
このページのスレッド一覧(全699スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年1月17日 00:10 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月31日 17:28 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月9日 13:38 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月9日 10:33 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月8日 19:11 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月25日 16:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




見た目もシンプル。設定機能も電源と
自動切断された時に復旧するリセットボタンだけの
シンプル構造。
下の書き込みにあるように、水が減ったときに
電熱バーに流れ込むときにはボコボコと音が鳴りますが
個人的には気にならない程度。一瞬だけだしね。音が鳴るのも。
使用後には本体下部にある電熱周辺に白い付着物が発生しますが
適度に水を流せば特に問題無いと思われます。
アロマは湯気の噴出し口にセットするので
直ぐに匂いの効果が弱くなるのがちょっと残念かな。
ある程度の部屋の潤いを求める人なんかにはお勧めです。
煮沸しているので安全だし、フィルターなんて
消耗品を使うわけじゃないしね。
0点


2005/01/17 00:10(1年以上前)
勉強部屋用に買いました。
デザイン優先で買いましたが、使い勝手もシンプルで、特にアロマオイルが使えるのはありがたいです。
デザインも小じゃれていますし、部屋のアクセントにもいいです。
個人的にはタイマー設定ができればなあと思いますけど、特に気になりません。
ボコボコっと音がすることについて不満の声もあるようですが、
加湿器やからそのような音が出るのは不可避と思いますが、鈍すぎますかね?
たまに音がしますけど、いつもは静かやし、ちゃんと動いてるって証拠でもあるから、気にされない方にはおすすめです!
書込番号:3790910
0点





購入してから3週間使ってます。1歳7ヶ月のBABYがいるのでこの商品にしました。使っていると興味深々でいじくっています。吹き出し口が熱くないし、チャイルドロックもあるので安心です。加湿の性能も十分満足できます。自動運転で快適です。1点不満なところはおやすみモードでのライト照度がもう少し暗くなればと思います。
0点


2005/01/31 17:28(1年以上前)
もう読んでないかもしれないですが、
動作状態ランプの輝度調整機能あったはずです。
取説読んでみては?
書込番号:3862809
0点





以前、知人へのプレゼントに買ったことがあります。
一応テスト運転してみましたが、音は静かで消費電力も低く、センスの良いデザイン、低価格、と
プレゼントとしての基準をクリアしています。もし自分用に買うならもっと大きくて音がうるさくてもいいから加湿パワーの強いものを買うでしょうけどね。
使ってないのでメンテがどのくらい大変かは分かりませんが、加湿器を持ってないひとり暮らしの知人(けっこういる)にこれをプレゼント、けっこうしゃれてると思いませんか。
0点



加湿器 > Kaz > Model 2000


シンプルで好き。ただ水を入れて電源を入れるだけ!
最初の塩加減だけ気を付ければOK。
スチーム式だから心なしかほんわかとあったまるので、6畳間ぐらいの寝室にオススメです。音も気にならないし。
ヴィックスブランドより安いので、同じ液も使えて容量も大きい分、
KAZブランドの方がいいですよ。
0点





スチーム式、とっても満足しています。温かく、加湿力が十分肌に感じられます。設置した寝室に入ると「モワッ」とするくらい温かみがありあります。
昨年、子供が生まれたため、「赤ちゃんにも優しい」をうたったSANYOのヒーターレスファン式(CFK-VX50D)を購入しました。こちらは冷たい風が出てくるし、本当に加湿しているのか分からないくらいです。でも湿度計を見ると湿度は上がってるので効果はあると思いますが・・・。今年は寝室にも一台欲しいという事で購入しましたが、ヒーターレスファン式とスチーム式がこんなに差があるとは思いませんでした。
ただ、吹出し口が40度のスチームで「赤ちゃんにも安全」とありますが、ずっと触っていると低温やけどのおそれもありますし、倒すと50度の湯がこぼれるとあるので、お子さんのいらっしゃるお宅では、子供のあまり目のつかない場所、手の届かない場所に設置されるのが無難だと思います。
また、タンクが小さいため寝てる間つけっぱなしにしておくと朝までもちません。(うちが乾燥しすぎなだけかもしれませんが・・・)
取っ手があるといいなぁとも思いました。
MITSUBISHIなだけに今後も調子よく動いてくれることを祈ります。とにかくおすすめですよ。
0点





昨年の11月に50Dを買ったのですが、1年持ちませんでした・・・。
ぎりぎり補償期間内だったので修理に出したら、部品待ちで年越しの可能性がありますとのことで、現行品と取り替えてくれました。
使用感としては、昨年の型と比べると、すべてにおいて良くなったと感じます。音も静かになった感じがするし(空気の出口を変更したせいか?)、なんといってもメンテナンスが飛躍的に楽になりました。
この機種は、とてもいいと個人的には思います。でも、また故障しなければいいなあ・・・。
0点


2004/12/10 14:30(1年以上前)
私も去年かって、今年使おうと思って夜電源オン。朝起きてみるとスイッチが切れていて、それ以来電源が入ることはありませんでした。保障書を何とか探し出してみるとなーんと期限が一週間過ぎていました。ついてないなーと思いつつサービスに電話すると、それくらいは保障で直しますという頼もしいお言葉。買った電機屋にその旨を話、修理に出すと数日して部品を調達するのに時間がかかるから、現行品と交換してくれるとのこと。色を選び、店に到着待ち。まだ品物はきてないけど。
三洋でプロジェクターを買って修理してもらったときもなかなか対応よかったよ。故障するのも問題だけど対応結構いいんじゃないかなー。
みんながみんなじゃないんだろうけど。
書込番号:3611644
0点


2004/12/25 16:07(1年以上前)
ウチも去年買って、今年使いはじめて1週間程で電源が入らなくなりました。メーカーに電話すると、保証期間が過ぎて10日程でしたが、即修理の方が来てお持ちかえりし『部品の交換に時間がかかりそうだから、現行品と交換します』とのこと。買い置きのフィルターも交換。新しいものが来るのに1週間程度かかりましたが、メーカーの対応の良さにすっかり気を浴してしまいました。
現行品は前のものよりちょっと小さくはなったけど、見た目が安っぽい気がします。機能としては以前の電源が切れてしまって使えなかったチャイルドロックが改善され、かなり良くなっているので、小さい子供がいる家ではありがたい話です。
妹の出産祝いに加湿器をといわれ、これを…とも思いましたが、何分でかい!!なぜこんなにでかいのか??シャープにしようか…悩みます。
書込番号:3683797
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)





