このページのスレッド一覧(全97スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2009年6月19日 11:52 | |
| 1 | 0 | 2009年4月13日 17:00 | |
| 0 | 0 | 2008年8月28日 12:11 | |
| 0 | 0 | 2008年7月7日 00:05 | |
| 3 | 3 | 2008年6月30日 02:35 | |
| 3 | 0 | 2008年4月13日 19:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
除湿機 > 三菱電機 > サラリ MJ-180DX
ユーザーレビューでの補足です。
作動音に関しては満点です。
とにかく静かです。
コンプレッサーの振動も感じられず本当にコンプレッサー積んでるの?って感じます。
購入後に知った機能で気に入ったのがクリーンスイッチ。
内部を濡れたままにして置くとカビや臭いの原因になりますのでこの機能は素晴しい。
「内部を送風で乾燥して自動で止まります。音もさらに静かな音で寝ていても気になりません」
除湿能力非常に高いです。
面白いように除湿できます。
タンクも良く出来ています。
「外す時、タッパーで封さていますので、まず零れることはないでしょう。」
「上部タッパーの一部がスライドで外せそこから零す事無く捨てられます。」
「タンクの高さも他社製品に比べ低く床に水を零す事無く難なく排水出来ます」
いままで数多くの除湿機「シャープ、三洋、象印、ナショナル、コロナ」を使ってまいりまし
たが三菱サラリがダントツ一番優れています。
悪い点を強いて挙げるとしたら液晶画面が少し見辛い点が挙げられますが、優れた点が多いので相殺でしょう。
本当に良く出来ています。
次も買い替えは三菱サラリです。
3点
除湿機 > 三菱電機 > サラリ MJ-Z70DX
以前使用していたものが壊れての買い替え。
玄関の結露防止に使用しています。なので、ゼオライト式をわざわざ選びました。
比べる対象が前回の物(かなりお年を召していた)なのであまり参考にはならないと思いますが
音も静かで性能もかなり満足しています。
気温が今は低くないので冬に期待を込めてます♪
ただ、現在の湿度とか(以前のものは顔の表情で表記)ないので寂しいです。
もう少し欲を言ったら、やっぱり冷風機能もあれば良いんだけど(^^;
1点
以前使用していたシャープDW-N18CXを壊してしまった為、
三菱MJ-S100Bを購入しました。
こちらに三菱MJ-S100Bのクチコミがなかったことと、
DW-N18CXが『18g/day』と除湿機能が大きかったので、
今回の『10g/day』は少々不安でしたが、
コスト&パフォーマンスを考え購入。
我が家は鉄筋のマンションということもありますし、
使用する部屋は6畳洋間のみ。
稼動させて間も無くポタポタと除湿する音が聞こえてきました♪
今日はお天気も悪いので、
お洗濯物(5人分)はMJ-S100Bが乾燥してくれてます。
先ほど、洗濯物を触ってみたところ、
ジーンズも含め半分以上が乾いていました。
(AM8:00に干し、触ってみたのはAM10:00頃)
1年中大活躍してくれそうです^^
0点
除湿機 > 三菱電機 > サラリ MJ-S100C
楽○市場の大手家電通販店で購入しました。お値段は価格.com並み。1週間使いましたがとても満足です。
コンプレッサー式で手頃なお値段のものを探しており、他の製品と迷いましたがタンクの大きさが3.8Lと大容量なことから、こちらの製品に決めました。長時間の外出中も連続運転できるのでありがたいです。自動停止機能とタイマーもついていますが、今のところ必要ありません。
除湿モードだと57%前後、衣類乾燥モードだと47%前後に調整されます。比較的短時間でみるみる部屋の湿度が下がるので驚きました。
洗濯物は寝室を閉め切って使うと1〜2時間でほぼ乾きます。量や干し方によるとは思います。
部屋の温度は数度上がりますので、真夏はクーラー併用が必須になると思います。
0点
除湿機 > 三菱電機 > サラリ MJ-H100CX
価格.COMで3万円ぐらいで販売してましたよ、とヤマダ電機の店員さんに伝えたところ(ヤマダでの提示価格は3万6千円)、人件費がかかっているとかなんとか言ってましたが、ヤマダカード(年会費無料)に入会することを条件に、3万円で売ってくれました。
コンプレッサー方式ですが、音は静かで除湿もばっちりです。タンクは2.7リットルですが、排水はそれほど苦に感じない程度です。
機能がたくさんついており、今年一番の買い物となりました。
3点
とくに吹き出しの風のニオイについてはどうですか?
教えていただけると有り難いです。
書込番号:7994244
0点
匂いは全く気になりませんよ。
銀イオンフィルターもついてて
全く問題なしって感じです。
重宝してます。
書込番号:8008131
0点
ありがとうございます。今日返信を読んだあと早速使ってみたのですが、おっしゃるとおりニオイはしませんでしたね。同じ会社の4年前の除湿機(MJ-100VX)も持っていて、その製品はニオイについてこのサイトでも話題になったもので、私が購入したものも見事に当たってしまい、使用中もニオイが部屋に充満する始末…。この製品もニオイがするのかどうか若干怯えていてなかなか気が進まなくて(笑)
ところで除湿弱で運転していると途中で風量が大きくなるのですが、みなさんはいかがですか?取説には『室温35℃以上だと運転モードにかかわらず「強」になる』と書かれているのですが室温35℃もありません。室温を計ってみたら25℃ぐらいだったので…
センサー部やフィルター等はキレイの状態です。周辺に障害物もなし。
質問ばかりですみません。。。
書込番号:8009139
0点
除湿機 > 三菱電機 > サラリ MJ-Z70BX
amazonで送料込15000円以下で購入しました。昨年から10年使ったサンヨーの除湿機が壊れたのでシャープ製のものを購入しようと底値になるのを待っていました。色々迷って結局デザインはもひとつだけど値段でこれに決めました。でもレビューが全然ないのですごく悩んだんです。写真もカラーの部分がどうかなって思ってたのですが、実物はほとんどシルバーに近い色でモノトーンのような感じ。電化製品に色がついてるのは好きじゃない方もこれはお勧めです。音は十年前はモーターがブーンとうなる感じの振動音がしていましたが、他社のもそうかもしれませんがほとんど気になりません。除湿機の性能も今日はお天気で乾燥しているにもかかわらず脱衣所でしっかり水を貯めてくれてます。とにかくデザインで迷った方、おすすめします。
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
除湿機
(最近3年以内の発売・登録)




