加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1564スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スチーム式加湿器の機種選びについて

2023/12/09 13:21(1年以上前)


加湿器 > 象印 > EE-DD50-WA [ホワイト]

スレ主 sinteさん
クチコミ投稿数:2件 EE-DD50-WA [ホワイト]のオーナーEE-DD50-WA [ホワイト]の満足度4

【使いたい環境や用途】
リビング、寝室
【重視するポイント】
電気代
【予算】
1万円前半
【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
スチーム式でこの象印の4リットルタイプの他に、もっと安くてパワーがあり掃除のしやすい機種はありますでしょうか?

書込番号:25538863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
gakoanさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/28 22:38(1年以上前)

東芝のTKA-S60Aは蒸発量が600ml/hあり,象印の480ml/hより強力で値段も安いです.消費電力は510Wです.掃除は象印と同じクエン酸洗浄です.他社の製品は存じません.

書込番号:25564276

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 sinteさん
クチコミ投稿数:2件 EE-DD50-WA [ホワイト]のオーナーEE-DD50-WA [ホワイト]の満足度4

2024/01/08 11:20(1年以上前)

どうもありがとうございました。
ぜひ店頭でも見てみますね!

書込番号:25576696

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

バケツをセットすると水蒸気が出なくなる

2023/12/09 09:44(1年以上前)


加湿器 > アイリスオーヤマ > UHK-500-W [ホワイト]

スレ主 otkyskさん
クチコミ投稿数:3件

購入しまして、デザインも、タンク容量も、コンパクトさもとても気に入って使用していたのですが、
最近、水蒸気が出なくなりました。
状況としては、ふたを外して、バケツを取り外すと、水蒸気は通常通り出ています。
ですが、バケツをセットすると煙が出なくなります。
中の洗浄などいろいろ試してみましたがダメでした。
それほど複雑な構造ではないので、単純な不具合かと思ったのですが、
なにか良いアイデアがありましたら、教えていただけますと助かります。

書込番号:25538644

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4件

2025/01/31 10:55(7ヶ月以上前)

同じ症状が発生しましたので
加湿器内部の清掃をしたところ直りました。
原因は不明です。

書込番号:26056728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

ひかえめと弱の違い

2023/12/03 20:21(1年以上前)


加湿器 > 象印 > EE-RR35

スレ主 zip32さん
クチコミ投稿数:42件 EE-RR35のオーナーEE-RR35の満足度3

運転モードのひかえめと弱の違いですがよく分かりません。

実際使ってみた感じですと、ひかえめはずっとぐらぐらと蒸気が出っぱなしで、結構強めに加湿します。
ぜんぜん控えめじゃないです。湿度も気づくと70%近くまであがってしまいます。すぐに水が無くなってしまいます。
電気代が怖いです。

弱は本当に弱い運転で過剰に加湿されることはありませんでした。
蒸気もモクモク出るわけではなく、適度に止まったり動いたりの繰り返しです。
湿度も50%くらいでちょうどよく保たれておりお財布にも優しそうです。

皆さんはどんな感じですか?運転モードは使い分けてますでしょうか?

書込番号:25531507

ナイスクチコミ!9


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16093件Goodアンサー獲得:1315件

2023/12/03 20:57(1年以上前)

控えめは最高より少なめ?
弱は最低より少し強めな捉え方ですね。
人それぞれですが。

メーカーがどのような表現でどれ位の能力を設定していようとも実際に使用して好みの設定で使うだけだと思います。

だって所詮個人が作った設定です。
万人に受け入れると思っていても違う部分は多々ありますからね。

弱や控えめとか?そんな言葉に捉われず好みで使いましょう

書込番号:25531563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Switch Bot ハブ2 で…。

2023/12/01 12:15(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > ダイニチプラス HD-LX1222(W) [サンドホワイト]

スレ主 仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件

HD-LX1222を先日購入し過失昨日は満足していますが、スマートリモコンと連動出来るとの事で設定していますがうまくいきません。
「赤外線リモコンのその他」、「生活家電の加湿器」、両方やって見ましたがダメでした。ハブミニでは出来ましたとの情報も散見致しますが「ハブ2」と「HD-LX1222」でうまくコントロール出来ている方が居られましたらご教示お願いします。

