加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1564スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

のどのうるおい

2003/12/24 23:25(1年以上前)


加湿器 > ナショナル > イオンミスト nanoe(ナノイー) EH4020

スレ主 かぜひきさんさん

NATIONALとしては「お肌しっとり」路線であぴーるしているみたいですが、乾燥によるのどの痛みとかへの実感はどうでしょうか。
私はとにかく風邪を引きやすくて、ナノイーミストに除菌効果がある
ということならかなり惹かれるんですけど情報がすくなくて思い切れません。結局ウィルスの不活性化とか、除菌とか、風邪予防にどれくらい有効なのかは分からないので 気持ちの問題ぐらいには思っているんですけど、潤いの実感はどうなのか知りたいです。使用者の方よろしくお願いします。

書込番号:2268564

ナイスクチコミ!0


返信する
愛知県内在住さん

2003/12/25 09:44(1年以上前)

湿度が上がることにより、ウイルスの生存率は低くなるのは確かなようです。ですから、たとえ除菌機能がなくても風邪予防にはなるそうです。各社、「風邪に効きます!!」って明言しないのは、薬事法だかしらないですけど、なんか法律の制限があるからみたいです。
パンフレットを調べてみると、東芝、三洋、三電が「除菌」を謳っているのに対し、三重は「(細菌を)強力分解」を謳っています。僕の個人的なイメージですが、除菌よりも分解の方が強力に聞こえます。実際はどうなんでしょうかね? だれか、教えて!

書込番号:2269698

ナイスクチコミ!0


かぜひきさんですさん

2003/12/26 21:18(1年以上前)

れすありがとうございます。なんかうまくかきこみができないので
とりあえずお礼まで

書込番号:2274754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

試験販売どこ?

2003/12/24 14:47(1年以上前)


加湿器 > 三菱重工 > SHE506D

スレ主 愛知県内在住さん

透湿方式(??だったかな)の新しい加湿器が12月から試験販売されていると聞きましたが、いったいどこで販売されているのでしょうか? もうそろそろ売り出しているはずですよね・・・。今日、愛知県内の○マダ電機とコジ○電気に足を運びましたが売っていませんでした。

書込番号:2266903

ナイスクチコミ!0


返信する
精密太郎さん

2003/12/25 21:58(1年以上前)

私も興味があります。3万円くらいでの試験販売らしいですよ。うわさでは、関東地方限定みたいですが・・・。となると、「愛知県内在住」さんは購入できませんね。(ii)

書込番号:2271548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値付け

2003/12/24 12:54(1年以上前)


加湿器 > ナショナル > FE-05KLY

スレ主 戦略家さん

HPにある電気屋さんは新製品でも、正規ルートでないバッタ卸のようなところから仕入れているのでしょうか。安い価格で提供できるのは、なぜなのか、ご存知の方教えてください。先日、こちらの商品を光が丘のある電気屋で購入したのですが、そのときに価格ドットコムの情報をプリントアウトして持って行ったところ、16800円を11680円にディスカウントしてもらいましたが、店員がうちの店じゃぁ赤字だよと言っていたので、気になりました。よろしくお願いします。

書込番号:2266612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

加湿器と結露について

2003/12/19 23:21(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-P70CX

スレ主 ロング&ラムさん

加湿器購入を考えています。
朝、起きると「喉がイガイガ」でも窓には「結露」。
風邪等、体の事を思うと『加湿器』が欲しいのですが、
夜つけて就寝しても「結露」はひどくならないですか?

書込番号:2249574

ナイスクチコミ!0


返信する
primera_p11_jpnさん

2003/12/23 01:43(1年以上前)

ガラス窓の結露は少し多くなりましたが、普通のアルミサッシなので仕方がないと思ってます。毎朝、妻が拭き掃除をしているようです。
住宅の湿気については、このサイトが詳しいかと。
http://www.toli.co.jp/m_library/m_library1_top.html

書込番号:2261402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷っています・・・

2003/12/19 16:55(1年以上前)


加湿器 > 三洋電機 > CFK-VX50D

スレ主 momocyanさん

娘が生まれたので安全な加湿器という事で購入を考えています。他にシャープのHV-P50CX(ハイブリッド式)と迷っています。ヒーターレスの方がいいような気はしていますが、こちらの2点の商品について詳しい方がいらっしゃれば、どちらがお奨めか教えて下さい。

書込番号:2248224

ナイスクチコミ!0


返信する
masu_3さん
クチコミ投稿数:59件

2003/12/20 19:01(1年以上前)

シャープのHV-P50CXは、持っていませんが(両方に関わっている方は少ないのでは?)。
CFK-VX50は、CタイプとDタイプを利用しています。

お奨めかどうかは良くわかりませんが、自分の場合ヒータレスしか興味が無かったのでCFK-VX50にしました。
・子供に対してですが、火傷の問題はないでしょう(当然ですが)。
・カビは、取説通り手入れをすれば、問題ないと思います。
・フィルタは、消耗品ですが1シ−ズンもつと思います(大手家電量販店で\1,500で購入できます)。
・チャイルドロック中は、電源OFF操作のみ可能のようです。
(子供が電源スイッチを押せばOFFにはなりますが、ONにはなりません)。
(チャイルドロック中、電源OFFにすると、解除はコンセントを抜かないとダメのようです)。
音については、枕元に置くのは向かないでしょう。

あとは、過去スレを参考にして下さい(基本的に50Cも同じです)。

書込番号:2252259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

何故でしょう

2003/12/19 21:25(1年以上前)


加湿器 > ボネコ

スレ主 ももかーさんさん

ボネコ1355を、購入し、今日まで2日、使用していますが、湿度計が、20%までしか上がりません。デロンギさんに聞いたら、湿度計には、なかなか反応しない・・・とのことでしたが、皆さんの書き込みでは、上がっているとのこと。タンクの水は、順調に減っています。マンションで室内温度は、エアコンをかけ、22度くらい、12畳ほどの部屋で使用しています。皆様の、ご使用状況を、是非、教えてください。

書込番号:2249041

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング