加湿器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

加湿器 のクチコミ掲示板

(10230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全699スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

良品

2008/11/28 19:01(1年以上前)


加湿器 > 東芝 > KA-H35SX

クチコミ投稿数:68件 KA-H35SXのオーナーKA-H35SXの満足度5

結構いいですよ!

ファンがありますが、とっても静かです

いい商品にであいました。

書込番号:8703463

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大満足です!

2008/11/26 19:00(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > HD-9008

クチコミ投稿数:1件 HD-9008のオーナーHD-9008の満足度5

ここ2週間くらい悩んで、みなさんのコメントなどを参考にさせていただいて、やっとこれに決定しました。24畳で使っていますが、湿度50%設定の状態で、あまり運転することもなくとても静かです。ボタンも分かりやすい(シンプル)し、そんなに大きくないし、この価格だし、大満足です!

書込番号:8694678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

大変満足しています!

2008/11/23 15:49(1年以上前)


加湿器 > 三菱電機 > ラクリアミスト SV-DK808

クチコミ投稿数:1件 ラクリアミスト SV-DK808のオーナーラクリアミスト SV-DK808の満足度5

比較検討して、ラクリアミストSV-DK808を先日購入しました。
 私はカルキ汚れがつかないところと、電気代がとても安いことに惹かれました。
 
 ハイブリット式だと1日8時間使って、1か月約2033円なのに比べて、このディスク気化式の加湿器だと1か月に約111円だというので。

 あと、2シーズンで交換しなければいけないフィルター代(2000〜3000円)も不要というのもポイントでした。
 ちょっと大きめですが、うる肌モードやのどガードなど、用途によって使い分けたりして満足しています。

書込番号:8679575

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足

2008/11/23 10:23(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > HD-9008

スレ主 盆栽さん
クチコミ投稿数:1件 HD-9008のオーナーHD-9008の満足度5

昨日、HD-9008が届き、早速使っています。
木造、高気密高断熱住宅、20畳LDKで使用。
さすが、900ml/h。設定湿度60%までハイブリッド運転で、1時間程で加湿して、その後は気化運転で、湿度を保っています。
運転音は、とても静かで、気化運転の時などは、止まっているかと思う位です。
フィルターは、手入れをすれば、3年は使える様なので、お得感ありです。
2万円以下で、この性能。とても満足です。

書込番号:8678607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大は小を兼ねる

2008/11/19 00:11(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > HD-9008

クチコミ投稿数:5件 HD-9008のオーナーHD-9008の満足度5

以前は容量ギリギリの加湿器を使っていて
使用開始すると終始唸っていました。
さすがに煩かったので余裕のサイズと静粛性に期待しての購入

湿度が低いときはヒーターで加湿して
湿度が上がってきたら気化式に自動で切り替え
ハイブリッドの利点はこれにありって感じですね。

静粛性も高く「止まってるのかな」と勘違いしてしまうほど。
9001との違いも最小デシベル数が示す通りでした。
(25dBから15dBへ)

知名度の影響なのかは知りませんが
この能力で2万円切るのは財布にも喉にも優しいと思います。

書込番号:8660346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買い替えました。

2008/11/16 17:56(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > HD-RX508

クチコミ投稿数:3件

今まで、10年ほど デロンギ製の気化式の加湿器を使っていました。10年という歳月を経て、異音や異臭をたまに放ちながら使っていましたが、子供がまだ小さいことと加湿器が老朽化したことから、買い替えることにしました。
 埼玉のでんきちで、\18,500(ポイント10%)現金払いで購入しました。
 はじめは、パナソニック製や三洋製と悩んでいましたが、静音性やカビの発生?の口コミを読み、ダイニチ製の加湿器に決めました。デザイン重視のRX508か価格重視の5008と悩みましたが、でんきちには、RX508しかなかったと、四角いデザインが気に入ったので、RX508を即決しました。まだ使用して一日ですが、音に関しては、全く問題なしです。気化式に比べ清掃が面倒そうですが、長い付き合いになると思います。

書込番号:8649414

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング