
このページのスレッド一覧(全165スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年6月17日 18:42 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月9日 00:09 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月10日 10:41 |
![]() |
1 | 0 | 2005年7月24日 15:33 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月16日 22:54 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月12日 12:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電化ショップWebオリジナルでシャープCV-10K5C という型番知っていますか?
シャープ コンビニクーラー【除菌イオン搭載】 CV-10K5C
税込26,040円 送料 735円
店曰く
CV-T100C/CV-S100Cと同等の除湿能力!
CV-T100C/CV-T71CW/CV-S100C/CV-S71をお探しの方におすすめ!CV-10K5Cは量販店ではお取り扱いが無い、一般店向けオリジナル商品です。メーカーHPには商品の掲載がございません。ご不明な点はお問合せ下さいませ。と書いています。
0点

http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=21657010159
価格.comにも登録されている商品ですね。
登録時期から判断すると、CV-S100Cをベースとした機種みたいですが……。
書込番号:5177694
0点



発売したばかりでしたが、買ってみました。
一日だけの使用レポートを書き込んでみます。
音〜標準モードでは風の音がかなりしました。弱・お任せでは静 かです(個人差がありますが)
除湿能力〜特に申し分ありません。今までより強力に除湿しま す。
重量〜12キロですが個体が大きいため以外と軽く感じました。
気に入ったところ〜室温15度以上では電気代のかからないコン プレッサー運転になること(標準モードの み)=室温上昇が抑えられる。
値段〜4万円はやはり高い(小型のエアコンが買えます)
その他〜デザインはもう一歩かな?シャープ等が良いような感 じですが、過去2代がナショナルのため今回もナショナ ルにしました。
0点

これと日立のThe 速乾 RD-18TX と迷いましたが、これにしました。
4月から10月ぐらい使うので、ハイブリッド式を選択しました。
1日使った感想ですが、1時間で10%湿度が低下する程、強力に除湿します。
自分はピアノ部屋の除湿に使っているのですが、4月ぐらいから45%に固定したい。
おまかせモードは55%固定なので、任意で湿度を設定キープしてくれる機能だとありがたいのですが、
他社どの製品もありませんね。
それとキャスターが横方向しか動かないので不便です。
振動対策でしょうがないのかもしれませんが。
運転音は気にならない質の大きさです。
それとヒーターが焦げたような臭いがするのですが、気にするほどのレベルではありません。
重さ12sは取っ手が付いているので重く感じませんが、階段を移動するときは重いでしょうね。
総合的に満足してます。
ナショナルさん、いい仕事してますね。笑
ディープライスさんにはGW中にもかかわらず、迅速に配達していただき、
代引き込み送料無料で34,935円は感謝です。
書込番号:5062818
0点



タイガー?の温風の除湿機を使っていました。その熱いこと熱いこと!価格コムで見て早速購入しました。うるさいといえばうるさいのでしょうが、冷風除湿機とは結局はエアコンのドライ、それを室外機もオールインワンしたものですから当然と思っています。フルログハウスで、川のほとりですので、この季節の湿度は80%!エアコンはN社のでっかいのが2台、各室小型が3台ありますが、てんで駄目、これを導入して、70%に低下しました。このサイズで抜群の除湿力は評価できます。建物が大きいのでもう一台の導入を考えています。
0点



夜中の通販番組で紹介されていたのを見て欲しくなり、ネットで調べたら、い〜でじで22500円で売っていたので、即買い。小さくておしゃれで気に入っていますが、音がうるさい。除湿のみならまだしも、冷房にすると振動と共に騒音アップで、風量も弱く、冷風噴出し口から1メートルも離れるとほとんど涼しさを感じません。当初はひとり用クーラーのつもりで購入しましたが、今ではもっぱら、除湿専用機として使っています。それと、水タンク容量1.5リットルでやや少ないなと感じます。まあ、この値段で欲を言ったらきりがありませんかねえ。
1点



タバコ吸わない、ペットいない、同居人いない、
のに最近空気清浄機が反応しっぱなし!
原因はカビでした。
早朝から夜まで仕事でいないので家は寝るのみ、
和室の畳にカビが育ってました、これが空気清浄機
の反応の原因。
で、急遽除湿機購入、ココのランキングを信じて
指名、指値買い、でも山田もコジマも指値は無理でした。
急いでたので妥協、35kで購入。
普段換気のできないお留守番として使用のつもりですが
正解。弱でも送風音はうるさい!
居るときはエアコン使用なので冷風は使用しませんが、送風
でも排気は熱い。
今後留守中つけっぱなしにしますが、カビ発生なければ
私としては納得できるかな。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
除湿機
(最近3年以内の発売・登録)





