加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全699スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最高ですよ

2002/11/28 19:24(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-M70CX

スレ主 セン太郎さん

某量販店コ○マ様で現品処分\14700で購入させて頂きました。
NでなくMにしたのも2001年モデルを格安にと狙ってい
ましたので渡りに船といった感じです。
給水タンク系の不良も全くなく快適そのものですよ。
ハイブリット式なので熱気が出てこず子供にも安心です。
以前使っていたスチームファン式に比べ潤い度がぜんぜ
ん違います。見る見るうちに湿度計の目盛があがってい
きます。例年この時期になると家の中にいても静電気で
バリバリくるのですが今年は安心です。本当にいいもの
を買えてよかったと思います。

書込番号:1096039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました。

2002/11/28 15:39(1年以上前)


加湿器 > 三菱電機 > SV-H602

スレ主 nanananaさん

某ヤ○ダ電気で店員さんに勧められて13,400円買いました。いたずら盛りのチビがいるでバイブリッドでよかったかなぁと思います。ちっと音がうるさいですが、私は気にならない程度です。のどの痛みも少し緩和されて今のところはよかったかなぁ。

書込番号:1095619

ナイスクチコミ!0


返信する
dedicatorさん

2002/12/01 22:10(1年以上前)

随分安く買われましたね。私も本サイトの製品評価、掲示板を参考に、近くのヤ○ダ、100万ボ○ト、コ○マを今週末回ってみたところ、本サイトで評判のいいと考えられる機種は在庫が無いか、あるものは価格が高目で設定されており、本機は近くのヤ○ダでは在庫がありませんでした。今週末あたりは加湿器を買いにくる人も多く需要が増える時期なので人気機種は在庫切れとなっているものも多い様です。季節商品だからしょうがないですが、私の場合、今まで使用していたスチーム式が調子が悪く、本サイトの最新安値+送料位の価格であれば近場で購入しようと思って回ってみたところ、コ○マ電気で\16800の表示価格が\15800になっていたのを交渉で\15000にしてくれたので即決で購入しました。ハイブリッド機にこだわっいたわけではありませんが、当サイト評判も悪くなかったこと、電気代が安いこと、小さな子供がいること、新しいタイプを試してみたいと思っていたこともあり、最終的に本機かFE-07KLWがそこそこの価格であれば購入しようと考えていました。FE-07は価格も高く、入荷待ちの店が多かったような気がします。
あいにく購入した今日が雨のため、加湿能力については評価できませんがハイブリッド機で問題とされるファンの騒音はそれもど気になりません。ただスチーム式の方が気分的に加湿してるって感じするんで ちょっと未練がありますが……

書込番号:1103465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使用感、良いですよ!

2002/11/27 02:50(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-N70CX

スレ主 花だんごさん

土曜日、コ〇マで購入しました。
購入希望色が、グレーという事もあってか、負けてぇ〜♪と言うと
2、000円安の18、000円にしてくれました。
この2日〜3日お天気が悪くて、加湿されない状況がありましたが
試しに連続運転にすれば、キチンと水も減ってるし、喉のガラガラ感が無くなり大変満足しております。
ハイブリット加湿器は、蒸気が見えない事もあって、きちんと出ているのか
実感がなかなか持てなかったのですが、本日は自動調整しながら運転しており
「おお!仕事してるな〜♪」って感じでした。
ナショナルのFE-05KLWにしようか迷いましたが、こちらにして正解でした。
持ち運び用のハンドルも付いてるのも便利だし、なんと言っても
プラズマクラスターの実力は、凄いと思います。
実感は、ボチボチです。使用日数が短いの為、すみません。
初期不良も心配しておりましたが、大丈夫でした。
カタログ見るとラベンダー色の機種が断然良い感じですが、
当方の家には、グレーがピタッと決まってます。
点灯ランプの紫もグレーだと更に映える気がします。

また何か気がつきましたら、お知らせ致します。

書込番号:1092295

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 花だんごさん

2002/11/30 00:50(1年以上前)

のどうるおい機能が最高に、良いですよ〜♪

寝室で使う時は、のどうるおいにしているのですが、これがとても良いです。突然ガァーって始まるのですが、あっという間に
喉の奥までしっとりしてきます。
風邪を引く時が、喉からくるタイプなので本当に手放せない
アイテムになりました。
音は、正直うるさいと感じますが、それも慣れれば結構平気になりました。
昼間は、リビングに。夜は寝室にと移動するので取っ手が
付いているのもとても便利です。
迷ったけど、シャープの加湿器にして本当に良かったです。

書込番号:1098903

ナイスクチコミ!0


アオバパパさん

2002/12/02 14:07(1年以上前)

娘が喘息ということもあり、シャープ製品のプラズマクラスターの効果には興味深々です。

ところで、どちらのコ○マで購入されてのですか?
(ちかくのコ○マでは結構ねばったのですが、全然まけてくれませんでした。)
それと、連続使用が5.5時間だったと記憶しているのですが、すぐに水を補給しないと
いけないということはありませんか?
是非、おしえてください。

書込番号:1104595

ナイスクチコミ!0


スレ主 花だんごさん

2002/12/08 18:33(1年以上前)

返信が遅くてごめんなさい。
就寝時に寝室に置いているのですが、本当に自動で加湿してくれるので
助かってます。
私の娘も扁桃腺肥大の為、風邪を引くと直ぐにゼコゼコになるのですが、
この加湿器はフィルター交換タイプでは、ダントツに良いと思います。
財)北里環境科学センターでもその効果が実証されています。
http://www.sharp.co.jp/products/hvn70cx/text/tokucho.html
↑ 参照してみて下さい。
それと5.5時間というのは連続運転していて最高に早く無くなる時間で、
点いたり消えたりするので実質5.5時間で必ず水を入れなければならないと
いう事はないです。
フィルターを交換しないタイプでは、BONECOがお薦めですが、
価格とデザインで私は、お手軽なシャープにしました。

良い買い物が出来る事を祈っております。

書込番号:1119653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安く買えました!

2002/11/25 21:24(1年以上前)


加湿器 > ナショナル > FE-07KLW

スレ主 サトリーヌさん

このページをプリントしてヨドバシカメラに持っていったところ、19800円から15800円にしてもらうことができました。Ryo_Iさん、Tsuuさんのおかげです。ありがとうございました。
使い心地も満足です。うちは10畳弱の間取りなので、最初FE-05KLWを買うつもりだったのですが、掲示板で壊れやすいっていう情報があったからこっちにしました。部屋がしっとりしていい感じです。

書込番号:1089513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

鼻がひりひり

2002/11/24 19:07(1年以上前)


加湿器

スレ主 ジコジコジコさん

なんか鼻がひりひり

のどがカラカラ

加湿器って必要かな

みなさん使ってますか?

なんか湯気で反対に高湿度になってカビだらけになりそうな

気がするんですけど

神経質すぎかな。

男子もカビは大敵よ

書込番号:1087330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

けっこう気に入りました。

2002/11/24 09:29(1年以上前)


加湿器 > 日立 > SVF-H54D

スレ主 ここままさん

18日に電脳ooさんから届きました。暖房をいれずに使うと本当にだんだん寒くなってきますが、ファンヒーターを入れると一気に強運転になるので、「ア〜乾燥しているんだな〜」を実感します。強での運転音はけっこう気になりますが、スチーム式の湯気&結露よりはいいかな???と思います。電気使用量は、購入してから毎朝メーターでkwを確認していますがあんまり気になりません。スチーム式は本当にけっこうかかっていたので、、ただ、最初にも書きましたが、室温が下がるのがわかります。音を気にされる方には、あまり向かないかもしれません。うちの2歳の娘は、スチームの湯気を触りたがって危なかったのですが、こちらにしてからはあまり興味が無いようでいたずらもしませんので、我が家にとっては良い買い物だったと思います。Toyoichi さん の書き込みで決めました。皆さんありがとうございました。

書込番号:1086305

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング