
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


運転モードのひかえめと弱の違いですがよく分かりません。
実際使ってみた感じですと、ひかえめはずっとぐらぐらと蒸気が出っぱなしで、結構強めに加湿します。
ぜんぜん控えめじゃないです。湿度も気づくと70%近くまであがってしまいます。すぐに水が無くなってしまいます。
電気代が怖いです。
弱は本当に弱い運転で過剰に加湿されることはありませんでした。
蒸気もモクモク出るわけではなく、適度に止まったり動いたりの繰り返しです。
湿度も50%くらいでちょうどよく保たれておりお財布にも優しそうです。
皆さんはどんな感じですか?運転モードは使い分けてますでしょうか?
9点

控えめは最高より少なめ?
弱は最低より少し強めな捉え方ですね。
人それぞれですが。
メーカーがどのような表現でどれ位の能力を設定していようとも実際に使用して好みの設定で使うだけだと思います。
だって所詮個人が作った設定です。
万人に受け入れると思っていても違う部分は多々ありますからね。
弱や控えめとか?そんな言葉に捉われず好みで使いましょう
書込番号:25531563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



加湿器 > ダイニチ > ダイニチプラス HD-LX1222(W) [サンドホワイト]
先日購入したのですが、
加湿の運転が終わった後、一定時間「ジジジジ」と音が鳴ることがあります。
最初は設置が悪く、何かが振動しているのかと思ったのですが、
設置を変えたり、手で押さえてみても改善しませんでした。、
これは初期不良でしょうか?それともそういう仕様なのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。
0点

【故障診断】
使用中に「ブーン」や「ジー」「フォー」という音がする場合はモーターの動作音やファンの風切音です。異常ではありません。
その他、気になる音がする場合は修理が必要です。
弊社まで修理をご依頼ください。
ですってよ。
書込番号:25526190
1点



この機種パワーには満足ですが設計が悪いところが多々あります。水を貯めるトレイの爪ですが、ハマらなくなってきますよね。。交換した方いますか? 買えるようですか、、
書込番号:25518237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)





