三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(957件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

購入!!

2007/06/16 16:17(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > サラリ MJ-H100BX

クチコミ投稿数:72件

あれこれ悩んだ挙げ句、三菱のMJ−H100BXを購入しました。内部乾燥有り、衣類消臭機能有り、冷風機能有り、連続排水機能有り、で機能はナショ、シャープより充実していると思います。冬場はヒーター機能で最速乾燥とありますが、気温16℃を下回ると霜取り機能が働いて送風停止になるとスレを読みましたが、エアコンかヒーターで部屋か脱衣所を温めてやれば問題なく乾燥出来ると思います。ナショのYHC100はハイブリッド式で年中使えるとありますが、気温が下がると明らかに除湿能力が落ち、生乾きになるようです。やはり冬場はデシカウントには敵わないようです。結果ハイブリッド式は中途半端な印象になり、内部乾燥機能も無いので候補から落ち、シャープは2機種に比べたら除湿力が若干劣るようです。ただ三菱にも問題点が1つ、静音性がナショ、シャープより劣り2機種より若干うるさいらしいです。1番の買う決め手となったのは衣類乾燥時、室内乾燥独特の臭いあの匂いを衣類消臭機能で消せる事です。

書込番号:6442244

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/06/16 16:44(1年以上前)

奈良から石川へさん こんにちは

ご購入おめでとうございます。
冬の温度での動作の件ですが、冬は空気が乾燥するため、加湿器が欲しいぐらいで、使うチャンスがないのでは?
今の梅雨シーズンには助かりますね。

書込番号:6442313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2007/06/16 18:13(1年以上前)

いえ、それが…私の住んでいる所は冬に雨が多く、12月にカビが発生しました。気温も低く晴れ間でも乾きにくいです。ですので本格的に雪が降るまでの間は湿度が梅雨並に高いので除湿機のお世話になりそうです。

書込番号:6442529

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/06/16 18:23(1年以上前)

それは失礼しました。
地域により差があるものですね。

書込番号:6442551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2007/06/21 15:52(1年以上前)

そろそろ梅雨らしく、ここ数日間、雨が続いてます。
除湿機も本格的に動き出しました。
使用してみて、まず思ったのが、今まで使っていた除湿機とはケタ違いの除湿力。
問題とされていた作動音も想像よりもうるさくありませんでした。
洗濯乾燥も衣類消臭機能も良い感じです。
ただ、冷風機能はあまり涼しくは感じませんでした。ほんのオマケ的な機能と割り切った方が良いかも知れません。
移動の際、コマが横にしか動かないので、方向転換しづらい印象を受けました。 しかし、新商品ながら定価の5割近い値段で買えますし、欠点と言われる程の欠点らしき点はどこにも見当たら無く、総合的にみてもかなり完成度の高い除湿機です。
価格.COMや他のサイトの書き込みなどで勉強して、人気・メーカーにとらわれず、機能性を重視してこの機種に巡り合えて本当に良かったと思います。

書込番号:6457634

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

満足!!

2007/05/29 19:57(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > サラリ MJ-H100BX

スレ主 YOU・Sさん
クチコミ投稿数:16件 サラリ MJ-H100BXのオーナーサラリ MJ-H100BXの満足度5

今回、初めて買いましたが大変満足です。除湿能力もすばらしいし1年中通して使えるのも良いですね。音はやっぱり除湿器はこんなものなんでしょう。でも、湿度の多い日は助かります。

書込番号:6383948

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

購入!

2007/05/05 18:37(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > サラリ MJ-180BX

スレ主 redtamanさん
クチコミ投稿数:11件 サラリ MJ-180BXのオーナーサラリ MJ-180BXの満足度5

本日、コジマにて購入しました。

GW期間中のセールという事もあり37600円で購入しました。
早速、使ってみましたが除湿能力は凄く良いです。

作動時の振動はほとんど感じられませんが、作動音に関しては強にすると多少、大きめかと思います。
しかし、問題ないレベルかと・・

液晶画面及びキャスター付というのもイイですね。

良い買い物しました。

書込番号:6304254

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

除湿性能はよいが結構暑くなります

2005/09/11 17:48(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > MJ-Z70WX

スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件

部屋を閉め切っての真夏の使用は少し苦しいですね。ゼオライト式はコンプレッサー式よりも静かな代わりに消費電力が大きいので、梅雨時の薄寒いときや、冬時の結露防止などに役立ちそうです。ファン以外に壊れそうなメカ部品がないのも良いところです。値段は安いのでコストパフォーマンスはよいと思います。

書込番号:4419309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/12/16 10:12(1年以上前)

コメントを参考にして購入させて頂きました。
除湿機は初めてだったんで壊れにくいというのは大きなポイントでした。
ルーバーが下向きになるんで我が家では子供の靴などを乾かす時になど玄関に持っていったり色々な場所で使いまわしています。
来年、二機目は色々もっと機能がついたものを購入するかも知れませんが、一機目としておてがる除湿モードで簡単に使えますし良かったと思っています。
主人は夜眠るときには音が気になると言っていました。夜は別の部屋で使うようにしています。

書込番号:4660043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/07 01:35(1年以上前)

除湿性能はいいですね、おてがる除湿では
10畳の部屋が1.5時間ぐらいで70%から55%まで下がります。
温度は厳しいです。
5度ぐらい上がります。
22度が27度・・・暑いです。
一度湿度が下がると弱運転になるので、まあ我慢できるかと。
温度的には夏や春はきびしいそうですね。
やはりゼオライト式は寒くなってから使うのがベストでしょう。
音ですが強運転はかなりの音です。
うるさいですね。
弱はそれほどでもないですが寝室には厳しいでしょう。
消費電力が少し高いですがまあゼオライトだから仕方ないかと。
495Wなので単純計算で1時間11円ぐらい。
エアコンの除湿は温度が下がるので嫌という人におすすめです。
自分もその目的で買いました。
あとゼオライトはやはり安い、これも魅力。

書込番号:5513741

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件

2006/12/30 08:37(1年以上前)

 真冬の結露防止除湿には結構いいです。暖房時に使用する場合のエアコンに除湿性能がほとんど働かないのに対して、除湿器は冬でもしっかりと働いてくれます。消費電力は大きいので暖房兼用として使うと、部屋乾ししていてもさわやかになります。デシカント式なのにファンの音が大きすぎる感じもします。

書込番号:5820184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良い仕事っぷりです

2006/08/04 15:05(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > サラリ MJ-H100AX

クチコミ投稿数:2件

約10年ぶりに3台目の除湿機購入。さすがにこの10年で性能はかなり向上していました。除湿能力、申し分なし。運転音、居間で使うわけではないので問題なし。デザイン、若干大きめですがじゃまにならない質実剛健スタイル。その他、洗濯物は付属のカバーをかけなくても良く乾きますし、スポット冷風機能も風呂上りにはナイス。温風の出る背面を脱衣所の外に向ければかなり涼めます。大きな機種なのでキャスターが横移動だけなのは残念でしたが、ヒーター機能もあって一年中使えるのは助かります。我家の風呂場環境、大いに改善です。

書込番号:5317323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日、買いました。

2006/07/29 21:12(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > サラリ MJ-100AX

クチコミ投稿数:22件 サラリ MJ-100AXのオーナーサラリ MJ-100AXの満足度5

マンションですが風通しも良いところですが、やはり湿気はあるものですね。除湿能力はかなりのものです。少し除湿しても水が溜まります。
クーラーは近くに居ないと涼しくありませんが扇風機よりはましです。普段からクーラーをつけず過ごせるので、サラリ MJ-100AXで
今年の夏はいい感じで過ごせそうです。
音も僕はそう気になりませんでした。
何店か廻りましたが、K'sデンキ 垂水本店で粘って30,000でした。

書込番号:5300494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング