加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全699スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入時

2005/12/25 12:33(1年以上前)


加湿器 > 象印 > EE-GL40

スレ主 Fantastic.さん
クチコミ投稿数:4件 EE-GL40のオーナーEE-GL40の満足度4

購入時そのまま使うと、結構音が気になるかもしれないですが
一度クエン酸洗浄をしてからは気にならなくなりました。

月1〜2回のクエン酸洗浄の他、上蓋を外して普段のお手入れも簡単にできるのでスポンジ等で擦り洗いして使用しています。
ハイブリッド式も使った事がありますが、寒いと感じる事や水が落ちる?こぽこぽと言う音の方が気になり、今ではこのスチーム式加湿器の方がお気に入りです。見た目にも蒸気出てるーって思えますし^^;


書込番号:4682815

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

騒音について

2005/12/14 23:10(1年以上前)


加湿器 > タイガー魔法瓶 > ASO-A300

クチコミ投稿数:1件

加湿器初心者なので他の製品についてはよくわかりませんが、
自分は言われているほどうるさくはない、と感じました。

静音対策をしていないパソコンと同じかそれより静かなくらいだと思います。
少なくともCPU、ケース、VGAにファンがついたパソコンよりは静かです。

シーンとした部屋で使うと目立ちそうですが・・・

書込番号:4656873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大満足です!

2005/12/08 22:01(1年以上前)


加湿器 > ボネコ > 1359

クチコミ投稿数:116件 1359のオーナー1359の満足度5

「ボネコ1359」購入しました!

購入まで、こちらの皆さんの書き込みに御世話になりましたので、
お礼をかねて簡単にレポートします。

私は楽天のショップで12000円で購入しました。

○サイズ、デザイン、機能など:写真などで見てたイメージより
実物はコンパクトで満足しています。大まかに言いますと水を一
杯くんだバケツにフィルタを浸して扇風機で風を通して蒸発、加
湿するような作りで本当にシンプルです。機能もオンオフボタン
しかありませんが、電気代が安いので特に豆に消す必要もないの
で、私はシンプルで良いです。

○加湿能力:なにぶん今までの加熱式のように蒸気が出ないので
体感しにくいですが、タンクを満タン(確か4リットル)にして
半日くらいつけっ放しで、大体毎日空になります。そのため加熱
式の様に点けたら直ぐ強制的に強力に加湿するような事は出来ま
せんが、常に一定の湿度に程よく加湿してくれている様です。寝
るときのつけっ放し等には特に良い気がします。電気代が激安な
ので在宅時は常につけておく使い方をしています。

○音など:ファンの回る音がします。就寝時など無音下では、気
にすれば気になるくらいです。

○フィルタ:「1358」と迷いましたが、フィルタが1358より500円
ほど安いです。フィルタのランニングコストを考えて、コチラに
しました。1、2週に一度の洗浄で良く、手入れが楽でよいです。加熱式のように、カルシウム?などの白い固まりも出来にくいの
も良いです。

○電気代:私がこれに決めたのは、今まで使っていた加熱式やハ
イブリット式より、やはり電気代が段違いに安いからです。フィ
ルタを1シーズンごとに交換する費用がいりますが、電気代の安
さで1シーズンで余裕で元が取れると思っています。

全体として、大満足です。

加熱もしないでファンで風送るだけでホントに十分加湿するのか
なー?っと不安でしたが、大丈夫でした。

値段も、こんな単純な作りで、原価数百円くらいだろうに、こん
な高くてボッタクリではないか?というのも迷いの種でしたが、
使い始めたら何となく納得しています。
SIMPLE is BEST ?これならそう簡単には壊れないでしょうから
長く使うつもりです。

蛇足ですが、不思議なのは、、、何でこのようなシンプル構造
の日本製品が無いのだろう?ということです。よほどの特許で
もあるのでしょうか?
日本企業が作ってくれれば、、デザイン、サイズ、機能など、
もっと多彩になり人気も出るのではないでしょうか?

書込番号:4641231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

運転音について

2005/12/08 12:43(1年以上前)


加湿器 > ナショナル > FE-KLA07

スレ主 HeavySnowさん
クチコミ投稿数:11件 FE-KLA07のオーナーFE-KLA07の満足度5

噂では、「音がうるさい」という話しでしたが、
依然使っていた SANYO製 CFK‐VX50B がうるさすぎたせいか
この商品は、それほど気になりません。快適です。
音の種類が、かなり低音だからかな。
運転音が聞こえないことはありません。確実に聞こえます。
しかし、テレビの横に置いていますが、テレビの音も
ボリュームを上げることなく聞こえます。

書込番号:4640113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

加湿器 > タイガー魔法瓶 > ASO-A300

スレ主 DARIUS+さん
クチコミ投稿数:15件

騒音はそれなりにするかな。
ダイニチファンヒーターの弱燃焼よりも音が大きい。
強と弱で随分と違いがあるね。
手っ取り早く強で使って、湿度が60%になったら切ればいい。
騒音が気になる人は、スチーム式を買うしかないね。
うちは湿度が50%切る事があるけど、これを使えば少しの時間で、
60%になるから性能的には申し分ない。
木造六畳で使ってる。

書込番号:4625433

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件

2010/01/04 09:36(1年以上前)

スレ主様
どのくらいの騒音か知りたかったのですが、
「うるさい」の基準が比較して書いてあったので役に立ちました。

書込番号:10730147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安いから

2005/12/02 13:58(1年以上前)


加湿器 > アビテラックス > ASK-233

クチコミ投稿数:2件

安いからと思い、買いました。これといって特徴もなく、まあコンセントが脱着式だし、本体もしっかりしてるし、値段のわりには良いと思います。スチーム量の切り替えがあれば、もっと良かったなー

書込番号:4624089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2006/01/09 22:49(1年以上前)

僕も1980円という安さにつられて今日購入してしまいました。
まあ自分お部屋にもちょっと欲しいなって気持ちで購入したので、
リビングで使用している加湿器とは機能の差は相当ありますけど、
それなりに満足してますよ。
この値段に機能を求めたら酷な気がします。^^
でも僕もしいていうなら、タイマーが欲しかったです。
何時間後に切れるって機能だけで良いので・・・

書込番号:4721542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2006/01/10 20:22(1年以上前)

コンセントタイマーを2000円くらいで買って、合計タイマー機能を持った4千円の加湿器って思えない・・・・・よね。

市販の加湿器の切りタイマーは大抵2/4時間タイプだから一晩中つけておいて明け方に切れる使い方が出来ないんですようね。

だからコンセントタイマーはあると便利ですよ。

書込番号:4723515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/01/10 21:16(1年以上前)

おお〜素晴らしい情報ありがとうございます。
その手があるのを忘れてました。
家の中のどこかに間違いなくあったような・・・
探してみます。

書込番号:4723678

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング