚などで自由空間は少ない)に7s程度の洗濯物を干して乾燥中。
洗濯中に運転を開始、約40分後に洗濯が終わって干し始め、常に猫の出入りのため引き戸を10センチほど開けた状態と言う使用状況です。
まず、ルーバーの角度がちゃんと上なら上を向いているのが嬉しいです(買い替え前のシャープ機は"それ横やろ"とツッコミたくなる角度だった)。
風も意外に強く、シャープ機の強に相当する風量です(強弱切り替えはできませんし、吹き出し口も短いですが)。

カシオ製の電波時計による表示では、運転前の室温27.4度・湿度92%(屋内で雨降るかも?)。
干し始め時(運転開始約40分)で室温29.3度・湿度84%。
干し終わり時(運転開始約1時間)で室温29.4度・湿度87%。
今見たところ、運転開始後約3時間で29.2度・湿度89%。

以前使っていたコンプレッサー式に比べると確かに室温の上がり方は体感できますが、除湿能力(コンプ機14L/日)の数値って何なの?と思うくらいぽたぽたと水がたまり、干し終わり時には既に水深(?)1センチ近くになっており、カラッと感じるせいなのか不快な暑さではなく、むしろ脱衣所の外に出たほうが不快指数は↑↑でした。
ただでさえ湿度が高い日に完全密閉空間ではない上、たくさん干しまくりという過酷な状況のため乾燥状況はイマイチですが、値段とボディサイズの割には頑張ってくれてるなぁというのが本日の感想です。

書込番号:9875170

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみました

2009/07/06 23:56(1年以上前)


除湿機 > パナソニック > F-YHE100

スレ主 Garbera04さん
クチコミ投稿数:4件

3階建ての家なので、2台目の除湿器として購入しました。
1台目はシャープ製(2年前に購入-コンプレッサー式)なのですが、こちらの方が新しいということもあり除湿力、静音性共に向上した感はあります。ただし、寝室でこのスイッチを入れたままでは寝るには少々音が気になると思います。
また、ぽつっさんも仰るように風は後ろ向きに排出(冷風のみ前面)されますので背面が壁になる場合は後ろ向きにして使用するなどの工夫が必要かもしれません。
ただ、総合的には機能も性能も申し分無いので、今のところ満足しています。あとは寒い時期の部屋干しでハイブリッド式の性能の差を見たいと思っています。

書込番号:9815502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

YAMADAで

2009/06/23 15:44(1年以上前)


除湿機 > コロナ > CD-Pi639

クチコミ投稿数:1件

ここの掲示板を見て、近くのYAMADAに商品を見に行きました。
すると、期間限定の6月26日まで現金のみ15800円でした。
最近使う事のないポイントを消化したかったので即購入!
さっそく使おうと思いますが、今日は晴れでした^^;


書込番号:9745519

ナイスクチコミ!0


返信する
yosi.comさん
クチコミ投稿数:71件

2009/06/26 23:27(1年以上前)

私も近くのYAMADAでカカクコムを相手に今すぐ持って帰るから!
と値切って商品券で15000円ぴったりで購入しました。
(さすがに帰りはちょっとつらかったですが↓)

89おやじさんは現金のみ15800円でも、
ポイントを使えたと言うことでしょうか。
あくまでクレジットでは買えないけど、現金のみ=ポイントでも可ということなんでしょうかね。
鼻っから無理だと決め付けていたので勉強になりました m(_ _)m

持って帰って晴れでもすこしムシムシする日に使っていますが、
さすがにずっと点けていると少し温度が高くなっている感じがします。
噴出し口から出てくる風もかなり温風ですし。

でも全体的にはカラっとした感じになりますのでまぁ値段の割には満足しています。
個人的にはタンクはもっと小さめのものでいいので
全体的な高さを低くしても良かったかなという感じです。
(フルになるまでは相当かかります。)

書込番号:9762651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2009/05/26 12:04(1年以上前)


除湿機 > パナソニック > F-YHE100

スレ主 ぽつっさん
クチコミ投稿数:3件

コジマ豊玉で33000円+11%で購入。衣類乾燥のみで使用。壁際に設置してますが、後ろに風が出るので、後ろ向きに置いてます。裏はカッコ悪いです。

書込番号:9605772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2009/06/13 12:09(1年以上前)

はじめまして、我が家もこの機種を検討中です。
使用の感想をお聞かせください、この機種は衣類が乾燥すると自動停止するとあり、便利で省エネになると思い検討しています。

書込番号:9692217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうかな

2009/03/11 14:41(1年以上前)


除湿機 > シャープ > コンビニクーラー CV-U71CH

クチコミ投稿数:27399件

今日購入しました。
今年使っていたシャープ製除湿機が壊れ、部品切れのため、修理を諦めました。
以前の物は、非コンプレシャー製品のため、冬の弱風でも、かなり水が溜まりました。
シャープの現行品は、みなコンプレシャー・タイプ。
除湿機単品の製品が、欲しかったのですが、除湿+冷風機のコラボ製品しかありません。
除菌イオンが付いているのと、販売価格でこの商品を、購入する事になりました。
今日のテスト運転の部屋は、閉め切りの12畳。室温は15度。
「自動除湿」の「標準」では、1時間で、大さじ一杯ぐらいしか溜まりません。
送風は「弱」。弱でもかなり煩い。
今度は「自動除湿」の「ヒート速乾/冬」で、送風は「強」になる。これだとそこそこ溜まる。
以前の物より、音が煩い。弱風では溜まらない。
湿度の上がる、梅雨時の6月頃の室温なら、「弱風」で一杯水が取れるかは、わかりません。
以前の物は、湿度インジゲーターが、「45」「50」「55」「60」があり、その湿度だと赤。その湿度より下がると、緑になり、現在の湿度が計れる。
しかし、今回の製品は、湿度は計れない。
時期を考えないで使うなら、非コンプレシャー・タイプはいいです。
間もなく始まる花粉の飛来に、「除菌イオン」がどのくらい効果があるか楽しみです。

書込番号:9228270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27399件

2009/03/11 15:14(1年以上前)

コンプレシャー→コンプレッサー。

書込番号:9228372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27399件

2009/04/04 18:21(1年以上前)

最近気温が上がって来たので、結構除湿するようになって来ました。
本来の性能発揮です。
気になった事があります。
本体サイズが大きいです。以前使っていた物より。
運転時、送風を「弱」でも、運転音が大きいです。
もう少し静かだと助かります。
大きい部屋で使っていますが、気になります。
8畳未満で使い、赤ちゃんでもいたら、結構気になると思います。
除菌イオンが付いているので、いつものこの時期より、花粉症が軽度で助かります。
多少不満がありますが、除湿と除菌で満足しています。

書込番号:9348178

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「除湿機」のクチコミ掲示板に
除湿機を新規書き込み除湿機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング