加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1564スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

寝ながら

2011/05/04 08:24(1年以上前)


加湿器

クチコミ投稿数:2件

鼻が悪いので寝るとき加湿すると、呼吸が楽なのですが一晩中顔に向けて寝ていたいのですが顔が濡れるようでは困ります、良い加湿器は有りませんか、教えて下さい

書込番号:12968490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:24件

2011/05/11 23:09(1年以上前)

顔が濡れないものということでしたら気化式が良いでしょう。
気化式は目に見えないくらいの細かな霧で加湿するからです。
おすすめは 三洋電機 CFK-VW03D が良いと思います。

書込番号:12998806

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/31 11:53(1年以上前)

遅くなりすみませんm(__)mその後耳鼻科にて治療後問題が解決しました、回答有難う御座います。

書込番号:13962568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スケールについて

2011/04/21 19:21(1年以上前)


加湿器 > 三菱重工 > SHE35GD-W [ピュアホワイト]

他の方の質問とも重複するかもしれませんが、スケールがガビガビでとれにくいのですが、
どなたか良い方法をご存じの方がいらっしゃいましたらご教示下さい。
CLサインが出たらすぐ洗浄しているのですが、フキン等ではなかなかとれません。
見た目も汚く気になるのでよろしくお願いします。

書込番号:12921162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/24 00:46(1年以上前)

CLサインはスケールの汚れを感知して点灯するのではなく、運転時間で定期的に出るだけのようです。
サインが出てからではスケールが厚く付いて取れにくいようですので、もう少しこまめに掃除するしかないかと思います。

私は2−3回の使用毎に掃除してます。この程度ですと布巾で簡単に取れますね。

三菱のHPにスケールがこびり付いた場合の重曹を使った掃除方法がでています。

http://www.mhiair.co.jp/contents/file/ProductInfoPdf/kasitsu_scale.pdf

書込番号:12930373

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件 SHE35GD-W [ピュアホワイト]の満足度4

2011/04/24 02:22(1年以上前)

ジャズ大名さん ご返信有り難う御座います。
価格からしてそれほど高度な検知器はついていないはずですね。
タイマー式の検知器ですか?
2〜3回の使用毎にと言うと、冬場はつけっぱなしですから、8時間で給水しなければならない
タンク容量から逆算すると毎日スケールの清掃をすると言うことですね。
うわ〜メンドクサイ(泣)
やはりハイブリッドでメンテフリータイプに買い換えようかな。

書込番号:12930605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

におい

2011/04/19 11:22(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-R30CX

クチコミ投稿数:48件 HV-R30CXのオーナーHV-R30CXの満足度2

この加湿器からかび臭いにおいがするんですがどなたか同じような症状が出た方いますか?
いくらフィルター換えて、掃除してもにおいが取れません。
新しいの買ったほうがいいのかな?

書込番号:12912963

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2011/04/21 13:34(1年以上前)

レントゲン技師さん


発売当初から使われていますか?
もしかしたら買い替え時期かもしれません…。

あとは、クエン酸等で漬け置き洗いとか、フィルターを交換してもにおいが取れないということは、
本体自体がにおいの元になってしまっているのかもしれませんので、そうなってしまうとやはり買い替えか
かなり丁寧に除菌しないと落ちないと思います。

違う製品ですが、以下のように毎年やらないとやはり加湿器はカビが生えやすいですね。
http://www.sharp.co.jp/support/advice/air_purifier/care_kc_c01.html

書込番号:12920368

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件 HV-R30CXのオーナーHV-R30CXの満足度2

2011/04/21 14:43(1年以上前)

この商品はかれこれ4,5年程使っています。
毎年押し入れにしまう前に清掃し、使う前にフィルターの交換してますがやはり内部までは清掃しきれず今年から何度フィルター掃除してもにおいがとれず新しいの買おうか検討中でした。
教えてもらったURLを見ましたが、すでにやってるので期待できそうにありません。
新しいの買おうと思います。
何が良いでしょうかね?

書込番号:12920513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2011/04/21 15:13(1年以上前)

三洋のウィルスウォッシャー機能がついたものが良いと聞きますね。
あとは、水蒸気がみえるものや、見えないもの、イオンが出るものなどいろいろありますので、
お好きなものを選んでも良いのではないでしょうか。

書込番号:12920590

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件 HV-R30CXのオーナーHV-R30CXの満足度2

2011/04/21 15:35(1年以上前)

6畳の寝室での使用を考えてダイニチのHD-5010-A かHD-RX509を検討中です。
有難うございました。

書込番号:12920648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アロマ機能の使い方

2011/04/02 22:53(1年以上前)


加湿器 > 三菱電機 > SV-S30D

クチコミ投稿数:1件

先日こちらを友人にもらったのですが、取説はもらわなかったので、アロマ機能の使い方がわかりません。
黄色い入れ物がありますよね?
そこにオイルを数滴たらすだけですか?
いま、そうしてるのですが、あまり香わないです。
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:12852156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナノイーデバイス不具合

2011/03/29 05:09(1年以上前)


加湿器 > パナソニック > F-GMFK02-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:104件

GME15の口コミを見るとナノイーデバイス不具合によるエラーランプが発生すると書かれています。
この機種は対策済みのものでしょうか。

書込番号:12834630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

フィルターの汚れ

2011/03/27 00:58(1年以上前)


加湿器 > 三洋電機 > CFK-VWX05C

購入して4か月、しばらく使用してなかったので、
フィルターを確認してみたら、表面が茶色に汚れてしまいました。
台所用の薄めた漂白液につけてみましたが、
この汚れは除去出来ませんでした。
ちょっとブラシでこすってみましたが、それでも取れませんでした。
ただ匂いは取れました。
このまま使用して大丈夫なものでしょうか。

宜しくお願いします。

書込番号:12826357

ナイスクチコミ!0


返信する
cl_masterさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:16件

2011/03/27 01:23(1年以上前)

水を補充するたびにフィルターを反転していますが
水の浸かってる部分は白っぽいですが
数ヶ月で全体的にまっ茶色ですヽ('Д`;)ノ
洗浄するのも面倒ですのでそのまま使用していますが
始め始動する時は臭いますが諦めてますf-_-;

書込番号:12826441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:24件 CFK-VWX05CのオーナーCFK-VWX05Cの満足度5

2011/03/27 22:13(1年以上前)

取説通りに漂白剤つけおきすれば、ほぼ100%除菌はできてます。
着色は気にしなくて良いと思います。

書込番号:12829848

ナイスクチコミ!0


ma-borockさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/01 00:32(1年以上前)

水道水の成分によるものが着色とかフィルターが若干固くなったりの原因の一つですので使用上問題はないですよ。

書込番号:12845256

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング