加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全699スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/11/13 22:16(1年以上前)


加湿器 > 三菱電機 > SV-S505

スレ主 ほり2さん
クチコミ投稿数:56件

楽天のベスト電器で購入しました。ナショナルのハイブリッドタイプからの買い替えです。
http://horiana.asablo.jp/blog/2005/10/26/121062

税込み・送料込みで12,180円。微々たるものですが、楽天+アフィリエイトポイントが3%付きました。

3日ほど使っての感想ですが、総論としては中々良いです。
ただ、タンクが小さめで、毎日給水する手間はあります。

また、昨年の504との差はほぼ使う可能性のない「ひかえめモード」だけなので、もし504の方が安ければ、そちらの方がよろしいかと思います。

書込番号:4576729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかいいかも

2005/11/13 00:39(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-S70CX

クチコミ投稿数:5件

除湿ならともかくわざわざ加湿なんかしないよ・・と思っていましたが、つかってみてあらびっくり、良いのではないでしょうか?
体感的なことなので文章で表現できにくいのですが、感想肌ぎみの私には良いかんじ。
タンクがムキだしなので水量もひとめでわかるのがよいですね
操作性もよいのと、ちょっと調節というかモードが選べてうれしい
ワンタッチでオンかオフか、強か弱かしか選べないのは私は寂しい
冬場はエアコンとサーキュレーターと組み合わせることによって暖房効果アップだとテレビでやっているのをみて、ちょっと関心を持っています

書込番号:4574460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

よくなった

2005/11/12 21:34(1年以上前)


加湿器 > 三洋電機 > CFK-VX50F

スレ主 楽笑さん
クチコミ投稿数:10件

50Cと象印(ハイブリッド)、タイガー(魔法瓶型)を使っていましたが、Cが一番使いやすかったので、買換えでFを2台購入しました。
Fは水垢がたまりやすいところがすべて外せるので、手入れが楽でよくなりました。

書込番号:4573780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日届きました!

2005/11/12 18:56(1年以上前)


加湿器 > Kaz > Model 76

クチコミ投稿数:1件

オークションでリフレッシュ液1本ついて送料込みで4500円で購入しました。
もうすぐ2歳になる子供がいるのですが風邪をひいて咳がひどいので購入してみました。早速使ってみた感想は・・・
なかなかいいんじゃないの?って感じです。
スチームが出るまでの時間が気になりますが、ぬるま湯を最初に入れると5分たたないうちに出てきました。普段リビングではストーブにヤカンで加湿しているのでいいのですが、布団に入ると咳が出たり鼻が詰まったりするので・・・今晩は寝室で使用してみます。
今はリビングで使用していますがほのかなミントの香りで癒される
感じです。寝るのが楽しみです。

書込番号:4573375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HV-S30CXのレポート

2005/11/12 18:52(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-S30CX

クチコミ投稿数:11件

先週寝室用に購入しました。
まだ誰も投稿がないようなのでレポートします。
使用環境は8畳和室、築数十年の風通しの良い??部屋で
寝ている時間のみ使用しています。
まず加湿能力ですが、気化式の割に小さなボディーだったので
期待薄でしたが、なかなかの加湿能力があるようです。
約40%の湿度が、1時間で70%になり、朝起きたときはだいたい80%まであがっています(おやすみモードで)。
音に関してですが、おやすみモードであれば私的には何ら気になりません。
また水の残量も見やすく、メンテもし易そうなので今のところかなり良い買い物をしたと思っています。

書込番号:4573364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2005/11/11 15:49(1年以上前)


加湿器 > 三菱電機 > SV-KK605

スレ主 catannさん
クチコミ投稿数:27件

ベスト電器で16000円にしてもらいポイントを入れて11500円で買いました。
買うにあたってハイブリットか気化式か悩んだ末、5ヶ月も連続運転する事を考えて気化式にしました。どうせ暖房も使っているし・・・と思ったのですが、
連続運転に限らず、静音でも本〜当〜〜に冷たい風が吹き出しますm(_ _)m
寝室では(8畳暖房機未使用)使えません。ただ、静音は考えていたより確かに静かです。これで、サンヨーの19dbならもの凄く静かだったかも(ずんぐりとダサかったし、持ち手が不安でした)
湿度は60%をキープしてますが、連続運転の風切り音は気になるかもしれませんが、テレビがついていれば許せる範囲です。
後は、フィルターの汚れとかは後日おいおい記載します。
ちなみに、リビング18畳吹き抜けなので2階の吹き抜けに置いてみようと思ってます。ミストが降る感じになるかな?と期待しているのですが・・・
これで、慢性扁桃炎が治って欲しいと思っています。

書込番号:4570434

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 catannさん
クチコミ投稿数:27件

2005/11/12 10:13(1年以上前)

自分に昨夜使った感想を返信してます。
昨夜、8畳の寝室暖房機無しで「ノドガード」で使用したのですが、もの凄く良かったです。結局「間欠運転」(湿度が高いと加湿せず、湿度が低いと加湿を始めます)をしてくれるので湿度77%をキープしたままで加湿されることもなく、静かに安心して寝ることが出来ました。それと、気化式は室温が下がる事は分かっていましたが、鼻先が冷たい?かな?程度のもので、意識しなければ寝てしまうので分かりませんでした。

リビングでは、思った通り2階の吹き抜けからミストが降りそそぐ感じで癒しにもなりました。ただ、自動運転(60%キープ)だと湿度が下がるといきなり強い風切り音で加湿を始めるので、その音に驚きますが、うるさいと思ったら「静音」にしておけば加湿をしたまま静かです。

なかなか良い買い物でした。
ただ、夜間に湿度表示の明かりは消したいのですが、消せないものでしょうか?

書込番号:4572367

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング