加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1564スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

加湿器 FE-KXR05

2021/04/05 20:19(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > HD-5005

の電源入れると音が何回かして 動きません どうしたらいいですか?

書込番号:24063326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2021/04/05 20:21(1年以上前)

>ちょっと一言頂けますか?さん
こんにちは

購入したところに 連絡を入れて治してもらいましょう。

書込番号:24063329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2021/04/05 20:34(1年以上前)

13年前の製品ですね。

修理できないかもしれないですね。

買い替えも検討に入れてみてください。

書込番号:24063358

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ミストがでなくなった

2021/02/26 19:20(1年以上前)


加湿器 > cado > STEM 620 [ホワイト]

【困っているポイント】
急にミストがでなくなった

【使用期間】
2019/11なので1年4ヶ月です

【利用環境や状況】
年中ではなく冬の乾燥している季節のみです。
ただ、設置場所がリビングで朝起きたら寝るまで使用している状態です。
特に禁止されている使用方法とかで使用した記憶はないです。

【質問内容、その他コメント】
ミストがでないだけで、風は吹き出しています
メーカーサポートに記載されていた
お手入れ・水温が低すぎる・急速モードで1時間運転を行いましたが
改善されませんでした。

メーカーに問い合わせをしたところ
上記の改善策で改善されない様なので修理になりそうとのこと
修理代は1万〜1万5千円程になるとのこと。

家電製品なので使用していたらいつかは不良箇所が出るのは理解しているのですが
購入してこの期間というのと、こんなに簡単に壊れてしまうのであれば
修理に出しても、また同じことになるのではないかと心配になってしまいます。

同じ症状で悩まれた方や、アドバイス等があれば知恵を貸していただきたく
初めて投稿させていただきました。

長文になり申し訳ないです。

書込番号:23989967

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2021/02/27 09:59(1年以上前)

>みじゅみじゅぱぱさん
こんにちは。

これは持っていません。

大前提として、自分でなんとかしたいなら自分で調べますが、それが出来ないスキルであれば最初から修理依頼をした方が懸命です。

でも、一応私なりに考えます。
物が見れないので何ともですが、ミストだけが出ない場合、私は2つのことを考えます。
まず、これは超音波式加湿器なので…
・水が振動子まで来ていない場合…
ルートのどこかに異物等で水を塞いている箇所があるので、そこを特定し通水してやる。
・水が振動子まで来ている場合…
振動子か、それを動かす回路が壊れている可能性があります。
振動子を検索しましたが、部品での販売は見つけられませんでしたので、これが原因なら修理依頼確定です。

で、これが駄目なものかどうかですが、部品は壊れるものは壊れます。
数千円の超音波加湿器だって振動子やそれを動かす回路が壊れることはあります。
部品単体で言えば同じようなものを使っているので、壊れる可能性もたいして変わらないでしょう。

まあ、機能で考えるなら安くても用をなす他方式に買い替えをオススメしますが、
おそらくみじゅみじゅぱぱさんにとっては見た目等もこれを所有する重要なファクターでしょうから、
その辺りを天秤にかけてお考えください。

書込番号:23991158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HD-RX520 店頭在庫について

2021/01/29 11:55(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > ダイニチプラス HD-RX520(WK) [ホワイト×ブラック]

クチコミ投稿数:2件

こちらのシリーズの店頭はされてるのでしょうか?
千葉県在住です。RXシリーズを購入したいのですが
近隣の電気屋さんでは加湿器が店頭にあまり並んでません。。。入荷の予定などご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:23933885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2021/01/30 20:22(1年以上前)

>トトラピさん
こんにちは。

どういう理由でリアル店舗で買いたいのかが判りませんが、ネットで購入したほうが手っ取り早くって安くないでしょうか?
例えば、ここなら私が書き込みしている現在では2万程度で買えるみたいです(これであっていますよね?)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hobinavi2/4951272030126.html

書込番号:23936616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/01/30 23:08(1年以上前)

ありがとうございます。Yahooショッピング見てなかったです。助かりました!

書込番号:23937012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/01/31 16:38(1年以上前)

ヤマダ電機 自由が丘店の店頭にありましたよ。
郊外の大型店にもあるかもしれません。
19002円(税込)ポイント加算なし。

書込番号:23938541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

加湿器 > コロナ > UF-H5019R

三菱重工のroomist SHE35TD-Wを購入したのですが、加湿能力が全然足りなかったので、この機種の購入を考えています。
部屋は10畳〜12畳くらいです。
エアコンを使うと部屋の湿度が20%台まで落ちます。
SHE35TDでは31%までしか上がりませんでした。
カタログスペックではこの機種の方が加湿能力も静音性も高いですが、実際はファンが回るのでうるさいでしょうか?

書込番号:23899320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2021/01/10 21:34(1年以上前)

自動運転にすると、テレビの音が聞き取りにくいくらいうるさいです。ヒーターとファンが同時に動いていると思います。静音モードにすると、確かに静かになりますが、湿度40%未満の「乾燥」表示のままで、ほとんど上がりませんでした。ちなみに部屋はプレハブ10畳で、24時間換気されています。

書込番号:23900072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:41件 UF-H5019RのオーナーUF-H5019Rの満足度4

2021/01/14 22:30(1年以上前)

私の環境でも同様に、自動運転だとうるさく感じることが多いです。50%に加湿設定してます。
木造で14畳位の洋室です。
目的の湿度になるとON/OFFを繰り返すので自動運転は少し離れた場所に設置しないと、落ち着いて他のことに集中しにくいですね。
テレビを見るとか、音楽を聴くとかには適しません。
ただし、静音モードでなければ加湿能力は高いようには思います。静音モードは静かにはなりますが、加湿力はかなり落ちるようです。
どのような部屋で、何をしながら加湿するかにもよると思います。

書込番号:23907258

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

手入れについて

2020/12/28 12:52(1年以上前)


加湿器 > 象印 > EE-RQ35

スレ主 Ranger.comさん
クチコミ投稿数:18件 EE-RQ35のオーナーEE-RQ35の満足度4

メーカ純正の加湿器用 ポット内容器洗浄用クエン酸 ピカポットがありますが、100均で売ってる掃除用クエン酸(粉)でも問題ないのでしょうか?その際規定量で同様の手入れで良いのでしょうか?

書込番号:23874494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/12/28 16:35(1年以上前)

最終的には自己判断(自己責任)にはなるけど、加湿器でも電気ポットでも普通に売ってるクエン酸で問題ないよ

加湿器ならそこまでシビアに考える必要ないかもだけど、お掃除用で売ってるやつより食品コーナーに売ってる料理用(食品グレード)のクエン酸の方が安心安全だろうね

書込番号:23874845

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2020/12/28 19:41(1年以上前)

>Ranger.comさん
こんにちは。

私はいちいちメーカー純正品なんて買わずに食品添加規格の無水クエン酸買うでしょう。
クエン酸って、掃除でも活躍するのでアマゾンとかで売っているニチガのやつ4キロとかを2000円ぐらいで買いますね。

書込番号:23875195

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音について

2020/12/27 00:39(1年以上前)


加湿器 > スリーアップ > Square Mist HFT-1725WH [ホワイト]

スレ主 toreriaさん
クチコミ投稿数:18件

【質問内容、その他コメント】
ホームセンターで現品限りのものを購入したのですが、動作時にずっとピチャピチャと水の跳ねる音がするのですがこれは仕様なのでしょうか?

書込番号:23871613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2020/12/28 19:27(1年以上前)

>toreriaさん
こんにちは。

これに関して正確に知りたければメーカーに聞かれた方が良いでしょうが、
私が以前持っていた加熱超音波式は水の音がしたような思い出がありますので、
この感想を聞いても「まあ、そんなもんかな?」と思ってしまう感じです。

書込番号:23875168

ナイスクチコミ!1


スレ主 toreriaさん
クチコミ投稿数:18件

2020/12/28 20:17(1年以上前)

コメントありがとうございます。
購入当日はスチーム?も出ずただピチャピチャ言ってるだけだったので大丈夫かと思い投稿いたしました。今もピチャピチャ鳴ってますがスチームが出るようになったのでなんと無く仕様なんだろうなと薄々思っていりました。、

書込番号:23875267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング