加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1564スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

加湿器初心者

2002/11/22 12:14(1年以上前)


加湿器

スレ主 とど母さんさん

今まで、ミルクパンにお湯をわかして部屋の隅に置いて寝ていたのですが、
関東に引っ越してきて、とても空気が乾燥しているので、加湿器を
初めて検討しています。いろいろと仕組みと違いを勉強したのですが、
そもそも、部屋がしっけて、お布団やタンスの衣類がカビたりしないかが、
結構不安なのですが、皆様いかがなもんですか?

書込番号:1082135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タンクの中の水は熱くなる?

2002/11/22 02:00(1年以上前)


加湿器 > ナショナル > FE-05KLV

スレ主 orbitalさん

我が家には2才と5才の子供がいて家中走り回るので、
スチーム式の加湿機を使うのはちょっと不安な環境です。
FE-05KLWはハイブリッド式ということで、なんとなく、
ひっくり返してしまった場合に熱いお湯がこぼれたり、
普段も吹き出し口から熱い蒸気が噴きだしたりとか
しないような気がするのですが、
NationalのHPで商品説明を読んでみても良くわかりません。
すでにお使いになられている方、いかがでしょうか?

書込番号:1081551

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 orbitalさん

2002/11/22 02:16(1年以上前)

すいません、書き込む場所を間違えてしまいました。
FE-05KLWの方に書き込みやり直します。
御迷惑をおかけして申し訳ありませんでした

書込番号:1081587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ボネコvsSV-S501

2002/11/21 12:17(1年以上前)


加湿器 > 三菱電機 > SV-S501

スレ主 加湿夫さん

子供が生まれたので加湿器をと思い、いろいろカタログ見ていますが、ハイブリットのものと気化式のものとどちらがよいのでしょうか?売上を見ますとボネコが一位のようですが、もし壊れたときを考えると、やはり国産かなあーと迷っています。何を重視して選べばよいですか?気化式以外のものは加湿しすぎて部屋が湿っぽくなんないのでしょうか、?
アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:1080066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

製品番号

2002/11/13 01:41(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-M50CX

スレ主 Jannetteさん


教えてください。HV-N50CXとHV-M50CXの違いは何でしょうか?
シャープのホームページから違いに気がつかないのですが・・・
謝謝合作!!

書込番号:1062719

ナイスクチコミ!0


返信する
風邪引きママさんさん

2002/11/13 18:41(1年以上前)

私も加湿器が欲しくて、いろいろ探しています。
『N』と『M』の違い、シャープのHPの仕様のページを並べて
表示してみたら、違いを見つけました!(間違い探しみたいですね)
『N50』の方は「100V-250/235(50/60Hz)」「約5.3`」
『M50』の方は「100V-230/220(50/60Hz)」「約4.9`」
消費電力・重量にやや違いがある以外はほとんど同じなのでは?という
感じです。機能は同じみたいですね。

書込番号:1064018

ナイスクチコミ!0


家電好きのビンさん

2002/11/16 16:40(1年以上前)

HV-N50CXとHV-M50CXの違いはいろいろあると思いますが
プラズマクラスターが過失に関係なく1年間通じて使える点では
ないでしょうか。

書込番号:1069957

ナイスクチコミ!0


はやくこいさん

2002/11/20 22:55(1年以上前)

私も疑問に思ってメーカに問い合わせましたが、家電好きのビンさんの言うように加湿機能とは独立してプラズマクラスタが使える点が大きな違いとのことでした。先週ここのページからHV-M50CXを注文しましたが、在庫がないとのことで1週間以上待たされています。また、納品時期の見通しもたたないとのことでちょっと心配してます。

書込番号:1079167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

二点,お伺いしたいのですが。

2002/11/19 12:45(1年以上前)


加湿器 > 三菱電機 > SV-H602

スレ主 たなきゃさん

はじめまして。この商品よさそうですね。
で,皆様に2点お伺いしたいのですが,

・マイナスイオンをoffにして運転することはできるのでしょうか?

・運転音はいかがでしょうか。眠っている時に枕元に置いても,そんなに
 うるさく感じないのでしょうか?仕様ではマイルド加湿で33dBとは
 なっていますが,実感がわかないもので・・・

書込番号:1076230

ナイスクチコミ!0


返信する
かめへんさん

2002/11/19 20:28(1年以上前)

・マイナスイオンをoffにして運転することはできるのでしょうか?

取扱説明書を読みますと、任意に「入/切」することはできません。と
ありますね。


・運転音はいかがでしょうか。眠っている時に枕元に置いても,そんなに
 うるさく感じないのでしょうか?仕様ではマイルド加湿で33dBとは
 なっていますが,実感がわかないもので・・・

う〜ん、私は事務所で使っているのでなんとも言えませんが、やはりハイブ
リッドだから音は結構しますね。
実際、枕元におくことはないからわかりませんが、私なら眠れると思います
が、個人差がありますからね、うるさいかどうかというのは。

全体的に使っていて快適ではあります。

書込番号:1076903

ナイスクチコミ!0


ぽかぱまずさん

2002/11/20 19:08(1年以上前)

こんにちは。運転音の事ですが、枕元に置くのは少しうるさいかも
少しはなれた所に置いたほうが、いいと思います。
でも、なれれば気になりませんよ。

書込番号:1078755

ナイスクチコミ!0


ぽかぱまずさん

2002/11/20 19:11(1年以上前)

すいません アイコン間違えました。

書込番号:1078763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて!

2002/11/19 18:45(1年以上前)


加湿器 > 三菱電機 > SV-H602

スレ主 期待してますさん

SV502か501かこれか迷っています。どう違うのでしょうか?使っている方具体的に教えていただけますか?すぐ買いたいのでよろしくお願いします。

書込番号:1076845

ナイスクチコミ!0


返信する
かめへんさん

2002/11/19 20:47(1年以上前)

SV502と501はスチームファン式だったと思います。502と501の
違いは確かマイナスイオンがついてるか、ついてないかだったと思います。

SV−H602はハイブリッド方式です。本体はこっちの方が大きいですね。
あとハイブリッドの方は、電気代が安くて、加湿の際出る空気が熱くない、
ただ音はスチームファンより大きいですけど。

後は何を基準で選ぶかですよね、電気代か、音の大きさか、吹き出す風の
熱さか、本体の大きさか。
期待してますさんの加湿器を使う環境、というか使い方で判断されたらい
いと思います。
私としては、SV−H602はおすすめです。

書込番号:1076918

ナイスクチコミ!0


スレ主 期待してますさん

2002/11/20 11:32(1年以上前)

早々のお返事ありがとうございます。602は加湿は何パーセントまでできるんですか?加熱/気化式って加湿が弱いみたいなこときいたんですが・・・どうでしょうまたまた教えてください。すみません

書込番号:1078058

ナイスクチコミ!0


かめへんさん

2002/11/20 13:39(1年以上前)

>602は加湿は何パーセントまでできるんですか?
湿度設定では60%までですが、おまかせ運転の「のどガード」にすれば
気温にもよりますが70%ぐらいまでは上がるみたいです。

>加熱/気化式って加湿が弱いみたいなこときいたんですが・・・
確か、運転し始めて、設定湿度になるまでのスピードはスチームファン
方式の方が早い、との話は聞きましたが、しばらくしたら同じだと思います。
ちゃんと設定湿度を保って運転していますよ。

書込番号:1078226

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング