このページのスレッド一覧(全700スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年2月18日 00:59 | |
| 0 | 1 | 2003年2月18日 13:46 | |
| 0 | 0 | 2003年2月10日 16:56 | |
| 0 | 0 | 2003年2月10日 00:06 | |
| 0 | 0 | 2003年2月5日 08:30 | |
| 0 | 0 | 2003年2月3日 10:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
↓で、赤カビの話が出ていますが、ちゃんと手入れしていたんでしょうか。
私は、お手入れセンサーが着く前でも、フィルターを外して、洗います。
上半分だけ、赤or茶色っぽく変色していたので、購入後2週間目でフィルターを掃除しました。
説明書どおりに、台所用漂白剤につけたら、一発で白になりましたよ。
赤カビとおっしゃってる方は、まめに掃除してましたか?
水道水の関係でそんなに鉄かカビがつくようなら、もっとマメに手入れすればいいと思いますけど。
0点
2003/02/18 13:46(1年以上前)
もちろん!!!手入れはしていましたよ。1日おきくらいで毎回前後・上下入れ替えて。
フィルターは漂白剤につければ白くなります。フィルターは消耗品と考えていたんで、いいんです。本体側が問題なんです。
書込番号:1319224
0点
おととしスチーム式の加湿器を使っていたら部屋の天井、窓に面している
押し入れの中に黒カビがでてかなりブルーでした。
というわけで、去年、子供が産まれたのを機会に某育児雑誌で大評判のこ
の機種を購入しました。
結果は◎。黒カビはグーーンと減りました。この口コミでは最近、赤カビ、
寒いなどと書かれていますが、うちのは、赤カビってつかないです。
寒さですけど、湿度自動選択にしていると湿度が低い時は一気に湿度を上
げようと風量?が強になったりする時は寒いと感じるけど、何分か後に湿
度が落ち着くと弱とかになるので、ずーっと寒いわけでもないです。
夜寝る時とかは、弱に設定しておけば音はぜんぜん気にならないし、喉が
乾燥しないせいか、風邪もひかなくなりました。というわけで、私的には
かなり満足しております。
0点
このホームページでの評判とカタログから判断して決めてからやっと商品に
めぐり会え購入、使用してからの感想です。
使用しての感想は全体的には○です。
・寒いと言うコメントを良く目にしましたが確かに昼間は今まで暖房なしで
大丈夫でしたが暖房をつけたくなるのでたぶん寒くなったのだと思います。
それについては子供がいることもありやむなしって感じです。
あとは置く場所をいろいろ試しています。
リビングに置いてますけど今は隅の方にあります。
・効果ははっきりしませんが乾燥肌の子供が全然かゆがらなくなったので
効果はあるようです。(外出すると外出先ではいまだにかゆがってます。)
・考えすぎかも知れませんけど乾燥注意報が出ていた時、風量が中(?)の
ままで湿度の高い空気が天井などに直接あたったままいたけれど壁紙って
大丈夫なのでしょうか?
0点
うちには、3歳の子供がいます。インフルエンザがものすごく流行っているので、予防のためにいつも加湿器をつかっています。今までは、象印の3年前に買ったのをつかっていたのですが、新築のマンションに今年引っ越してきて、使っていると湿度が高くなりすぎてしまい、気化式のものがほしくて、このボネコを選びました。
1月30日に壱番館で28800円(税別、送料代引き手数料は込み)で購入したのですが、翌日壱番館さんを見たら31500円になってました。
2月1日から使っていますが、16畳のリビングで最初は20%くらいの湿度だったのが、3時間くらいで45%くらいになりました。
前に使っていた加湿器とはちがいじめじめした感じもなく、自然な感じがとてもいいです。
ただ、ちょっと移動させようとして、持ち上げると中の水が揺れて横から出てきてしまうので、移動は下にタオルを引いてひっぱってきています。
うちには、子供のお友達もくるので、今までは熱い湯気が出る加湿器は止めていたのですが、本来は子供たちが集まるときにつかいたかったので、
どこも熱くならない安全なボネコはとっても快適です。
デザインもインテリアに溶け込んでうれしいかぎりです。
湿度も今は45%くらいから50%くらいをたもっています。こころなしか部屋の観葉植物も元気になりました。(湿度が低いと葉っぱに元気がなかったのですが・・・)とっても満足してます。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)




