- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
本日こちらの機種をヤマダで購入しました(15800円)
うるさいとの書き込みを見ましたので、心配して購入しましたが、予想以上に静かです。(強制連続運転でも)自分はSHARPの空気清浄機も併用していますが、空気清浄機よりも静かです。テレビも何も(音が出る製品を)付けなければ、運転音がしますが今のままで、十分に満足です。昨日まで使用していたHV-N50CXとは、雲泥の差です。
電化製品にこれ以上の静音を求めるのは、無理でしょう。
0点
楽天のベスト電器で購入しました。ナショナルのハイブリッドタイプからの買い替えです。
http://horiana.asablo.jp/blog/2005/10/26/121062
税込み・送料込みで12,180円。微々たるものですが、楽天+アフィリエイトポイントが3%付きました。
3日ほど使っての感想ですが、総論としては中々良いです。
ただ、タンクが小さめで、毎日給水する手間はあります。
また、昨年の504との差はほぼ使う可能性のない「ひかえめモード」だけなので、もし504の方が安ければ、そちらの方がよろしいかと思います。
0点
除湿ならともかくわざわざ加湿なんかしないよ・・と思っていましたが、つかってみてあらびっくり、良いのではないでしょうか?
体感的なことなので文章で表現できにくいのですが、感想肌ぎみの私には良いかんじ。
タンクがムキだしなので水量もひとめでわかるのがよいですね
操作性もよいのと、ちょっと調節というかモードが選べてうれしい
ワンタッチでオンかオフか、強か弱かしか選べないのは私は寂しい
冬場はエアコンとサーキュレーターと組み合わせることによって暖房効果アップだとテレビでやっているのをみて、ちょっと関心を持っています
0点
オークションでリフレッシュ液1本ついて送料込みで4500円で購入しました。
もうすぐ2歳になる子供がいるのですが風邪をひいて咳がひどいので購入してみました。早速使ってみた感想は・・・
なかなかいいんじゃないの?って感じです。
スチームが出るまでの時間が気になりますが、ぬるま湯を最初に入れると5分たたないうちに出てきました。普段リビングではストーブにヤカンで加湿しているのでいいのですが、布団に入ると咳が出たり鼻が詰まったりするので・・・今晩は寝室で使用してみます。
今はリビングで使用していますがほのかなミントの香りで癒される
感じです。寝るのが楽しみです。
0点
先週寝室用に購入しました。
まだ誰も投稿がないようなのでレポートします。
使用環境は8畳和室、築数十年の風通しの良い??部屋で
寝ている時間のみ使用しています。
まず加湿能力ですが、気化式の割に小さなボディーだったので
期待薄でしたが、なかなかの加湿能力があるようです。
約40%の湿度が、1時間で70%になり、朝起きたときはだいたい80%まであがっています(おやすみモードで)。
音に関してですが、おやすみモードであれば私的には何ら気になりません。
また水の残量も見やすく、メンテもし易そうなので今のところかなり良い買い物をしたと思っています。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)