書込番号:25528241

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件

2023/12/01 12:16(1年以上前)

X:過失昨日
○:加湿機能

失礼いたしました。

書込番号:25528244

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:300件

2023/12/01 18:34(1年以上前)

この加湿器は持っていませんが、ハブ2は使っています。リモコンの学習がかなり手間が掛かったのを記憶してます。
SONYの一般的なTVなのに、プリセット登録が使えず、学習モードで何度も繰り返してやっと登録しました

認識するまで、根気良く学習させるしかないんじゃないですかね

書込番号:25528647 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/07 14:54(1年以上前)

私のはネイチャーリモですが、確かにこっちでも悪戦苦闘しました。これ用のリモコンがあれば一発なんですがね・・・
本体液晶付近にリモの置き場所を色々と変えたりして、やっとアプリ側で認識してくれました。
調べてもリモでの細かいやり方はネットになく、ハブミニの方の設定動画がYouTubeであったので、これが元々対応してなければAmazonブラックフライデーにハブミニに買い替えようかと思うほどでした。(参考にならなくてすみません)
何度も本体側での受信作業を諦めずに繰り返し根気よくやるしかなさそうですね。
そのあともターボ、静音、設定湿度など1つ1つ学習させるのは手間でしたが、一度認識させたら本当に快適です!
頑張ってください。

書込番号:25536233

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件

2023/12/10 15:45(1年以上前)

>mokochinさん
>ゆきてぃんさん

ご返信ありがとうございます!

先程、時間があるので7、8回目の学習をしていましたがナント ON を学習する事が出来ました!
しかし気を良くして OFF を学習しようとしましたが失敗の連続…。取り敢えず ON が学習出来ましたのでヨシとします。

ありがとうございました m(_ _)m

書込番号:25540467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件

2023/12/10 15:50(1年以上前)

>mokochinさん
>ゆきてぃんさん

解決済みにした際 グッドアンサー を選択仕損ねました。申し訳けありませんでした。

書込番号:25540472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件

2023/12/12 12:20(1年以上前)

>mokochinさん
>ゆきてぃんさん

グッドアンサー出来ていました!良かった!

書込番号:25542891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/14 10:55(1年以上前)

仁ベエさん、こちらこそありがとうございます、アレクサとの連携はできないのが残念ですが、(私のだけかもしれませんが)高い加湿能力だけあって本当に満足です。
湿度○○以下になったらとかのオートメーションもこれからはできると思うのでやはりあると便利ですよね。
学習成功、おめでとうございます!

書込番号:25545405

ナイスクチコミ!0


タカ923さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/06 08:26(1年以上前)

ハブ2で設定しましたが オンオフと普通に出来ています
ハブリモコンの空気清浄機で設定しました。

書込番号:25573871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 色について。

2023/11/29 19:38(1年以上前)


加湿器 > 象印 > EE-DD50-WA [ホワイト]

クチコミ投稿数:28件

質問です。
こちらの白色はテカテカな感じですか?
マットな白色でしょうか?

書込番号:25526252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5件

2023/11/29 20:20(1年以上前)

マットですよ!

書込番号:25526310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2023/11/29 22:54(1年以上前)

ありがとうございます!助かりました!

書込番号:25526541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

「ジジジジ」と音が鳴る

2023/11/29 18:41(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > ダイニチプラス HD-LX1222(W) [サンドホワイト]

スレ主 qegsubさん
クチコミ投稿数:1件

先日購入したのですが、
加湿の運転が終わった後、一定時間「ジジジジ」と音が鳴ることがあります。

最初は設置が悪く、何かが振動しているのかと思ったのですが、
設置を変えたり、手で押さえてみても改善しませんでした。、
これは初期不良でしょうか?それともそういう仕様なのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。

書込番号:25526174

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2023/11/29 18:52(1年以上前)

【故障診断】
使用中に「ブーン」や「ジー」「フォー」という音がする場合はモーターの動作音やファンの風切音です。異常ではありません。
その他、気になる音がする場合は修理が必要です。

弊社まで修理をご依頼ください。

ですってよ。

書込番号:25526190

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング