加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1564スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ハイブリットとスチーム

2010/11/29 16:33(1年以上前)


加湿器

スレ主 ココ201さん
クチコミ投稿数:9件

現在スチームの加湿器をしようしております。
部屋はとても暖かく快適なのですが、寿命がきていますので買い替えを検討しております。

マイナスイオン発生付きが魅力的で見ていますと、みなハイブリットと書いてありますが
最近のハイブリット式というのは、風は冷たいのでしょうか?

お知恵をかしてくださいませm(_ _)m

書込番号:12295045

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルター

2010/11/27 15:40(1年以上前)


加湿器 > YAMAZEN > KP-A05

クチコミ投稿数:2件

初めまして。この加湿器を2年ほど秋、冬シーズンのみに使っています。
『交換フィルターを買わなきゃ』と思い去年からお店やネットで探しているのですが未だに見つけることが出来ません。
KP-A05をお使いの方はどちらでこのフィルターを買われていらっしゃいますか?

安いしもう買い換えちゃった方が早いかな…(^^;)

書込番号:12283876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/11/27 18:34(1年以上前)

フィルターそもそも付いているのですか???

http://kakaku.com/search_results/KP-A05/?category=0002

書込番号:12284710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/11/28 12:49(1年以上前)

>フィルターそもそも付いているのですか???
はい。中に設置するリング状のフィルターついています。
買った時に予備の交換フィルターが2つほど同梱されていました。
下のでスレでさすけ2001さんが仰っていらっしゃるようにその交換フィルターは入手困難だけれど売られている様なのです。

書込番号:12288994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/11/28 19:49(1年以上前)

こちらに問い合わせしてみましょう。

http://www.yamazen.jp/japanese/inquiry/inquiry

書込番号:12290839

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

エアーフィルターの交換について

2010/11/24 19:55(1年以上前)


加湿器 > 三洋電機 > CFK-VWX05C

スレ主 fma0815さん
クチコミ投稿数:8件

加湿フィルターではなく、エアーフィルターの交換についての質問です。

エアーフィルターがホコリ等で大分汚れてきたのですが、
エアーフィルターの購入というのはできないのでしょうか?

三洋のHPを見たり、インターネットで検索もしましたが、
質問事項についてはヒットしません。

どなたかご存じの方、宜しくお願い致します。

書込番号:12268935

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/11/24 20:03(1年以上前)

http://products.jp.sanyo.com/products/cfk/CFK-F05C/index.html

注釈に以下のように書いてあります。

※:エアフィルターはお手入れをしていただくことで、継続してご使用いただけます。破れなど破損した場合は、三洋電機サービス株式会社扱いとなります。 ※1:1日8時間運転の場合。使用条件(水質や使用時間など)によっては交換時期は異なります。

書込番号:12269006

ナイスクチコミ!0


cl_masterさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:16件

2010/11/25 16:26(1年以上前)

私も購入しようと思い問い合わせてみました^^/

部品名:エアフィルター
部品コード:623 303 5505
価格:420円(税込み)

だそうです^^♪

書込番号:12273342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:24件 CFK-VWX05CのオーナーCFK-VWX05Cの満足度5

2010/11/26 21:20(1年以上前)

自分はダイソーで売っているエアコンフィルターで代用してます。
100円で5枚ぐらい入っており、とても経済的です。
しかし、あくまでも安価な代替手段ですので自己責任でお使いください。

書込番号:12279777

ナイスクチコミ!3


ma-borockさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/01 14:41(1年以上前)

かなり遅い返信ですが参考に。私は東和産業の換気口フィルターを上から付属のテープファスナーを貼ってつけていますが長い間一日24Hつかっていて掃除したことないですがフィルター新品同様です。

書込番号:12846752

ナイスクチコミ!0


k-toshiさん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/01 13:00(1年以上前)

遅レスです。
私もエアーフィルターがボロボロになったので調べたのですが、
通常お取り扱いしてない部品みたいですね。
SANYOのe-storeでメールにて問い合わせしたところ、
特別販売ということでURLをもらいました。
参考までに。

書込番号:13078575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最良の加湿機かも知れません。

2010/11/21 17:21(1年以上前)


加湿器 > ボネコ > E2441

クチコミ投稿数:239件

E2441-W が最も手入れが簡単で良さそうですね。母の家用に購入検討中です。

書込番号:12250883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

サイズの選び方や使用方法等について

2010/11/21 00:45(1年以上前)


加湿器 > 三洋電機 > CFK-VWX07C

スレ主 puraimさん
クチコミ投稿数:7件

現在パナソニックのF-VXD50加湿空気清浄機を利用していますが、ファンヒーターをしばらく使用すると低湿表示され、ずっとターボ運転状態のままいっこうに湿度が上がらないので、加湿専用機の購入を検討しています。
当初は量販店でダイニチのHD-RX509を見てタンクの形、大きさ、外観のデザインの良さからこちらの購入を検討していたのですが、一緒に貰ってきたサンヨーのカタログをみて、消費電力の低さを知り、この両機で悩んでいます。
使用環境は14畳二間の部屋ですが、寝るとき意外は戸を閉め8畳の部屋での使用がメインになります。
こちらの機種を選んだ理由はレビューに音が気になるような事が書かれていたので、大きい機種で一気に湿度を上げ、その後低速状態で運転すればいいのではないかという考えあった事と、加湿器を購入した場合現在の加湿空気清浄機と2台加湿で使用することは、不経済な気がするので、加湿は加湿専用機だけに頑張って貰おうと考えています。
ただ不安な点がいくつかあります。
1、8畳の部屋にこの機種は大き過ぎないか?
2、過剰な加湿にならないように、運転が一時的に停止する機能は搭載されているのか?
他の疑問点
1、カタログを見るとサンヨーだけ他社と比べダントツに消費電力が低いのは何故ですか?
2、購入した場合24時間つけっぱしなるのですが、使用方法、環境にもよると思いますが、電気代は月にどのくらい差がでてきますか?

長文読んで下さってありがとうございます。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:12247735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/11/21 00:53(1年以上前)

ここから行きまして

http://products.jp.sanyo.com/products/cfk/CFK-VWX07C_W/index.html

運転モード おまかせ/しっとり/おやすみ/静音/強    があるので加湿量は調整できるのではと推測できます。 

店員さんにお聞きになられた方が良いと思います。

書込番号:12247766

ナイスクチコミ!1


板ノ橋さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 CFK-VWX07Cの満足度5

2010/11/22 01:09(1年以上前)

とりあえず連番にしています。

1.大きさは特に問題はないと思います。大きい分早く加湿されやすいです。

2.付いています。取扱説明書がネットからダウンロードできますので詳細の確認できます。

3.気化式でヒーターがないからです。同仕様であればパナソニックもシャープも大体20W台と同じです。

4.最大消費電力で8時間1ヶ月使っても100円くらいなので誤差です。

書込番号:12253674

ナイスクチコミ!1


スレ主 puraimさん
クチコミ投稿数:7件

2010/11/22 22:39(1年以上前)

お二人とも早速の回答ありがとうございます。
HPの説明書を確認したところ、加湿を一時的に停止する機能があったので安心ました。
この機種の購入をほぼ決めることができました。
有意義な情報大変ありがとうございました。

書込番号:12258190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

クリーニングフィルター

2010/11/20 16:28(1年以上前)


加湿器 > アピックス > AHD-050-BR [ブラウン]

クチコミ投稿数:16件

ここを見ている方がいらっしゃると信じて・・・。
今日この製品が届いたのですが、クリーニングフィルターを取りつける位置が
いまいちわかりません。説明書は当然見ましたが、あのフニャフニャする
クリーニングフィルターを溝の中に無理やり押し込むのでしょうか?
細い棒を使ってみましたがとても入りません。それともただ乗せるだけの
フラフラした状態でも構わないのでしょうか?

書込番号:12245084

ナイスクチコミ!0


返信する
motty1978さん
クチコミ投稿数:12件

2012/02/02 12:31(1年以上前)

僕もクリーニングフィルターの設置方法がわかりません。
クリーニングフィルターは、あの溝に無理やり押し込むのでしょうか。。。

書込番号:14098582

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング