加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1564スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

運転音について

2003/11/15 23:05(1年以上前)


加湿器 > ナショナル > FE-05KHY

スレ主 こと美さん

運転音に関してはどうでしょうか?無音?ではないですよね?
音さえ気にならなければ購入を考えているのですが・・教えていただけますか よろしくおねがいします♪

書込番号:2129982

ナイスクチコミ!0


返信する
るるぶるさん

2003/11/23 21:37(1年以上前)

取扱説明書では連続運転のとき33dBとありますね。同じナショナルのハイブリッド式より数値的には低いようですが、ファンがあるので、音はします。私は気になりませんが、人によると思いますので。なんともいえません・・・。

書込番号:2156047

ナイスクチコミ!0


ひろっぺさんさん

2004/01/30 00:28(1年以上前)

オフ時でもファンが定期的に動くので寝室に置いている人はちょっと気になると思います。まぁ電源引っこ抜けばいいんですけどね・・・

書込番号:2404308

ナイスクチコミ!0


もけもけもけもっけもさん

2004/11/29 01:08(1年以上前)

昨日、新宿のびっくかめらで購入しました。
値下げで10800円でした。

使用した感想です。
湿度が低いとき(スタート時)や湿度維持するときに間欠的に
激しく加湿しているようで

ごうーーー
(間)
ごうーーーーー

と、かなりの騒音を発しています。
寝ているときに起こされました。
ちょとたまりません。

書込番号:3561480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

加熱式のほうを止める

2003/11/15 18:47(1年以上前)


加湿器 > 三菱電機 > SV-H603

スレ主 Keyくんさん

この加湿器はハイブリット式ですが、加熱式のほうを止めることは
できるのですか?
掃除が大変なので。

書込番号:2128977

ナイスクチコミ!0


返信する
クッキーとマロさん

2003/12/01 21:33(1年以上前)

省エネ運転により、ヒーターによる温風加熱を止めることはできます。ただし加湿能力が低下します。ちなみに私の環境では十分な湿度まで上がらないことがありました。掃除については、使う使わないにかかわらず同じ手間がかかります。

書込番号:2185191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気化式で音が静かな加湿器

2003/11/15 18:44(1年以上前)


加湿器

スレ主 Keyくんさん

気化式で音が静かな加湿器にはどんなものがありますか。
今加熱式の加湿器を使っているのですが、掃除が大変なので、
気化式に買え替えようと思ってます。

書込番号:2128972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

うるさいって?

2003/11/13 22:53(1年以上前)


加湿器 > 三洋電機 > CFK-VX50D

スレ主 K.ケイさん

どれくらいうるさいのでしょうか?
私は扇風機の音でも眠れます。扇風機は3年位前のものです。
しかし、廊下の足音でも目が覚めたりします。

扇風機も足音も漠然として、比べる事ができなかもしれませんが、
例を挙げていただけると嬉しいです。
勿論、正確にというわけでなく、XXと同じくらいに聞こえる(感じる)で構いませんので、是非教えてください。

書込番号:2123413

ナイスクチコミ!0


返信する
いつもおねむさん

2003/11/14 01:11(1年以上前)

この商品を実際に持ってもいないのに、
擁護しているようにも取れる発言をしてしまったので
責任を感じて今日買ってきました。(本当は使ってみたかっただけ)
ヨドバシで16800円で15%ポイントでした。

早速使ってみましたが、
音は私が今自室で使っている12畳用の
ファン式空気清浄機とほぼ同じ音です。
(音の大きさ、質両方とも)
この加湿器は静音・中・強と3段階あるのですが、
「強」は確かにうるさいと思います。だいたい空気清浄機のターボの時の音です。
「中」は私はあまり気にならない程度の音です。空気清浄機の通常モードの音とほぼ同じです。
「静音」はほとんど音を感じません。空気清浄機の静音動作とほぼ同じです。

扇風機とは少し毛色の違う音ですが、「中」で使う分には気になるほどではないと思います。
ついでにお休みモードと自動モードの違いについてですが、
説明書を見た限り、自動モードでは湿度55%を目標に
強・中・静音の3モードを使い分けます。
お休みモードでは強モードは使わずに、
静音と中の2段階のみで自動運転します。

実際に自動モードで使ってみたところ、今日は湿度が高く
はじめから湿度70と表示されていましたが、運転は中ではじまり、
2分ほどそのまま中で動いてから
静音に切り替わってすぐに運転停止しました。
湿度が高かったため、買ったその日に能力を体験できないのは
残念ですが、しばらく使ったらお手入れを含めた
使用レポートでも書いてみようかと思います。

書込番号:2124001

ナイスクチコミ!0


ぱぱーさん

2003/11/14 05:51(1年以上前)

昨年、N社のハイブリッド型加湿器を購入しました。今年この製品を購入しました。比較にならないくらい、こちらのほうが静かです。
ただ、けむりモクモク型の加湿器はほとんど無音ですから。それと比べるならば、うるさすぎます。
音のレベルは、通常使うレベルでは、パソコンのファンより少しうるさいくらいです。

書込番号:2124252

ナイスクチコミ!0


スレ主 K.ケイさん

2003/11/14 21:23(1年以上前)

ありがとうございました。

10年位前に実家で使っていたのが、やはりスチームタイプで「シュッシュッ・・・」と騒がしく蒸気を上げていたのですが今は無音なんですか。。。なんだか私なら軽くクリアできそうな音のようです。それに「頑張って加湿してくれてる!」って安心して眠れるかも。やはり電気代が安いのはとても魅力的。

わかりやすい説明をありがとうございました。
繰り返しお礼申し上げます。

引き続き、御二方のレポート楽しみにしてます!

書込番号:2126093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/11/13 22:43(1年以上前)


加湿器 > 東芝 > KA-C5DX

スレ主 cool104さん

メーカーのHPに載っていなかったので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 おやすみ運転にしたときの運転音の大きさを教えて下さい。

書込番号:2123372

ナイスクチコミ!0


返信する
dogdogdogさん

2003/11/16 00:17(1年以上前)

運転音ですが。私も購入前に気になったので量販店の人に聞いたのですが、「加湿器は運転音は全メーカーともカタログにも載っていない」とのこと。実際に今おやすみ運転モードで動かしてみたのですが、(あくまで私の感覚では)全く寝る際の妨げになっていません。除湿機より静か。敢えて言うなら家のせんぷうきの弱と中の間くらいかなぁ。説明になっていなくてすみません。

書込番号:2130299

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool104さん

2003/11/16 00:44(1年以上前)

有難う御座います。シャープ製のが飛びぬけて静かのようですが、加湿器から出てくる空気の質はこちらの方が良さそうなので、税・送料込みで¥15,000のお店で購入に踏み切る予定です。

書込番号:2130407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

売ってください

2003/11/13 18:01(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-N50CX

スレ主 木村浩之さん

加湿器 シャープHV-N50CX-V ほしいので売ってください!
お願いします!

書込番号:2122544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/11/13 18:28(1年以上前)

販売店へのスレですか?
個人なら場違いです

書込番号:2122631

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2003/11/13 18:41(1年以上前)

Vってバイオレットかな〜

とするとシャープへの要望?


HV-P70CX(A)(P) HV-P50CX(A)(P) HX-122CX(V)(Y)(H)

書込番号:2122662

ナイスクチコミ!0


スレ主 木村浩之さん

2003/11/17 19:52(1年以上前)

除菌イオン付き加湿器「シャープのHV-N50CX-V」を使ってる方、居ましたら譲って下さい!お願いします!金額の方はのちほど!色は本体四角で白ですが一部縦に丸く青い色をしてます!2002年式で今はもう製造されていません(:。:)

書込番号:2135834

ナイスクチコミ!0


ポンタン3さん

2004/12/04 10:53(1年以上前)

持っています。売ってもいいです(値段しだいですが)

しかし、何故この機種にこだわるのでしょうか?

書込番号:3582803

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング