加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全699スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

先のモデルの改良版です。

2012/11/02 17:29(1年以上前)


加湿器 > アピックス > AHD-012-WH [モイストホワイト]

スレ主 masakamasaさん
クチコミ投稿数:2件

旧モデルAHD-010を購入した者ですが、やはりこちらの方が良いですね。
LEDのOFFスイッチは寝室で使うには必要だと思います。
価格的にもこちらで調べると送料無料のところがあるので殆ど旧製品と値段が変わらずお得感があります。

書込番号:15285128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今のところ満足

2012/10/05 20:56(1年以上前)


加湿器 > 東芝 > KA-M70X(W) [ホワイト]

スレ主 yukaayakaさん
クチコミ投稿数:1件

ハイブリットタイプは音が気になるというレビューが多かったのですこし不安でしたが、リビングで使用して気になるほどの音もなく快適に使用しています。
リビングと廊下と合わせると17畳くらいで、なんとなく空気が潤っているなと感じるので加湿能力はよいのだと思います。加湿時計が合っていればの話ですが…(笑)
お手入れはまだ使い始めなので分かりませんが、説明書を見る限りではフィルターは10年交換不要ですし、そのほかの1週間を目安にお掃除というパーツ部分も複雑な組み立てではなさそうなので大丈夫だと思います。
今まで、スチームタイプを使っていたので電気代がどれほど安くなるか期待しています。

いろいろ口コミを調べましたが、これが一番優れているように思います。
買って正解かな?と思いました。

ちなみにコジマで購入。すぐに届きましたし、やっぱり安心感があってよかったです。

書込番号:15165476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2ヶ月使用してみて

2012/04/24 19:34(1年以上前)


加湿器 > Kaz > Model 3300

クチコミ投稿数:3件

2月中旬に、温熱で強制的に加湿する機種が故障したので、この製品を購入しました。使用しているのは約14畳のLDKです。暖房は全館暖房のパネルヒーターで老親のためにオール電化にしています。
加湿器の使用結果ですが以下の通りです。
あまりにも単純な構造なので驚きました。値段(7,852円)の割には安っぽい構造で、もっと安くてもいいんじゃないの?と思ってしまいました。アイデア料金が含まれているのでしょう。手入れが容易で良いですが。
加湿能力は?まあまあというところです。。製品仕様では「連続加湿時間約11時間」となっていますが、我が家では24時間つけっぱなしです。仕様では「500ML/h}とありますが気化式なので、以前の強制加湿よりは緩やかな能力です。だいたい3日〜4日間で満タン(約5リットル)の水がなくなりますが、我が家のLDKの湿度は30%台にしかなりませんでした。
運転音は小さくはないと私は感じました。紙製?のフィルターが2個付いているのが良心的に思われます。ちなみに「生産国メキシコ」だそうです。

書込番号:14480230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2012/03/12 02:11(1年以上前)


加湿器 > ドウシシャ > comfoom DKW-1101-BR [ブラウン]

クチコミ投稿数:9件

近くのイオンにて、冬物一掃処分価格4,000円で出ており、さらに最終処分で半額の2,000円になりまりた。


我が家には、加湿面というよりアロマ機能を重視しておりましたが、
どちらの面においても何にも言うことはなく大満足しています。

あえてただ一点注文あるなら、コンセント方向とスイッチ類の方向がいまいちです。

書込番号:14276403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

置き場所

2012/02/24 11:43(1年以上前)


加湿器 > Kaz > Model 3300

クチコミ投稿数:1件

暖房機の温風の前に置けば、一気に加湿量が増えますよ。私はこれで、ハイブリッドに取り替える必要が無くなりました。

書込番号:14196632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 運転音について

2012/02/19 13:06(1年以上前)


加湿器 > 東芝 > KA-N50X(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:24件 KA-N50X(W) [ホワイト]のオーナーKA-N50X(W) [ホワイト]の満足度5

運転音について、問い合わせたところ、
紙のカタログに掲載されており、
連続モード 35db
おまかせ、うるおいモード 35db
おやすみモード 28db
だそうです。

書込番号:14175063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング