加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全699スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

コジマにて10000円

2009/03/31 13:45(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > HD-RX308

クチコミ投稿数:2件

リビング用にHD−RX308を購入しました。
インテリア性◎!!
静音!!
加湿機能も◎!!
寝る時もONにしています。タンクは空っぽになっていますが、
布団はビショビショにはなりません。
買って良かったです。

書込番号:9329684

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/03/31 16:06(1年以上前)

onakagorogoroさん こんにちは。
HD−RX308購入おめでとうございます!

じつはわたくしも狙っているのですが、
どちらのコジマさんで購入されたのですか?

いまから走って行こうかな・・・・

書込番号:9330083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

とにかく静かです。

2009/02/28 12:07(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > HD-9008

スレ主 JakeBさん
クチコミ投稿数:23件

先週の日曜日にヤマダ電機で15000円(ポイント10%)で購入しました。
今まで17畳LDK(3畳程度の吹き抜け有り)でシャープHV-N70CXとHV−R70CXの2台併用で運用していましたが、いつも1台はフル稼働状態でかなり音がうるさい状況でした。
今回HD-9008を購入して1台で運用していますが、加湿能力は2台併用以上ですし、
とにかく音が静かです。
パワーがあるので現在静音モードで使っていますが、加湿能力としては十分な状態です。
難点は早く水が減るので1日3回は給水していますが、加湿能力が高いので仕方がないかと思います。
とにかく良い買い物が出来て大満足です。

書込番号:9168572

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/02/28 12:22(1年以上前)

それにしてもかなりお安く買えましたね。すごく幸せ者ですね(^^)
どこのヤマダ電機でしょうか?まだありましたか?
私も探しているのですが、近くのヤマダ電機にはありませんでした。他の店舗の取り寄せもできるのかな。。。

書込番号:9168646

ナイスクチコミ!0


スレ主 JakeBさん
クチコミ投稿数:23件

2009/02/28 15:49(1年以上前)

購入したのはヤマダ電機のLABI品川大井町店です。
広告で下位機種が安く出ていたので問い合わせたところ
グレーのみ在庫ありで、展示品処分との事でした。
購入したのは未開封新品でしたので、まだ在庫はある感じでした。
Amazonで15800円のときに買い逃したので、すぐ飛んで行ってよかったです。
一度お問い合わせさせてみると良いのではないかと思います。

書込番号:9169516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/28 23:52(1年以上前)

お返事を頂いてから、早速品川大井町店に問い合わせをしましたが在庫切れでした。
残念。。。ありがとうございました。

書込番号:9172028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/03/13 18:12(1年以上前)

3月11日、池袋LAVIにて、15800円で売ってましたよ。
ポイントはつきませんが。

書込番号:9238706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

CFK-VX50D

2008/12/08 15:04(1年以上前)


加湿器 > 三洋電機 > CFK-VX50D

クチコミ投稿数:1件 CFK-VX50DのオーナーCFK-VX50Dの満足度3

2003年購入で昨年から満水なので給水のお知らせがなり今年からは満水状態で「HO」の表示がディスプレイに表示されて全く動かなくなってしまいました。
もう5年経っているし寿命かなと思いつつもまだ5年しか使っていないではないかと思い直し
このホームページのくちこみで同様の現象が起こっているユーザーがおり参考になりました。
ただし皆さん購入して2、3年での症状でありわたしの場合は5年経っておりましたがだめもとでサービスへ電話で問い合わせを行いましたが結果持込修理と言われました。
納得いかなかったので三洋電機のホームページ(http://www.e-life-sanyo.com/support/product_mail.php)から問い合わせを行ってみました。
すると翌日にはまずメールで、状況がみたいので出張させますとのこと。
次の日さっそく電話があり出張サービス日を決め来ていただきました。
みるとすぐに『部品の交換で大丈夫ですよ』と言われ交換してくれました。
もちろん無料でした。
交換した箇所の部品は製造ロットによって不具合が発生しているとのこと
心配だったのでまた同様の現象が起こるのではと尋ねたところ『部品の改良が行われているので大丈夫』だそうです。
それからサービスの方に『2003年に購入ですよね』と言われ『そうです』と答えると
『きれいに使われていますね』といわれました。

大事に使っているといいものだとつくづく思いました。
みなさんも大事にきれいに使えば故障しても場合によっては最小限の修理ですむこともあると
思います。
今回は早まって新しいものを買わなくてよかったと思っています。

書込番号:8752896

ナイスクチコミ!0


返信する
osamu1919さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/10 08:48(1年以上前)

そちらのお持ちの2世代前の機種CFK-VX50Bを使い続け、昨シーズンの頭に、同様現象が発生し、無償で出張修理させました。このクチコミがなかったら、どういう故障かもわからず、持込で、かつ有償になっていたかも知れません。情報って大事ですよね。交換してもらった、カルキがベッタリ付着した水位センサー部品は、記念にしばらく持ってました(笑)

音も静かだし、加湿量も十分で、修理後も昨シーズンは使い続けましたが、毎年フィルターを買わないとならないこと、2週ぐらいで「お手入れランプ」が点灯して歯ブラシでフィルターを洗う手間に疲れてしまったので、今シーズンはダイニチに買い換え、今、CFK-VX50Bは予備機として眠ってます(苦笑)。 

書込番号:8761421

ナイスクチコミ!1


おねぎさん
クチコミ投稿数:1件

2008/12/10 12:52(1年以上前)

私も今シーズン使用としたときに同様の症状が出現しました。
3年前にも同様の症状があり、近くの量販店で修理し、5千円くらい取られました。
またか、と思い、コールセンターに電話、苦情を申し出たのですが、持込で有料との回答。
あきらめていましたが、このサイトを思い出し確認すると、皆さんの声が・・・

その後、メールでこのサイトのことを伝えると、その日のうちに引き取りに来て、2週間で修理され戻ってきました。もちろん無料で。修理内容は基盤の交換と書いてありました。
持ってきた人に原因を聞くと・・・「運び専門なので分からないです・・」と

3年前のときにもここを確認しとけば・・ちょっと後悔です。
それにしても最近の家電はよく壊れます。あらためて価格.comのありがたさに感謝です。

書込番号:8762131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/16 21:52(1年以上前)

我が家のCFK-VX50Dも同様の症状となり、出張修理による部品交換、無償対応となりました。この掲示板での皆さんの書き込みのおかげです。ありがとうございました。

メーカーサイトから今回の件の問合せをしたところ、メーカーからはメール、その後すぐ修理窓口から電話があり、順調に進みました。ただし、メールや電話では「無償対応」との回答は得られず、出張修理が終わるまでちょっと不安でした。

製品の点検をしないことには回答できず、ということのようです。

*1年ほど前親類宅でCFK-VX70Dが同様の症状となり、その際は販売店の延長保証で修理してしまいました。事前に良く調べた方がよいですね。

書込番号:9106340

ナイスクチコミ!0


Taka33333さん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/07 06:02(1年以上前)

本当にこの商品は大変です。私の加湿器も昨日から同じ問題が再発しました。
実は私の場合は毎年一回センサーを交換しています。
運がいいのか悪いのか、一年目から症状が発生していて、毎回修理費は無料です。
部品に問題があるのなら、なぜ改良ができないのかが疑問です。

書込番号:9204763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

なかなか咽にもよさそうです。

2009/01/23 19:02(1年以上前)


加湿器 > Kaz > VICKS V105C

Kaz VICKS スチーム式加湿器 V105C を購入して使用していますが、なかなか気に入っています。これを買ってから風邪をひきにくくなったような気がします。塩の量はちゃんと説明書に書いてあるとおり守ればOKです。少し、硫黄臭さはありますが、我が家は皆大丈夫です。水は3〜4日ごとに全て交換も気になりません。すごくアナログ感覚ですが、なにしろ、価格が安いのでこの機種はおすすめです。

書込番号:8978117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3596件 VICKS V105CのオーナーVICKS V105Cの満足度2

2009/03/06 03:38(1年以上前)

長期で使用して電気代は気になりませんか?
また、タンクの水は黒くなり始めませんか?
炭素棒が減り始めると、あちこち不満が起きませんか?
我が家でも2か月は順調でしたが、3か月目からは蒸気の出が悪くなりました。
塩の量を量を増やせば出るのですが、安全装置が働くので面倒になりました。

結局、今年はハイブリッドに逆戻りしました。

値段も安く湯気が見えるので、加湿しているぞ!という感じはこの機種の特徴ですね。
炭素棒を改善して2シーズン以降も使用出来ればお安くて衛生的なのですが、無理でしょうかね・・・

書込番号:9199439

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

アロマ

2009/02/15 23:53(1年以上前)


加湿器 > ツインバード > SK-4974

クチコミ投稿数:10件

購入してずいぶんたちますが、気に入っています。たしかに、ボコボコっと音はしてますが、私はそんなに気になりません。
とにかく、アロマオイルを垂らすと、すごく香りが拡散してくれて大満足です。
最近は花粉症が辛いので、ティートゥリーを使用すると気分がいいです。
加湿もしてくれるアロマポットっていう感じで私は利用しています。

書込番号:9102233

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

10800円

2009/01/17 10:09(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > HD-5008

スレ主 BH5D-Whiteさん
クチコミ投稿数:47件

妻から部屋が乾燥して喉が痛いから加湿器買ってきてくれと言われました。

価格.comを見ると、この機種割と評判が良さそうなので、会社の帰り東京のヤマダ電機LABIへ見に行きました。
特価11800円のポイントなし、だったので店員に価格交渉しました。
数分待って店員より10800円のポイントなしでどうですか?と。
昨日の最低価格より安く買えたので良かったです。

家に帰ってリビングで早速使ってみると、みるみるうちに湿度が上がりました。
動作音もエアコンのほうが大きい音なのであまり気になりませんでした。

価格と性能を考えればなかなか良いかなと思います。
あとは、清掃がどうなのか気にはなっているのですが。。。

書込番号:8946531

ナイスクチコミ!2


返信する
白い石さん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/01 00:42(1年以上前)

千葉のLABIで同じく\11800表示だったので、この口コミを見せて値引き出来るか聞いたところ、お店が特定出来ないと応じられないとの回答でした。
申し訳ないのですが、店名を教えていただきたくお願いいたします。

書込番号:9021872

ナイスクチコミ!0


スレ主 BH5D-Whiteさん
クチコミ投稿数:47件

2009/02/01 09:25(1年以上前)

買ったのは新橋です。購入時期が違うし店舗の事情も異なるのでこの値段にできるのかは微妙な気もします。
ちなみに埼玉のヤマダでも11800円でした。全国か関東一円で同一価格の可能性があります。

書込番号:9023039

ナイスクチコミ!0


白い石さん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/02 16:14(1年以上前)

BH5D-whiteさん、ご回答ありがとうございます。

ヤマダは他店情報には柔軟に対応しますが、ヤマダ同士の情報や直球勝負では表示通りにしか対応してくれないですね…。

いきなり値引きは対応した店員が当たりだったのではないかと思います。

今回はネット購入で検討してみます。

書込番号:9029612

ナイスクチコミ!0


白い石さん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/12 09:40(1年以上前)

この度はアドバイスいただきありがとうございました。

需要期ということも有りネット価格も動きが無かったため、結局LABIにて\11800で購入しました。

ところでBH5D-whiteさんはヤマダの安心サポート会員に加入されておられますか?以下、ご存知でしたら申し訳ありませんがミ情報です。

ヤマダのポイントカードで来店時に抽選権が有るのですが、上記会員は当たる確率が高くなるらしく、購入後に\1000分のポイントが当たり実質値引きと同じ買物が出来ました。

安心会員は年額\3150かかりますが、同額の商品券を貰えるので消耗品などでよくヤマダを利用される場合はオススメです。

書込番号:9080916

ナイスクチコミ!0


スレ主 BH5D-Whiteさん
クチコミ投稿数:47件

2009/02/14 08:13(1年以上前)

白い石さん
>安心会員は年額\3150かかりますが、同額の商品券を貰えるので消耗品などでよくヤマダを利用>される場合はオススメです。

この部分については知りませんでした。ありがとうございます。
ちょと検討してみようかな。

これだけでの情報ではなんなんで。。。
清掃についてですが、清掃部分は簡単に取り外し水洗いできたので良かったです。(他の人もコメントしているようですが)

書込番号:9091093

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング