加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1564スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

加湿器 > スリーアップ > CORE MIST ST-T2127WH [ホワイト]

クチコミ投稿数:116件

【困っているポイント】 パワフル運転6時間/加湿12時間 これは実質どういう意味ですか?

夜間、就寝中に使っていますが、満タンでパワフル運転にして12時間は持ちません。眠っているので夜10:00に電源入り、朝7:00には水空っぽになってます。自分の湿度設定によるのですか? 

使い方の説明で意味がよく理解できない感があります。私が理解力がないのですかね。

【使用期間】 5日間

【利用環境や状況】 寝室

【質問内容、その他コメント】

書込番号:25564123

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良さ

2023/12/17 13:34(1年以上前)


加湿器 > コロナ > UF-H7223R(W) [クリアホワイト]

クチコミ投稿数:22件

なぜコロナの加湿器の口コミがこんなに少ないのでしょうか。気になってたのでエディオンに行ったのですがなかった気がします。シャープと迷ってますがどんな商品なのでしょうか?

書込番号:25549544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 カチカチカチ音

2023/12/14 21:13(1年以上前)


加湿器 > ドウシシャ > mistone600S KSY-603 [ホワイト]

スレ主 ayaka.qpqpさん
クチコミ投稿数:1件

加湿レベルボタンを押すとカチカチカチと内部からリズムよく3回聞こえるんですが、これは正常でしょうか?

書込番号:25546039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2023/12/14 21:28(1年以上前)

正常なのか、とか、仕様がどうの、とか、
そういったことを判断出来るのはメーカーの人だけなのでメーカーサポートに聞いて下さい。

書込番号:25546058

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

標準

違い

2023/12/13 11:28(1年以上前)


加湿器 > 象印 > EE-RS35-WA [ホワイト]

クチコミ投稿数:22件

DDシリーズと値段が結構違いますけど何が違うんでしょうか?

書込番号:25544240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:168件

2023/12/13 12:58(1年以上前)

>ケツプリージャさん

まずRS35が2.2L、RS50が3.0L、
DD35は3.0L、DD50は4.0Lと内臓できる水の容量が違います。

さらにDDシリーズは
「入」タイマーは4・6・8時間、「切」タイマーは1・2・4時間、
それぞれ3段階から個別に選択できますが、
RSシリーズは「入」タイマーは6時間、
「切」タイマーは2時間しか設定できません。

あと、DDシリーズは手動で強・中・弱の3段階加湿の強さを設定できるのに対し、
RSシリーズは手動で強・弱の2段階しか手動では選択できません。

それらが主だった違いになります。

書込番号:25544311

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:22件

2023/12/13 14:03(1年以上前)

>KEURONさん
ありがとうございます!!それだけ違うならDDシリーズにしようかと思います!助かりました!!

書込番号:25544368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

音について

2023/11/24 21:57(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > ダイニチプラス HD-RX323(T) [ショコラブラウン]

クチコミ投稿数:55件

シャープのHV-R55購入しましたが、静穏モード以外は音が・・・・。そこで、レビューを見るとこちらの商品がすごく静音性が高く、加湿性能も良いとありますが、HV-R55の静音モードと比べても、静かなんですかね?
ご存じの方教えて下さい。
ちなみに寝室にて使用です。

書込番号:25519392

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2023/12/09 20:42(1年以上前)

シャープより遥かに静音です。 設定湿度に達するとほぼ無音です。

書込番号:25539445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2023/12/11 20:00(1年以上前)

>routeヒデさん
返信ありがとうございました。
お手入れのし安さと静音レベルで、パナソニックのFE-KXU07買ってしまいました。

書込番号:25542078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信4

お気に入りに追加

標準

前機種との違い

2023/08/05 10:40(1年以上前)


加湿器 > 象印 > EE-DD35-HA [グレー]

スレ主 ハヤテ8さん
クチコミ投稿数:11件

本機(EE-DD35)と前機種(EE-DC35)と、スペックもサイズもデザインも同じように見えますが、どこが違うのでしょうか??

書込番号:25371629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2023/08/05 11:41(1年以上前)

違い無いですよ
ほぼ何も変えていないけど、型番変えて新製品扱いして値段を維持する事をメーカーがよくやります

https://hikakumo.com/ee-dd50-dd35-ee-dc50-dc35/

書込番号:25371689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2023/08/11 11:44(1年以上前)

加湿器はほぼ完成した製品ジャンルなので、新製品出ても違いはまず無いです。
ただ、毎年モデルチェンジするのが業界の常なので、何らか変えて新製品を出します。
少しでも安く買いたいのなら、旧モデルがオススメです。

書込番号:25378973

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/24 14:56(1年以上前)

さすがに5~6年前のだと買い替えても良さそうです?
見覚えないボタンも写真見る限り付いていそうですし。
まあやってる事は30年前の象印ジャー開けっぱなしから変わらないのだろうけれど。
サイズも50に上げたい気がする。

書込番号:25518792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/07 02:00(1年以上前)

自己レス
まあそうだろうとは思ってたけど、5、6年前の加湿器と全くそのまま。
、、、いや、2.2lから3.0lの変化になるが、本体は若干軽くなった気がする!ホント若干だけど
あと、明らかに上蓋の取り外しギミックが分かりやすくなってる。
取り外しボタンいるのかどうかの議論はさておき。
写真見てボタン増えてる!
って思ったのはただの「明るさ切替」ボタン、、、
要らねえ、、、
自分の買換え理由の一つの2.2→3.0へのグレードアップは
たかが.8だけどまあそれなりに水補給が楽には。
マンションの6畳には加湿量/hは350 mLで充分、、オーバースペックかも。
一軒家ではそうはいかないかもね。

書込番号:25535656

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング