
このページのスレッド一覧(全1564スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年1月31日 23:10 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月18日 22:09 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月22日 23:04 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月17日 01:19 |
![]() |
1 | 2 | 2005年1月23日 12:12 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月24日 18:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ヤマダ電機でバイトしているからかこの機種を一昨日12500円でポイント3%をつけてもらって買いました。
機能としては湿度の設定が欲しかったかなと思いますが、今のところ満足してます。ただ湿度が55%以上には上がらないのですがこんなものなのでしょうか??
0点


2005/01/21 00:20(1年以上前)
残念!東京で正規新品で7980円で売っている店があります。
書込番号:3810475
0点


2005/01/21 00:21(1年以上前)
追伸。ポイント無しの現金特価です
書込番号:3810481
0点


2005/01/21 23:04(1年以上前)
ファンさんの書き方は少し嫌らしいですね。でも自由が丘東急ストアで7984円で売っていました。僕が見た時はあと2台程ありました。東急ストアの家電を扱っている店ならまだ他にもあるかもね。今季の加湿器の機能は象印が一番でしょう!
書込番号:3814632
0点



2005/01/21 23:47(1年以上前)
まだまだ安いところがあったんですね〜。
特に後悔はしてないので良いんですけど…それにしても、大阪より東京の方が安いなんてちょっと驚きです。
もしかしたら、大阪ならもっと安いお店があるのかもしれないですね。
ちなみに湿度は55%以上に上がったりもするようになりました。
お騒がせしました。
みなさんありがとうございました。
書込番号:3814928
0点


2005/01/31 23:10(1年以上前)
本日、こちらの書き込みを見ました。
価格.comでも13,000円近くで販売されているのに7984円とは驚きです。
私は横浜に住んでいるので、それぐらいの特価で販売している周辺のお店はないものかと探しております。どなたか知っている方おられましたら教えて下さい。
書込番号:3864636
0点





昨日購入したのですが、かなり音がうるさいです。常に近くで換気扇を回しているような気がします。これは故障なのでしょうか。。静音モードはさすがに静かになりますが、ずっと静音に入れてもあんまり湿度上がらないし・・・。皆さんの音はどうですか?
0点


2005/01/18 22:09(1年以上前)
私も去年の年末に購入しましたが、音は非常に気になりますね。静音ですと確かに静かになりますがパワー不足です。ただし故障ではありませんのでご安心を!この機種は音は大きめなのです。
書込番号:3799788
0点






>ケーズ電気オリジナル型番
多分そうなのではないでしょうか。
その型番をケーズ電気で知ったのであれば既知の事だとは思いますが,
私がケーズ電気で入手した MITUBISHI のカタログに掲載されていました。
表紙をよく見ると,MITUBISHI のロゴと共にケーズ電機のロゴが入っていたので共同開発?か何かかと。
(MITUBISHI ホームページで DL 出来るカタログにはその型番の部分だけ抜けていました)
見た目から判断すると SV-S304 に近いと思いますが・・・
ケーズ電気で SV-KS504 は実際に置いてありました。
カタログ以上の情報はお店の人に聞くのが良いと思いますよ。
書込番号:3819718
0点







はじめまして。
フィルターを交換しようと思っているのですが、メーカーに注文する以外にお買い得な購入方法はございませんでしょうか?(6ヶ月ごととありましたが1年以上使ってました・・しかも2台)
シャープさんの空気清浄機も交換したいのですが、全部換えるとかなりの負担です。
ヤフオクもチェックしましたが全然出品されていませんでした。
ぜひぜひお得情報をお願いいたします!!
0点




2005/01/23 12:12(1年以上前)
ありがとうございます!良いHPをご紹介いただきました。
お安いです♪空気清浄機フィルターは20%引きでした。
感謝申し上げます!
書込番号:3822211
0点



フィルターの抗菌度があがりました。あとはタンクの色が変わったぐらいで、大きな変化はありません。
書込番号:3794901
0点


フィルターが新しくなったということですが、PにRのフィルターは使えるのでしょうか?
書込番号:3817931
0点


2005/01/24 18:12(1年以上前)
Rのフィルター使用できます。
と言うか、換えフィルターの型番は一緒です。
交換することで抗菌、防カビ機能が強化されます。(去年の型はフィルターの色が黄色、今年の型は緑)
RとPの違いと言えば、フィルター以外に空気取り入れ口のエアフィルターにも抗菌、抗ウイルス、消臭機能が付いたと思います。
それとタンクを照らす青いランプの消灯の仕方が簡単になりました。
書込番号:3829055
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)





