加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全699スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ジアイーノよりこれを買うべきです

2024/12/08 20:53(9ヶ月以上前)


加湿器 > 日立 > ピュアクリエ HLF-Z5000

クチコミ投稿数:6件

パナソニックのジアイーノを使っていますが、追加購入検討していた所、この機種が一万円切りの処分価格になっていたので買ってみました。
まず、消臭効果はジアイーノと同等です!

そして、ジアイーノより下記の点で優れています。(猫を飼っています)

・上部が斜めになっていて、猫が乗らない!
(ジアイーノは水平なので、猫が乗ってスイッチを触ってしまいがち)
・猫対策でチャイルドロックをかけても、ジアイーノは長時間ボタンを押し続けるとロック解除される仕様になっています。猫がジアイーノの上で寝るせいで、頻繁に電源オフにされてきました。
日立の方は、どれだけ押し続けてもロック解除されません。猫飼ってる人はこっちにすべき。
・今なら価格が激安

書込番号:25991774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

冬の乾燥対策

2024/12/06 12:38(9ヶ月以上前)


加湿器 > 象印 > EE-DE50-HA [グレー]

クチコミ投稿数:3件

数日前に本品を購入ました。
朝起床時44%の湿度が、スイッチを押して30分で50%まで上がりました。
センサーも細かく働き、蒸気が出たりとまったりを繰り返して湿度を調整してくれます。
音も静かでとても清潔なので、良い買い物をしたと思います。
因みに前回はシャープの空気清浄加湿器を使っていたしまが、フィルターがすぐカビました。

書込番号:25988130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

使い勝手が良いです

2024/11/30 20:54(9ヶ月以上前)


加湿器 > テクノス > EL-C017(W) [ホワイト]

スレ主 もぎさん
クチコミ投稿数:1件 EL-C017(W) [ホワイト]のオーナーEL-C017(W) [ホワイト]の満足度5

リビングには大きめのダイキン加湿器を使っていて、個室用に安くて小さいものを探していました。
当初は形がかわいいものを購入しようと思っていましたが、数千円で小さめのものを比較検討して値段の割に性能がよさそうなこちらに決定しました。
形が四角なので季節外れに納戸に収納する際、狭い空間にもぴったり収まって邪魔にならないところが思いがけず良かったです。
加湿器は使用しているうちにカルキ汚れが付いたりしますが、こちらは小さくて普段から気軽にお手入れしやすいのもあってか、汚れが付かないのも良かったです。
小ぶりとはいえタンクを満タンにすると半日くらいは稼働しているし、とてもコスパがよく買って良かった商品です。

書込番号:25980515

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

健康第一

2024/10/12 07:47(11ヶ月以上前)


加湿器 > 象印 > EE-TA60-BM [ソフトブラック]

スレ主 宮田亮さん
クチコミ投稿数:19件

おはようございます。
宮田亮です。

今回は、「スチーム式加湿器 EE-TA60」について書いていきます。
購入した目的は、健康です。

経営者である斉藤ひとりさんの言葉ですが
『人生にはいろいろな宝物があるけどそのなかで最高の宝物は今日も元気で働けること。』

日々、健康に取り組めることに幸せを感じています。
だからこそ健康への投資は大事だと考えています。

そこで乾燥してくる冬にむけて、加湿器を購入しました。

今回の決め手は、お手入れが簡単なところ。

フィルターがなく、さらにフッ素加工の広口容器でお手入れが簡単でした。
そして広口なので給水も湯捨てもラクラクでした。

ぜひオススメです。

書込番号:25922771

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

予想以上に良かった

2023/10/22 15:22(1年以上前)


加湿器 > ライフオンプロダクツ > mottole MTL-H011

スレ主 lfllさん
クチコミ投稿数:10件

良かった点
・湿度目標を50%にしておくと、45%以下で自動起動、50%で停止しているようである。
・部屋に別に湿度計もあるが、本体に表示されている湿度とほぼ一致しているので
湿度計測は信用できる
・タンクがでかい
・安い

悪かった点
・ナイトモードは加湿量が減るので、夜でも乾燥している場合には、
ナイトモードにはしないほうが良い。
・給水でタンクを取り外すときに、周囲が濡れまくる
カーペットの人は上部から給水できるモデルを買った方が良い。
・10分おきくらいに「ゴボゴボ」と水を吸い取る音がする。
夜、起きてしまう人はいるかもしれない。

書込番号:25474014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:21件 mottole MTL-H011のオーナーmottole MTL-H011の満足度1

2023/12/01 11:50(1年以上前)

>lfllさん

レビューに書いたのですが、本体の電源を切ると、その都度設定のやり直しになります。
電源オン1回→風量設定3回(小にするため)→加湿%設定6回(50%にするため)→ヒーターオン1回毎回10回ボタン押す操作が必要になります。

lfllさんも同じ状態ですか?

書込番号:25528218

ナイスクチコミ!0


スレ主 lfllさん
クチコミ投稿数:10件

2023/12/01 13:25(1年以上前)

はい。私も同じ状態です。
その都度設定のやり直しが必要ですね。

私はそちらよりも「ゴボゴボ」音がうるさすぎて、買い替えようか悩み中です。

書込番号:25528321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:21件 mottole MTL-H011のオーナーmottole MTL-H011の満足度1

2023/12/01 14:10(1年以上前)

>lfllさん

返信ありがとうございました。
こちらは「ゴボゴボ」音は鳴りません。

普段は空気清浄機の加湿機能を使うのですが、手入れが大変でライフオンプロダクツ社の製品を購入して、良かったので本品を買ったのですが、使う都度設定し直しは面倒ですよね。

https://kakaku.com/item/K0001096933/

書込番号:25528350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

加湿器は象印一択です

2023/11/02 13:36(1年以上前)


加湿器 > 象印 > EE-RR35

クチコミ投稿数:1件

象印の加湿器はとてもシンプルで丈夫です。
差し込み口がしっかりしているので接続のトラブルは皆無です。

容量が2リットル以上入る大容量なのでスチームが長く続くので冬はとても重宝しています。
何よりもフィルターが無いのでお手入れが本当に楽です。

睡眠時は水の量を減らして寝室でも使っています。

書込番号:25488377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング