加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1564スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヒーターレスファン方式加湿器?

2002/12/08 21:57(1年以上前)


加湿器

スレ主 ヘンリーマティスさん

これって他社の加湿器と比べて良いんですか?詳しい方良点と悪点を教えて下さいm(__)m

書込番号:1120140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音はどうですか

2002/12/05 14:45(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-N70CX

スレ主 お聞かせくださいさん

SHARPのこの型は音がうるさいとう悪評判を聞きますが、実際に使われている方の使用感を聞かせてください。違う機種との選択で悩んでいます。音について製品仕様には何も書かれていません。是非教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1111938

ナイスクチコミ!0


返信する
花だんごさん

2002/12/08 18:46(1年以上前)

今までの加湿器と比較した場合、まずその騒音に驚くと思います。
音の感じ方も人それぞれなので一概に言い切れませんが、
主人のイビキで眠れない私ですが、2〜3日で慣れました。
それというのもガァーと加湿が始まっても、(仕事、してるなぁ〜♪)という
安心感からだと思います。
就寝時に、静寂差を求めるならあまりお薦め出来ないかもしれません。
あくまでも、私個人の主観ですが・・・。

書込番号:1119681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

製造中止ですか?

2002/12/07 22:16(1年以上前)


加湿器 > ナショナル > FE-07KLW

購入しようと思い、数店に問い合わせた所、全てメーカー在庫無し納期未定の回答が返ってきました。
今日問い合わせた店はメーカー完了商品という回答が返ってきました。
後継新製品が出るんでしょうか?

書込番号:1117566

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 URASAMさん

2002/12/08 14:37(1年以上前)

メーカーに直接聞いてみました。
製造中止にはなってないようですが、ラインには流れてないようです。
加湿器は夏に作って在庫を出すだけなので冬に入ってからの増産は基本的に無いとの事でした。
季節商品はこういうものなんですね… 店在庫を探すしかないみたいです。

書込番号:1119099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

一番良いマイナスイオン加湿器

2002/12/06 19:51(1年以上前)


加湿器

スレ主 ヘンリーマティスさん

マイナスイオン発生率と飛ぶ距離が広いハイブリットマイナスイオン加湿器教えて(;^_^A

書込番号:1114717

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ヘンリーマティスさん

2002/12/07 19:51(1年以上前)

お願いしますm(__)m
詳しい方教えて下さい

書込番号:1117159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

水漏れ

2002/12/06 22:54(1年以上前)


加湿器 > 日立 > SVF-H54D

スレ主 グラジさん

使い始めて一週間になりますが、水タンクに給水し
取っ手持って運ぶ時に、いつもキャップの廻りから
水が漏れます。目一杯硬くキャップは締めてますが
このようなものなのでしょうか?

書込番号:1115022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電気代

2002/12/02 09:33(1年以上前)


加湿器 > 日立 > SVF-H54D

スレ主 ちいちい12さん

おはようございます。
教えてください。
すでにこの加湿器をお使いの方、電気代はいかがなものでしょうか?
使用前に比べて結構電気代はあがりましたか?
それともさほど気にならない程度でしょうか?
昨日などはこの加湿器がいいかなと思うのですが、電気代はどうなのか知りたいので教えて下さい。
お願いします。

書込番号:1104225

ナイスクチコミ!0


返信する
しびっく2002さん

2002/12/03 22:03(1年以上前)

電気代はこのクラス(一時間あたり500ml加湿)では最も省エネです。一度加湿してしまえば一時間あたり0.5円です。
急速加湿時(最初の20分程度)でも3.5円程度です。
一日つけっぱなしにしても数円です。
電気代を気になさる方にはお勧めです。

書込番号:1107937

ナイスクチコミ!0


ここままさん

2002/12/03 23:20(1年以上前)

ちいちい12さんこんばんわ
電気代は私もすごく気になっていたのですが、
あまり寒くないので、ずっとつけていないので、正確にはわかりません。が、加熱式をずっと入れているよりははるかに安いと思います。
「電気代が安い」と思いこれを買ったのですが、暖房をつけている時は気にならないのですが、暖かい日に暖房をつけずに加湿器だけをつけると、室温は下がっています。
我が家では寝るときは暖房を切っているのですが、一度加湿器をつけたままで寝てしまい、夜中に寒い思いをしたことがあります。
娘が気管支が弱いので加湿器が必要なので、寝る時は加熱式のものを出してきて使っています。
寝るときも暖房をつける方には良いと思いますが、両方併用するとけっこう費用もかかるとは思います。
あまり的確な答えにはなっていませんが、参考にしていただけましたら・・・

書込番号:1108108

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちいちい12さん

2002/12/05 00:09(1年以上前)

ありがとうございます。
みなさんの意見を参考にさせていただきます。
加湿器って今まではなくても平気でしたが、やっぱり暖房つけると
のどをやられるし、娘もまだ小さいので必要ですね。
検討して購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:1110722

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング