除湿機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 除湿機 > すべて

除湿機 のクチコミ掲示板

(8994件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「除湿機」のクチコミ掲示板に
除湿機を新規書き込み除湿機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ちょっと悪質では?

2006/09/19 11:07(1年以上前)


除湿機 > シャープ > CV-T71CH

スレ主 TKXさん
クチコミ投稿数:11件

自店の名前を前面に出すためなのか、「e〜ぐる」という業者は頻繁に価格を変えて過去のランキングを独占していますね。実際、自店内で価格をこれだけ細かく変動させることがあるのでしょうか?(この製品をウォッチに入れていたのですが、毎日何回もメールが届いて困るので外してしまいました)
価格比較本来の目的を外れた、このような荒らしまがいの行為が横行し始めると、せっかくの価格.comが使いにくいものになってしまうと思います。
こんなことをしても、お店のイメージダウンになるだけだと思うのですが・・・

書込番号:5456930

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/19 11:36(1年以上前)

こういうやり方もあるということですね。
私はもうこの手の価格競争は見慣れてますが(笑)
ただし在庫が無いのに価格だけ最安値を更新・掲載しているのであれば
悪質なのではと私は思いますけどね。
(e〜ぐるが悪質なのかは商品の在庫を見て無いので知りませんが)

ただメールが日に何度もくるのは確かに邪魔だと思えるでしょうね。
そういったユーザーの事を考慮したいるわけではなく、あくまで価格競争に
負けてはならないということで数円単位の攻防を繰り返すのでしょうね。

価格.comでは何も対策をしていないのであれば問題は無いと考えていると思います。
ということはこういう方法も可と認めているということでしょうね。

以前はPCサクセスが1円か10円だったかの値下げ戦争を繰り広げていましたね。
これはかなり有名だと私は思っています。(知らない人も多いのかな・・・
PCサクセス関係者が何かのインタビューで他店の安値より1円だったか
10円だったかの値下げ戦争は有効だと言っていたような記憶があります。
(ソースが何か思い出せない・・・ 本だったような記憶が・・・

書込番号:5457004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2006/09/19 14:08(1年以上前)

なんか履歴見ると、理解に苦しむ変更が入ってますね。夜中だけ安くしてる?

秒単位での競争は構いませんけど、時間帯によって価格を上下させるといったことが適当なのかどうかですよね。あくまで市場競争による相場の形成が趣旨のはずですから。

とりあえず、メールを送る機能に価格幅の設定がありますから、そちらを設定されては?

または、ここで愚痴ってないで価格COMに苦情メールを出してみるとか。ただし、↑の様な説明だと彩[SAE]さんが書かれている様な反応になるでしょうけど。

書込番号:5457349

ナイスクチコミ!1


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2006/09/20 01:28(1年以上前)

TKXさんがおっしゃっているのは、
自店で最安値を繰り返す事により、
最安店を頻発させる、ということではないですか?
彩[SAE]さんがおっしゃっているのは、
他店との争いの中で、ということだと思うので、
意味が違うと思います。
店舗同士が最安値を争って、数分単位で安値を更新するのは、
買う側の利益にかなうので、いくらでもやっていただいて
結構なのですが、
自店の価格を出し入れ(上げ下げ)することによって、
価格を下げ続けているわけでも無いのに、
最安メールを頻発させる手法が、
おかしいのではないかと思います。
その手のメールを私も受け取った事があります。
かえって信用をなくすと思うのですが。
当然本来の機能を無効にしてしまうので、
迷惑以外の何物でもありません。

書込番号:5459916

ナイスクチコミ!0


スレ主 TKXさん
クチコミ投稿数:11件

2006/09/20 14:03(1年以上前)

guongさん、レスありがとうございます。

私が言いたかったことはguongさんが代弁してくださっているとおりです。2店以上で価格を競っていただくのは1円単位でも1日何回でも我々としては大歓迎なのですが、ひとつの店で自作自演のように価格を更新し続けると、見るほうも戸惑いますし、サーバーにも無用な負担(僅かでしょうけど・・・)がかかることになると思ったのです。特定の業者を中傷する意図はもちろんありませんが、回数があまりにも多く、目に余ったものですから、敢えて投稿させていただいた次第です。

また、価格.comに通報するのでなくここに書いたのは、きっと「e〜ぐる」の担当の方にも直接お読みになっていただけると思ったからです。実際、無意味な更新があれ以来パッタリなくなりました。担当の方、もしまたお読みになっていたら、他の商品でのこのような行為も(してらっしゃいますよね)今日限り止めていただければ幸いです。

レスをいただいた3名のみなさん、お気に掛けていただいてありがとうございました。

書込番号:5460943

ナイスクチコミ!0


スレ主 TKXさん
クチコミ投稿数:11件

2006/09/20 14:06(1年以上前)

↑です。
アハハハ、「e〜ぐる」の無意味な更新、止まってませんでしたね。

やっぱり通報したほうがいいんでしょうか?

書込番号:5460947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

何故この商品はいいの?

2006/08/27 22:40(1年以上前)


除湿機 > シャープ > CV-T71CH

何故この機種が良いのか分からない。
象印のRV-HS60と比較して

●自分が気付いたRV-HS60の良い点を簡単にまとめてみた
軽い(7.5kg)因みにシャープのCV-T71CHは12.1kg、
多機能(布団乾燥、靴乾燥、隙間除湿)
タンク大容量の6L、湿度モニター(部屋の湿度が分かるのは結構便利だと思う)、静音 32dB(因みにCV-T71CHは39dB)

●上位のシャープCV-T71CHと比べた悪い点や他の人の悪い評判
温度が結構上がる(冬は便利なのでは?)、サイズはそこそこ大きい(タンク容量を考えれば普通なのでは?)イオン無し(そんなに欲しい機能か?)、デザインはCV-T71CHがいい

書込番号:5383819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件 CV-T71CHのオーナーCV-T71CHの満足度2

2006/08/27 22:49(1年以上前)

もう1つRV-HS60の悪い点、CV-T71CHの様な冷風機能が無い
(そんなに中途半端な扇風機が欲しいか?)だいたい音のうるさい除湿機のそばで風にあたる事があるのか?

書込番号:5383857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 CV-T71CHのオーナーCV-T71CHの満足度2

2006/08/27 23:18(1年以上前)

これから除湿機購入の方RV-HS60も視野に入れてみて考えてみては?機能的、デザイン的にタイプが違うけど、値段的にも代わらないから(現状ではRV-HS60の方がいくらか安い)比較の価値はあると思う。
自分的には1年中使うという面では多機能なRV-HS60が良いと思うのだが・・・。

書込番号:5383987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2006/08/30 13:55(1年以上前)

?意図がかりません。

私には参考意見というより、メーカーの方か、
HS60を購入し後悔している方にしか感じられません。

私の場合この機種は(下記にも書き込んでいるとおり)
購入後も大変満足しています。
HS60が購入時の選択に入らなかったのは、
絶対的にデザインが気に入らなかったからです。

購入者が求める最低限の機能を満たす場合は、
デザイン・価格がその次に重要だと考えます。

書込番号:5391469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 CV-T71CHのオーナーCV-T71CHの満足度2

2006/08/31 23:31(1年以上前)

>HS60を購入し後悔している方にしか感じられません
あの、まだ購入してませんよ。
この機種が何故1位なのか疑問なのです
多機能性とタンク容量だけでも充分HS60がいいと思ってるのですが
そうですか、多くの人は機能よりもデザイン性が前にくるのですね
でしたら、布団乾燥と除湿が同時に出来たり、靴乾燥ができるHS60の購入を前向きに考えたいと思います

書込番号:5395812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 CV-T71CHのオーナーCV-T71CHの満足度2

2006/08/31 23:34(1年以上前)

折角買うのに除湿だけでは時期が過ぎれば押入れいきってのももったいないので

書込番号:5395835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/09/01 00:33(1年以上前)

衣類の乾燥だけでなく、浴室そのものも乾燥できるので
浴室乾燥機の代わりとして重宝しています。
冬には温風で浴室暖房にもなるからちょうどいい。
またリビングのスポット暖房代わりにも使えそう。

書込番号:5396044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 CV-T71CHのオーナーCV-T71CHの満足度2

2006/09/01 07:10(1年以上前)

>冬には温風で浴室暖房にもなるからちょうどいい
確かに、やっぱりHS60に決めとこうかな

書込番号:5396392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2006/09/01 09:21(1年以上前)

[5383796] マルチ

書込番号:5396562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 CV-T71CHのオーナーCV-T71CHの満足度2

2006/09/01 12:25(1年以上前)

?

書込番号:5396945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/09/02 00:36(1年以上前)

フランコ・セルブリンさん。
5396044の投稿はCV-T71CHのことを書いたんだけれどね。

書込番号:5398843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 CV-T71CHのオーナーCV-T71CHの満足度2

2006/09/02 01:44(1年以上前)

浴室暖房ならゼオライト式で隙間乾燥が可能なHS60が得意中の得意の様な気がしますが・・・。

書込番号:5399027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 CV-T71CHのオーナーCV-T71CHの満足度2

2006/09/02 01:50(1年以上前)

浴室、クローゼット、押入れを目的とした作りになっていますので、多機能性ではやはりHS60を選んだ方が得策に思えてきました。

書込番号:5399044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2006/09/02 13:19(1年以上前)

[5383796] この記事は削除
[5396955] 9/1 12:29 同内容を再投稿

何かしらの意図を感じます。
懸命ではないですね。逆宣伝。

書込番号:5400171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 CV-T71CHのオーナーCV-T71CHの満足度2

2006/09/03 03:39(1年以上前)

どう調べてもCV-T71CHより機能が優れてると思ったので宣伝しました。宣伝効果やデザインだけで順位が決まってくるここのランキングにちょっと残念。

書込番号:5402442

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2006/09/19 03:07(1年以上前)

除菌イオンが評価されているのではないのですか?
この値段で除菌イオンは魅力的です。
うちは加湿器で除菌イオン付きですが、すばらしいですよ。
シャープのエアコン系が評価される所以だと思います。
そこを理解しないと、いつまでたっても疑問符でしょうね。

>イオン無し(そんなに欲しい機能か?)、

ほしい機能です!

フランコ・セルブリンさん、
基本的なマナーだと思うのですが、
自分で立てたスレに、連続投稿は、
嫌われる原因になります。
利益のからんだ宣伝目的ではないか、と。
(意図を感じる、とはそういうことです。)

書込番号:5456437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

白ゲット!

2006/07/24 21:47(1年以上前)


除湿機 > シャープ > CV-T71CH

クチコミ投稿数:66件

お店で見て狙ってましたが
10年近く使ってる除湿機(三菱)が
未だ雨天の洗濯乾燥に活躍中なので迷ってました。
しかし、本日とうとう買ってしまいましたヽ(´▽`)/
店舗でもネットでも白が人気のようですね。
白が欲しい人は早めに購入したほうがいいかもです。
除湿機は一度使うとほんと便利で手放せませんね。
エアコン機能はあまり期待してません( ̄ー ̄;)


書込番号:5285387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入報告

2006/07/16 06:27(1年以上前)


除湿機 > 三洋電機 > SDH-Z7

スレ主 タボンさん
クチコミ投稿数:2件

楽天で¥14100で購入、消費税・代引き手数料を含めると、価格.comの最安価格とほぼ同じになるのかな。
使用しての感想ですが、ランドリー乾燥は風量が多くなるのでファンの騒音が気になります。しかし、ゼオライト式だからだと思うのですが、本体が軽量なのに振動もほとんどありません。オートルーバー機能もあり、この価格で購入出来るモデルとしては素晴らしいと思います。
製品の性能については特に問題は無いのですが、送風ファンの特性で、風向が正面に出ないのは少し気になります。本体の吹き出し側から見て、左前方から上方に風が吹き出すのです。ですから、洗濯物に対して直接、風を当てるには本体を上から見て20〜30度角度を付けないといけません。

書込番号:5258127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

梅雨ですね

2006/06/14 02:19(1年以上前)


除湿機 > シャープ > CV-T71CH

スレ主 (藁)さん
クチコミ投稿数:5件

湿気が気になるので、注文してみました。
あきばお〜なるところで送料等込みにて2万5千円程でした。
まだ注文しただけで、来てもいませんが・・・

他にもNATIONALのF-YHB100、SHARPのCV-T100C
も考えましたが、デザインでこれに!

物も見ていないのに買うのはどうかと思いますが、
さてどうなりますことやら???

書込番号:5167783

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 (藁)さん
クチコミ投稿数:5件

2006/06/15 01:04(1年以上前)

6月14日午前中無事コンビニにて、あきばお〜に振込み完了!!!
午後には、、

『インターネットあきばお〜を、ご利用頂き誠に有り難うございます。

お客様のお振り込みは、2006/06/14 に確認させていただきました。
ご注文の商品が全て揃いましたら発送させていただきます。』

なるメールが来ていました。
全て揃いましたって、1点しか申し込んでないのに・・・(笑)
在るものしか注文してないのにね(笑)

14日にはまだ発送はしてないようですね〜〜〜
(発送メールがまだ届いていませんので)

明日あたり発送ですかね〜〜〜

楽しみにしています。。。



書込番号:5170697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/06/16 11:15(1年以上前)

購入した方教えてください。今現在、除湿機を購入予定です。
しかし部屋にはエアコンもありませんので冷風機能が付いた物を購入予定ですが、8畳程度の広さですが、冷風で部屋の温度は何度くらい下がりますか?暑い真夏でもこれで乗り切れるのでしょうか?
よろしくお願いします。
ただ後ろから熱風が出てるので熱風は隣の部屋に排出して冷風だけ寝室に送り込む形での仕様を考えております。
また他の商品でおすすめがあれば教えてください。
除湿機能と冷風機能(ただし部屋の温度が下がれば・・・)

書込番号:5173978

ナイスクチコミ!0


スレ主 (藁)さん
クチコミ投稿数:5件

2006/06/16 23:27(1年以上前)

今日16日午前中に、あきばお〜から届きました。(^^♪
あきばお〜に振り込んでから、48時間後に到着ですからまあまあでしょうか。

早速、使って見ました。弱運転にてわずか8時間で、1.8リットルのタンクが満タン。除湿能力は結構強力です。こんなに水分があったのかと驚き!

コンビニクーラーとは名乗ってはいますが、(排気をどうにかしたとしても)、1部屋冷やす能力があるかは疑問です。
感覚的には、一般の8〜10畳タイプのエアコンの能力の4分の1ぐらいしかないような気がします。確かに本体の前にいれば涼しいですが、部屋全体を冷やすようなパワーは感じられません。せいぜい2,3度下げるのがいいところではないでしょうか?梅雨時使っているには快適ですが、真夏には厳しいのでは?
また、コンプレッサー式のため音は静かではありません。まあ、エアコンの室外機が部屋のなかにあるようなものですから。仕方がないですな。

wavemaster1978さんの言っているような使い方を今試してみましたが、隣の部屋はものすごく暑くなっていましたが、こちらは快適ですから、気温がそんなに高くなければ使えるかもしれませんね。
CV-T100Cのほうがパワーが少し強いのでこちらのほうがいいかも。
あとコロナで排気ダクトが付いていたものがあったような・・・
真夏にはどうなるのか知りません(悪しからず・・・)

個人的には納戸とか押入れとかの除湿には最適だと思いますが。



書込番号:5175572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/06/17 08:49(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
コンプレッサ方式ってやっぱり少しはうるさいみたいですね。。。
だけど一年中使用できるような仕様みたいな、、メーカーのページに書いてあったような気もしますけどハイブリットではなかったみたいですね。。
CV-T71CH
F-YHB100、SHARPのCV-T100C 同じようにこの手の商品で検討中です
あと CORONAのCDM-10 って熱を逃がすダクトが付いてるやつも考えていたんですが基本的にはそこまではエアコンみたいに室温下がるとは思ってないし、CDM-10もそこまで下がらないみたいですから
シャープかナショナルのどちらかでと考えてます。

ご参考になるご意見ありがとうございました。

書込番号:5176409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:15件

2006/06/17 21:54(1年以上前)

冷風を重視されるのであればトヨトミのTDB-D12Fが最強だと思います。外部への排気ダクトも標準。作りも小型エアコン並みです。勿論除湿も出来ますしマイナスイオンも出ます。音も比較的静か。欠点はタンク容量が小さいってことかな?3万円台で買えます。

CV-T100CやCV-T71CHは同じコンプレッサタイプの中でも特に不快な音がします。「うぃ〜ん、うぃ〜ん」って感じ。私なら下に防音材を置きますね。冷風は期待出来ませんよ。除菌イオン重視ならオススメです。

書込番号:5178203

ナイスクチコミ!0


スレ主 (藁)さん
クチコミ投稿数:5件

2006/06/18 01:11(1年以上前)

CV-T71CHはハイブリッド衣類乾燥もついているようです。
カタログを見て
今気がつきました。
CV-T100Cにはついていないようですが。

メガワンダーさんトヨトミのTDB-D12Fですか。。。
かなりマニアックなメーカーですね〜
隠れた名品なんでしょうか。





書込番号:5178930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件

2006/07/15 05:51(1年以上前)

小生はコロナのCDM-146で、この夏を乗り切ります。
結構、冷たい−寒いくらい−冷気がかなり出ます。
無論、排熱対策は必要ですが。

「コンビニクーラー」と称される、この種のコンプレッサー・モデルの「騒音」なんか、イイ対策法はないでしょうかね。

書込番号:5255443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買いたくても

2006/06/15 14:00(1年以上前)


除湿機 > 日立 > The 速乾 RD-10TX

スレ主 blue_skyさん
クチコミ投稿数:18件

在庫なし、価格上昇。

まいったなぁ。

書込番号:5171647

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2006/06/24 04:10(1年以上前)

数日前、ヤマダ電気でこの機種の事聞いたら。
店には在庫はないけど、どこかから取り寄せれば
まだ購入出来ますよって言ってました。
確か20000円だった気がします。

書込番号:5195748

ナイスクチコミ!0


スレ主 blue_skyさん
クチコミ投稿数:18件

2006/06/24 07:02(1年以上前)

本当ですかぁ?(失礼ですが一応…)
2万円ならかなり安いですね。

欲しい時が買い時とよく言いますが、最近在庫ないか
高いかのどちらかしかないんですよねぇ。

情報ありがとうございました。ちょっと粘って調べて
みます。

書込番号:5195852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/06/25 07:20(1年以上前)

本当ですよ、自分も値段聞いてびっくり
しましたから、思わず価格コムでも
この値段はないですって言っちゃいました。
発売日:2005年 4月 1日の商品だから
もうどこの店も在庫はない状態ですよね。
買おうか迷ったけど、三菱の方が
現在の湿度が何パーセントかわかるから
そっちを買っちゃいました。

書込番号:5199202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2006/06/25 20:02(1年以上前)

コンプレッサー式なら、日立か三菱。
シャープはちょっとね。

湿度表示とにおい消しで、わたしも
三菱にしました。
つかえばあんまり関係ないかもしれ
ませんが。

書込番号:5201096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/06/26 06:22(1年以上前)

シャープは除菌イオンを売りにしますが
ホントに除菌されてるのかな〜って思うようになり。
病院や研究期間から認証はされてるようですが。
最近疑問を持つようになりました。
日産やトヨタとかもエアコンに除菌イオン搭載される
ようになったけど。
微量のオゾンを発生するそうで、人体には影響ないって
書かれてるけどホントなのか?ってまたまた疑問。
少しは考えたけど、店員さんと話した結果
除湿力ではシャープはいまいちですって言われたので
やはり三菱がいいかな〜って思いました。

書込番号:5202583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/06/28 05:18(1年以上前)

blue_skyさん
http://www.rakuten.co.jp/babadenki/627207/626279/711618/
↑24,900円ですよ。

書込番号:5208302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/06/28 05:57(1年以上前)

http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010076028&BUY_PRODUCT=0010076028,38800
メジャーな家電ショップではビックカメラ↑で売ってます。
でもお高いです。

書込番号:5208316

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「除湿機」のクチコミ掲示板に
除湿機を新規書き込み除湿機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング